最終更新:

935
Comment

【3601023】中学受験する親の財務状況

投稿者: ピロピロ   (ID:qJXc.dBTfOA) 投稿日時:2014年 12月 06日 21:41

子供を大手塾に一人通わせるだけで6年生になると100万円は優に越えます。子供が二人、三人の家庭の場合、1000万円程度親が稼いでいても厳しいと思います。実際のところかなり裕福な家庭ばかりなのか、そうでない家庭も切り詰めて通わせているのか?

現在塾に通っている小学生の子供が二人いますが、支出が半端ではないです。みなさんはどのようにやりくりされて、塾に通わせているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 117

  1. 【3601699】 投稿者: 例えば年収1000万円だと・・・  (ID:QvM3OeyM7J2) 投稿日時:2014年 12月 07日 16:17

     何かを犠牲にしてでも子供の教育だけは犠牲にしたくないと親ならみんな考えます。

     でも、教育には無理して私立というルート以外も公立ルートがあります。わざわざ無理して入れた私立から残念な大学という可能性もあります。

     みなさんもっと真剣に自分たちの老後を考えないと、それこそ老後の生活で子供に負担をかけることになります。将来いくら年金もらえるかしっかり計算してますか?それだって悪政によってはこれから先計算通りもらえるかわかりません。預金は多いに越したことないのです。
     老後に必要だと思われる金額は人それぞれですが、今の子育て世代は本当に年金だけでは数千万円不足します。
     子育て時代も我慢、子供が育った後の老後も我慢・・・そこまでして無理に私立に入れる必要ありますか?

     私立は老後といわず、子育て中の今現在も年に1~2回の海外旅行、高級輸入車を複数所有なんて人が選択するものです。年収1000万円前後のサラリーマンの選択するものではありません。
     
     基本的な生活に40万円・・・私は必要です。光熱費・通信費やガソリン代・高速代・税金・保険料などの車を所有してるだけで発生するお金も相当かかります。そもそも最低でもそのくらいの生活できないと私立では浮きますよ。  
     仮に20万円で生活し、10万円で住宅ローン返済し、10万円を老後資金に回せたとしても、45歳だとして年金もらえる65歳までで2400万円しか預金できません。そこから大学受験・進学費用や予備校代など先に計算にいれた1人年100万円を越える出費を捻出しちゃったら、どう考えても老後の生活は破たんしますよ。

  2. 【3601703】 投稿者: 50偏差値が基準  (ID:fKuXIleYOEk) 投稿日時:2014年 12月 07日 16:20

    お金の使い方は各家庭様々。工夫の仕方も様々。
    スレ主さんは、私立中学にどのくらい魅力を感じていらっしゃるのでしょう?
    要はご家庭の方針として、2人お子さんが就職するまでの間(10数年)支援する覚悟ができているか、でしょう。その覚悟なら子供のために何とかする、それだけのことだと思います。
    我が家も2人私立ですが、上の子が受験すると、下の子も(本人が望めば)受験させざるを得ないので、その点は考慮に入れておいた方がいいでしょう。
    「成績がいいから」とか「周りが受験するから」ではなく、「我が子にどのような中高6年間を過ごさせたいか」という視点で中学受験を考えると、方向性が見えてくると思います。

  3. 【3601708】 投稿者: あゆみ  (ID:RbjxuCC4Zyc) 投稿日時:2014年 12月 07日 16:30

    うちは子ども3人です。中2、小5、小1
    年収は主人が1600万円、私100万円。

    親の援助なしで住宅ローンは3年前に完済しました。
    繰り上げ返済を年間400万円していましたので、
    その分が子どもの学費になっても大丈夫だと判断して
    3人の中受を決めました。

    派手な生活はできませんが、
    車は国産のミニバン、
    月1回程度の家族での外食。
    年に2~3回の国内旅行。
    海外旅行は数年に1回。。。と普通(?)の生活をしています。

    もともと、主人も私もブランド物にそれほどこだわりが無く、
    シンプルなものを好みますので、被服・装飾費はあまりかかりません。

    学資保険も3人分払い込み終わっていますのが、
    私立の医学部に行きたいと3人に言われたら無理ですね~。

  4. 【3601714】 投稿者: 無理しちゃう  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2014年 12月 07日 16:34

    公立中学は自分も行ったことがないので、怖いイメージがあって。裕福ではないけれど、無理しちゃうんです。

  5. 【3601735】 投稿者: そういう人たちで成り立ってる  (ID:wG5HlbaJBBY) 投稿日時:2014年 12月 07日 17:09

    年収1000万円(手取りではなく、税等引く前)で私学2人だと、相当ぱつぱつだとは思う。
    でも、例えば1000万円以下の人が私学を選ばなくなったら、
    私学は相当の生徒不足になってしまいます。

    レベルの高い学校はそれでも、入学希望者がたくさんいるので、定員は確保されます。
    レベル順に、私学は易化していき、
    一番低いレベルの私学は生徒を集められなくなる状況になるでしょう。

    今、大学では現にそういうことが起きています。

  6. 【3601765】 投稿者: ピロピロ  (ID:qJXc.dBTfOA) 投稿日時:2014年 12月 07日 17:43

    スレ主です。色々ご意見有り難うございます。現在勤務している会社は名の知れた会社です。1000万くらいあれば少ない方ではないと考えていますが、実際のところ中学受験をやっている人が会社の同僚含めて意外といません。それで思ったのが、私立中学受験というのは居住する環境に一番影響を受けやすいのかなとも考えています。

    現在都心に住んでいますが、通っている区立小学の半分くらいが私立中学受験をするそうです。私のような古くから住んでいない、地元民ではない人は当然家賃もしくはローンが発生しますし、その分考慮しただけでも苦しいですね。
    個人的には1000万程度であれば子供一人、子供二人の場合だと1500万円程度はないといけないのかなと考えました。

    一方で、現在贅沢をしていないのかというと外車には乗ってます。本当に真剣に考えた場合、ここら辺の費用は削らなければならないかも知れません。

    大学付属の私立中学が年間100万円というのは塾に通い始めて初めてわかりました。正直高いなと思いましたが、現在は塾の費用が6年時にはそのくらいかかりますので、正直慣れて来たというか、麻痺状態です。ただ、これが今後何年も続くとなると皆さんどうされているのかなと思い質問させていただいた次第です。

  7. 【3601787】 投稿者: ひとりごと  (ID:n.AGgKlggtE) 投稿日時:2014年 12月 07日 17:59

    やはりEDUの標準家庭は、年収1500万、商社か銀行かマスコミか、大手の部長クラスか、自営ですか。
    子ども2人で中高一貫、専業主婦、世間的には別世界ですね。

    かく言う我が家も、子ども2人ともMARCH附属。
    夫:800万 ですからEDUでは相当さえないですが、妻:公務員で800万 です。
    若い頃から貯蓄して東京にローンなしで一戸建て買いました。
    老後資金は二馬力で貯蓄して、さらに親の遺産4000万が加わりました。
    親の住んでいた家を壊して新築して、家賃月15万入ります。
    生活レベルはEDU的には低いですが、年に2回ずつ家族で海外旅行に行っています。
    ステイタスも出世も無縁ですが、普通にやってて、こんなもんです。
    定年が待ち遠しいですね。 

  8. 【3601800】 投稿者: 要素  (ID:SA51E/x6Q4w) 投稿日時:2014年 12月 07日 18:12

    上の方で分かるように、世帯収入だけで云々できる話ではないんだと思う。
    元々世帯収入1600万+毎月15万なら、立派なエデュ家庭だと思うけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す