最終更新:

281
Comment

【3303878】コストパフォーマンスを求めるなら公立でしょ⁉

投稿者: CP?   (ID:izSuTiskaII) 投稿日時:2014年 02月 27日 01:10

大学進学が最終目的なら、中学受験なんてしないで公立に進めば?

塾代が、学費が、受験料が、寄付金が、指定用品代が、課外活動費が、交通費が、保護者のランチ代が、予備校代が…経済的に余裕ないなら、公立に進めば?

中学受験のための発展的学習は知的好奇心を刺激して面白いから勉強したくなる。そのレベルにないなら、やっても無駄でしょ?

子どもの教育なんて、親のお金と労力を湯水のごとくドブに捨てるようなもの。大学進学で元を取りたいなんて浅い考えなら、最初から公立に進めばいいのに。公立じゃ思うような大学に進学できない? そんな子どもは私立でも結果を出せないよ。

教育にコストパフォーマンスを求める家庭にとって中学受験は投資した額に見合わないのに、ムキになって頑張っちゃうのは何で? 学歴コンプレックス? 中高一貫校を出ていたら、人生変わっていたと思うから?

蛙の子は蛙。私立の中高一貫校教育に特段の意義や共感を持たないなら、公立に進めばいいのに。コストパフォーマンスが最強なのは、誰が何と言おうと公立でしょ?

大学進学実績なんて結果論だけでは、大切な思春期の6年間は測れない。お金をドブに捨てる覚悟と余裕がないなら、最初から公立にすればいいのに。半端に中学受験に手を出すのは、子どもにとっても迷惑。分からないものには手を出さない、手を出すなら余剰資金でって、金融商品を買うときにも鉄則なのにね。不思議。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 36

  1. 【3305489】 投稿者: 娘ふたり  (ID:MOZ0Bwobz6.) 投稿日時:2014年 02月 28日 10:38

    染まらない子 さま、うちの上の娘と同じですね。主人も、この子は私立でも公立でも変わらず自分のペースで勉強するだろうから心配いらない、と申しました。

    でも、女の子の世界はややこしい。たまたまクラスにあからさまに敵意を見せて嫌がらせをしてくる子がいて、言葉に人並み以上に繊細(過敏とも言う)な本人が高学年の間に疲れ果て、「この学校だと落ち着いて勉強も部活も頑張れる」と選んだのは私立の学校でした。

    下の娘は、逞しく明るく前向きで友達も多く、同じマイペースもプラスに働くタイプですが、こちらは協調性がありすぎて、尻馬に乗るどころかど真ん中にスルリと潜り込んで大口を開いて笑っている感じ。

    幸い善悪判断は堅い方なので「お調子者でお恥ずかしい」というレベルで済んでいますが、主人いわく、友達に流されて勉強しなくなる危険性大。

    近所の公立を見て、トップの子ではなく中間層を見て、「やはり私立の環境の方が…」となりました。

    なかなか、うまく揃わないものですね…というのが、うちの子二人を見ての感想です。

  2. 【3305521】 投稿者: なるほど  (ID:MnhlpeYA4lo) 投稿日時:2014年 02月 28日 11:08

    スレ主さんが、どのような意図で書かれているのかは、
    わかりませんが、概ね同意です。

    私もCPを求めるなら、公立の方が良いと思います。

    息子ふたりは自由で自立を重視する、
    都内男子校に中受を経て通っています。

    私も勉強は強制されるものではなく、
    自主的にやることを重視する私立校出身です。

    最近の掲示板や、子供の友人の保護者と話していると、
    入り口の割には出口が悪いだの、私立は休みが多いだの、
    宿題を多くして欲しいだの、もっと進学の面倒を見て欲しいだの、
    CP重視や、塾と同じことを要求している人が多くて驚きます。

    もともと私立を希望している人は、
    もっとアカデミックなことを
    学校に期待しているんだと思います。
    その学校の教育方針に賛同し、多感な中高生時代を
    こういう学校で育てたいと思って入れている親も多いと思います

    大学進学に結び付くかつかないかは、
    その子次第、悪くても親は納得してます。

    納得できない人は、公立へ進んだ方が良いと思います。

  3. 【3305528】 投稿者: じゃあ国立が一番?  (ID:LI/XeALp2UQ) 投稿日時:2014年 02月 28日 11:15

    上の方のおっしゃることに、そうなんだろうな、と同感しながら思ったのですが、

    >もともと私立を希望している人は、
    >もっとアカデミックなことを
    >学校に期待しているんだと思います。
    >その学校の教育方針に賛同し、多感な中高生時代を
    >こういう学校で育てたいと思って入れている親も多いと思います

    >大学進学に結び付くかつかないかは、
    >その子次第、悪くても親は納得してます。

    >納得できない人は、公立へ進んだ方が良いと思います。

    -----
    これは、国立について言われることに似ていませんか。
    国立は進学用の授業ではなく、本当に教養的な深い勉強をするらしいですね。
    だったら、コストパフォーマンス面でも、アカデミックな面でも
    国立最強ということになりませんか。

  4. 【3305545】 投稿者: よかった  (ID:WOD9z/.fgEQ) 投稿日時:2014年 02月 28日 11:34

    ウン十年前に国立高校を出ました。
    小中学校は近所の公立でした。
    学校外で勉強するのは頭の悪い奴だ、という親の元で
    高校卒業まで塾は行っていなかったし、
    高校も家から徒歩圏にあり定期代要らず。
    コスパは最強でした。
    でも、授業以外の勉強することを知らなかったので、
    大学受験は大したところには引っかかりませんでした。
    入れてくれたのは区内にあった私立大学。
    (高校外部のなかで最低の進学先だったかも)
    大学も国立だったらよかったけど
    コスパ最強の高校までの過程で、「受験勉強」というものを
    知らなかったのが敗因ではないかと思います。
    まあ、「女に学問は要らない」と高卒で就職させられなくて良かったわ。
    進学指導ならまだしも、就職指導の経験のある先生はいなかったから。



    我が子が塾に通ってはじめて、
    子どもってこうやって勉強するんだ、と
    感心している、おバカな母です。
    高校三年間、あんなにアカデミックな環境にあって、
    ちゃんと勉強しなかった自分が恥ずかしいです。

  5. 【3305561】 投稿者: ↑幸せな人生だと思う  (ID:nkkzB/d1gEY) 投稿日時:2014年 02月 28日 11:50

    あなたは親を恨んでない。 
    あなたが育ったご家庭の教育は、なかなか素晴らしいものがあると私は思うよ。
    ご両親に感謝しなくちゃね。 喝采。

  6. 【3305573】 投稿者: 昔  (ID:/WXFGM/oBTA) 投稿日時:2014年 02月 28日 12:02

    私も よかったさんに似た学生時代でしたよ。
    両親とも教育にそれほど関心がなく 塾に行かなければならない情けない頭なら大学に行かなくていい と言ってました。
    大学を調べて願書取り寄せて提出して 全部自分でやりました。
    あの時代ネットがあればもっと情報が得られたのにと思いますがこういう家庭珍しくなかったような。
    かえって教育熱心のご家庭の子はストレスで引きこもりになったりいろいろあったようです。

    あ 横ですね つい思い出して失礼しました。

  7. 【3305611】 投稿者: スポーツばかりで近所の公立小中高から現役東大  (ID:Z2dDTqmfSr6) 投稿日時:2014年 02月 28日 12:34

    の立場からすると、まあそこそこの環境さえあればできる子はできるよね。
    出口だけ見れば私立中高一貫ほどの環境は必要ないよ。少なくとも必須ではない。
    それを自分だってあの環境があれば・・だからせめてわが子にもあの環境を・・って話なら、
    仮に私立中高一貫に進んでも、出口の数値に貢献するような実績を残すのは難しいんじゃないの?

    そんなに右へ倣えをしなくてもできる子はできるし、できない子はできないんだから、
    もっと子供のことを信用して流れに身を任せるような人がもっと居てもいいような気はするけどね。
    まあでも結局は親の安心感なんだろうね、難関校志望者がサピックスに集中するのと同じで。

    CPの話になったときは、私立のパフォーマンスを出口以外の何に求めてどう評価するか次第かな。
    建学の精神だの環境買いだのという価値観が本音ならそれはそれでいいとは思うけど、
    だったらありふれた偏差値(≒出口実績)ありきの学校選択にどっぷりじゃないんだろうから、
    そういう人の意見なら聞いてみる価値はあるかな。

  8. 【3305638】 投稿者: よかった  (ID:WOD9z/.fgEQ) 投稿日時:2014年 02月 28日 12:51

    そうですよね。。。
     でも、親にはいろいろ恨みが残ってるんですよ・・・
     
     中学時代がとてもつまらなかったので
     同級生とも、兄弟とも違う、誰も知らない高校に入りたかった。
     感謝したいのは私を間違って入れてくれた国立高校。
     私の人生で一番楽しかった三年間でした。
     国立高校、本当に良かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す