最終更新:

246
Comment

【6372691】中学受験やめようかと

投稿者: ましましさん   (ID:pnsn9ZKWxY6) 投稿日時:2021年 06月 12日 23:29

東京都在住。早慶か難関共学中学を志望。
Y50-60でジェットコースターの四年生、The 男子。クラスはCコース行ったりBコース行ったりと落ち着きません。
其れはまだ良いのですが、最終的に50~55程度(第一希望から併願考えて)で入試時も落ち着くのでは?と今から思います。
三年間頑張りましたが、以下の理由から中学受験はやめようかなと思っていますが、やめきれず。。。

1.此れからしっかりしたお子さんが入塾すると思う。偏差値は下がる傾向だと思う。
2.全国統一テストでも偏差値は落ちた。55位。
3.他の事(英語、スポーツ、友達と遊ぶ)も大切では?と考えている。従兄弟の中学受験見ており、五年生、六年生の時は可哀想だった。(従兄弟は御三家合格だが女の子なので、参考にならない。)
4.結局、親が勉強勉強と言ってるだけ。現状、本人やる気なし。塾で他の事は殆ど出来ず。
5.大学付属(早慶はとても無理、GMARCH)へ親は魅力を感じていない。
6.まだ偏差値やら番数やら気にしていない様子で、悔しさも見られない。
7.性格から全落ちするかも。其れには犠牲にしたものが、大き過ぎそう(時間、お金、友達)。
8.大きなテスト前には親が必死。此れで何とか中学入っても結局は駄目では?と考えている。
9.最終的には大学だし、自身がいきたい学部あるなら浪人もOKだと全然思う。
10.中学受験って親の志望校フィルターが殆どだから、結局ホントの志望校にはならない。選択肢は増えるが、其れには犠牲が大きいと思っている。
11.落ち着いた公立中学の学区だと思う。

何となく、一人で勉強をやる子になるように、心を鍛え(現在しているスポーツの監督が厳しい人)小学生生活は時間を割くべきではと感じるし、8-9歳の子に勉強勉強ってのはいけないかなと思っています。

今から基礎学力を付けて、心身鍛えて高校受験を見据えた学力及び人間力作りが良いのかなと。具体的には公文やタブレット学習をしつつ自分の好きなスポーツに汗を流す。

こんな経験をしてきた方、アドバイスお願いいたします。後、ホントに小学生が一人で勉強ってするのでしょうか?特に男子ですが笑。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 31

  1. 【6375487】 投稿者: 田舎の価値観  (ID:.RLvFAITTwk) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:31

    ど田舎の公立進学校の実績ってどんなものなんでしょう。東京の私大に行く子は早慶くらいで、マーチは無し。他はみんな国公立?

    最終学歴マーチに魅力を感じないということは、スレ主夫婦は早慶以上ってことですよね。それならお子さん中受しなくても、大学は同レベルになるのでは?

  2. 【6375493】 投稿者: おいおいおい  (ID:.1Naeaapra6) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:38

    このあからさまな扇動スレ、まだ続いてたんですか?
    途中何度か注意喚起のレスもあったでしょうに。
    みんな人が良すぎですよ。

  3. 【6375505】 投稿者: いきなりハシゴを外されたら困惑する  (ID:uwvtN0Kf31Y) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:48

    >三年間頑張りましたが、以下の理由から中学受験はやめようかなと思っていますが、やめきれず。。。
    > 今から基礎学力を付けて、心身鍛えて高校受験を見据えた学力及び人間力作りが良いのかなと。具体的には公文やタブレット学習をしつつ自分の好きなスポーツに汗を流す。

    3年間受験勉強していたところに成績の見通しが明るくない、ヤル気がないなどの理由でいきなりはしごを外され、公立中で心身鍛えてさらに勉強させられたならグレそうです。
    さらに言えば、中学生になったからと言っていきなり1人で勉強できるようにはならないです。我が家のケースですが中学受験は完全親がかりでしたが、中学に入ってから3年間かけて少しずつ自立型へ移行しました。
    中学受験から撤退するなら参入した時以上にお子さんと話し合うことをお勧めします。結婚するより離婚する方が大変なのと同じかな。

  4. 【6375506】 投稿者: たしかに  (ID:g5wLZVBinEU) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:48

    うちも二人とも国立大出身なので附属中は考えたこともないです。

    二人とも中受の経験はあるけど、今みたいにクレイジーじゃなかった。子供を走らせながらも、スレ主さんみたいに納得行かない!て考えばかり湧いてきて、自分を励ましながらの伴走だった。結局撤退という選択をしなくて済んだのは、子供が良く頑張ったからで、スレ主さんと同じ状況なら(低学年から参入てのがすでにクレイジー)…撤退かな?正解はわからないなあ。

  5. 【6375518】 投稿者: ど田舎出身  (ID:HzeR7pwsyLQ) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:58

    >私の、ど田舎の公立進学校と大学進学実積変わらずだけど、一貫校受かった!よっしゃーって。。思えるかわからないのです。なので、今はやめようと思います。

    ここに驚いた。
    うちは、自分のど田舎進学校並みの高校を探して、公立は高校受験で入るのはかなり厳しい(内申とれない男子)ということがわかったからこそ、内申のない中学受験に参戦したよ。
    YN50~55あたりでも良い学校あるし。
    私大附属は1ミリも考えなかったけど。

  6. 【6375534】 投稿者: ど田舎出身  (ID:HzeR7pwsyLQ) 投稿日時:2021年 06月 15日 09:12

    一応追記。
    ど田舎進学校並み、というのは学内平均ではなくて上位1/3くらいの話。ど田舎は1校に東大からFラン・専門までいるからね。
    上を目指して受験勉強する層がいるかどうかってこと。
    あと、私大附属はお金持ち~というイメージがあるので、庶民には敷居が高いのですよ。刷り込みかな。

  7. 【6375539】 投稿者: 地方都市  (ID:ysxG8q7JXWw) 投稿日時:2021年 06月 15日 09:18

    スレ主さんのど田舎が東京に近ければGMARCHもそこそこいるのでは?

    平成初期、私の母校、地方都市の一貫私立女子校(定員200人)からは
    国立医学部10、東大京大5、東京外大&工大&学芸&一橋5、GMARCHとんじょぽんじょ津田関関同立30、地元国立大30、全国に散り散りNN国立大20くらいだったかな。残りは地元私立とか芸術系。短大も結構いた。
    で、東京で同じ位の進学実績の女子校はうちの娘にはハードル高すぎるので、そこまで求めませんでした。
    スレ主さん、時代と地域が違うもの、比べちゃいかんよ。

  8. 【6375550】 投稿者: 田舎の価値観  (ID:.RLvFAITTwk) 投稿日時:2021年 06月 15日 09:26

    そういえば地方出身マーチ卒なんて、昔も今も珍しくもないですね。子供の一人がマーチだけど、地方からの子も多いです。ただし指定校推薦ばかり。地方のそれなりに裕福な家庭の子ですね。

    東京だとわざわざ下宿するような地方国立大学にはいかないから(医学部、旧帝除く)早慶無理ならマーチになるけれど、ど田舎の人はマーチに価値無しという考えなのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す