【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

952
Comment

【2943153】秘密保全法案に断固反対!!

投稿者: コー・サクイン   (ID:jmKXMo5QPaA) 投稿日時:2013年 04月 24日 22:36

秘密保全法案 首相「早期に国会提出」
2013年4月17日 朝刊

 安倍晋三首相は十六日の衆院予算委員会で、外交や防衛に関する情報の管理強化を目的とした秘密保全法の制定について「極めて重要な課題だ。速やかに取りまとめ、早期に国会提出できるよう努力したい」と述べた。秘密保全法は、憲法が保障する国民の「知る権利」の制限につながるとして反対論が強い。

 保全法案は、安倍政権が外交・防衛の司令塔として新設を目指す日本版国家安全保障会議(NSC)に関する有識者会議で内容を検討中。

 情報漏えいに対し、国家公務員法の守秘義務違反より重い罰則を科すことなどが柱になるとみられ、首相は「知る権利や取材の自由を十分に尊重しつつ、秘密の範囲や罰則を含め、さまざまな論点の検討を進めている」と強調した。

 首相は、他国との情報共有に関して「日本はさまざまな情報を手に入れ、日米同盟関係でも高度な情報が入ってくる」と指摘。「(日本が)機密保全に関する法制を整備していないことに、不安を持つ国があるのも事実だ」と述べた。
(東京新聞から引用)


機密保全法案は国民の権利を著しく侵害するヤバい法案です。
国家ぐるみで隠ぺい体質の社会を作ってしまっていいのでしょうか。

さあ、この法案に断固反対すべく立ち上がりましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 26 / 120

  1. 【3172378】 投稿者: 二俣川  (ID:pVMKVQj4iOo) 投稿日時:2013年 11月 11日 09:31

    どうでもいい。
    ここの議論とは無関係だ。
    そもそも、君たち反動連中にうそをついて何の益がある。
    東大コンプレックスか。

  2. 【3172485】 投稿者: どうも話がずれていますが  (ID:mcfdbU3wvrM) 投稿日時:2013年 11月 11日 11:24

    わたしは大学教員が暇だから、証言集や学術書にアクセスできると言ったつもりはありません。
    図書館があって、手近だからです。そう書けばよかったですかね。
    ただ、市井の人よりもすぐに、どれどれ調べてみようかとか一読してみようかというのに、
    半日もかからないであろうという環境だからです。
    二俣川さんはわたしが指摘した時に、御嬢さんにご依頼すればよかったのですよ。
    どちらも東大の総合図書館に入っているのですから。今はデジタルで依頼ができますし。
    本郷じゃなければ、離れたキャンパスでも受け取りは可能でしょう。院生なら研究室で受け取ることもできるのでは?
    そこまでは知りませんが。こちらの某国立大ではそうなので。
    それから、早稲田は、卒業生なら図書館が使えるシステムはないのですか?

    ところで、早稲田も大学教員は暇ではないと思いますよ。もうそんな時代ではありません。
    第一、年末年始は教員は、ゼミ生の卒論指導に必死です。早稲田は卒論があるのか知りませんが。
    今は、ウィキや参考書からコピペする不逞な輩がいるので、書き直させるのに攻防戦というわけです。

    ともあれ、他の誰かが、これは読んでみたらどうかと勧めるものや意見はわたしは一応、目を通すようにしています。あなたもそうなさったらどうか、ということです。

  3. 【3172661】 投稿者: 二俣川よ  (ID:mR5s5VE3gEc) 投稿日時:2013年 11月 11日 14:04

    貴様はさんざん関係のない話を持ち込むが、他人には都合悪くなると、関係ないと逃げるのか?
    答えてやれや 笑

  4. 【3172692】 投稿者: 二俣川  (ID:pVMKVQj4iOo) 投稿日時:2013年 11月 11日 14:40

    >それから、早稲田は、卒業生なら図書館が使えるシステムはないのですか?

    むろん、ある。
    校友は中央図書館を使える(『早稲田カード』を持っている)。
    また、私は国会図書館にも出かける。


    >第一、年末年始は教員は、ゼミ生の卒論指導に必死です。早稲田は卒論があるのか知りませんが。

    学部生は年内に提出期限が来ているのではないか。
    しかし、少なくともその間早稲田文系の大方の教員は大学への出勤はしていないと思う。
    学生の指導で、教員が年末年始に「必死」だとはあまり聞かない。


    >ともあれ、他の誰かが、これは読んでみたらどうかと勧めるものや意見はわたしは一応、目を通すようにしています。あなたもそうなさったらどうか、ということです。

    申し訳ないが、前述のようにあなたのことはまったく記憶にも印象にもない。
    失礼だが、事実とすれば当時その必要性を認めなかったということだろう。
    ただし、あなたがご想像される以上に、私は多くの書物には目を通している。

  5. 【3172905】 投稿者: 公務員対象  (ID:2ab.7l04OgQ) 投稿日時:2013年 11月 11日 18:03

    一般人は対象外だそうですよ。




    ●「一般人」は処罰対象外 秘密保護法案で森担当相
    2013.11.11 15:01 産経新聞

    衆院国家安全保障特別委で答弁する森内閣府特命相=11日午後
     衆院国家安全保障特別委員会は11日午後、機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案と、民主党が提出した情報公開法改正案に関し質疑した。森雅子内閣府特命担当相は秘密保護法案に関し「(公務員ではない)一般の人が特定秘密と知らずに情報に接したり、内容を知ろうとしたりしても処罰対象にならない」と強調した。特定秘密の指定や解除に関し「できるだけ細目にわたり、しっかり基準を定めていく」と述べた。自民党の中谷元氏の質問に答えた。

  6. 【3173168】 投稿者: だんだん  (ID:4YJ4cTpi.8s) 投稿日時:2013年 11月 11日 22:38

    戦前の日本や
    人気のあったころのナチス
    のようになってきましたね。


    景気回復のためんから何でもOK!
    エスカレートしてどんどん極右化


    1年後に、民主党最悪~とか言ってた頃の方が
    まだ平和で楽しかったな~
    ということのないよう願います。

  7. 【3173176】 投稿者: 残念ですね  (ID:mcfdbU3wvrM) 投稿日時:2013年 11月 11日 22:45

    >申し訳ないが、前述のようにあなたのことはまったく記憶にも印象にもない。

    二俣川さん、私は前回もその前も、決して乱暴な言葉遣いで書いたわけでもないし、
    書籍の紹介にしても、著者、出版社、出版年などいわゆる書式に則って紹介した。

    その際に、あなたは一顧だにせず、「きっと、このようなものに価値はなかろう」と
    言い放って、終わりにしていた。がっかりしたが、まあ、あなたはその程度だろう。

    その時、わたしは、次のように思った。一つは「面倒くさいのだろうか」→これが今回の
    推論につながったので、あなたが書籍へのアクセスが容易なら、この推論はなりたたないわけだ。
    失礼したね。

    PS 卒論の締め切りは1月中旬が普通である。国立ならばだが。早稲田は知らない。
      年末年始というのは、パソコンでやりとりするせいだ。

  8. 【3173191】 投稿者: ・・・  (ID:zFYcQcYrVOo) 投稿日時:2013年 11月 11日 23:01

    早稲田も校友は研究書庫までの出入りが可能です。
    書籍へのアクセスが容易でないとは言えません。
    (早稲田の図書館に所蔵されていないような著作物ですか?)

    また、早稲田の教授陣の「出勤」については、二俣川先生のご見解に相違がないと思います。

    ちなみに、どういう話題で、どのような著作物を推薦されたか、
    第三者としては、興味のあるところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す