最終更新:

337
Comment

【23220】浦和ルーテル学院

投稿者: もも   (ID:jTaaEFXwcy2) 投稿日時:2005年 01月 25日 06:11

息子はまだ小さいのですが、ゆくゆくはこちらの小学校を受験したいと考えています。
こちらに通われている方が知り合いにいないため、もしご存知の方がいらしたら教えてください。
学院の雰囲気や、よい点など。
それとこちらの学院を受験するには、幼児教室に通ったほうがいいのかしら?
どこの幼児教室が有利とかありますか?
よろしくお願いします。
学院の事ならどんなことでもかまいませんので、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【121723】 投稿者: 保護者  (ID:lt49ATTGVrM) 投稿日時:2005年 06月 29日 14:49

    こちらの学院にお世話になっている保護者です。

    通学中のマナーに関して、周りの方に迷惑をおかけしているようで
    大変心苦しくご意見を拝見させて頂きました。
    各ご家庭または学校の方でも、毎日のように通学時のマナーについて
    子供達に言い聞かせております。
    それでも親や先生の目が届かないところでは、どうしてもふざけて
    しまったり、周りが見えなくなってしまっているのでしょう。
    保護者の一人として、本当に申し訳なく思っております。
    今以上に子供にはよく言い聞かせ、周囲にご迷惑をおかけしないよう
    マナーよく、安全に通学できるように教育していこうと思っております。

    学院については、とても良い環境の学校だと思っております。
    優しい上級生、素晴らしい先生方、そして温かい
    学院の雰囲気、どれも入学前に感じていた以上のものでした。
    勉強の方も、大学進学率や偏差値について基本的に中学や高校での募集
    は行っていないので、詳しい情報は公にしてはいないようですが
    きちんとした実績を出しております。
    それは中学や高校受験で優秀な生徒を集めれば簡単な事でしょうが
    まだ偏差値をも出せない幼稚園児から選び、1年生から一貫教育で
    ここまで育て上げられる学院の教育というのはやはり素晴らしい
    ものだと思います。
    通学中のマナーをはじめ、低学年では親や学校の指導がまだまだ
    必要な子供達です。親、先生方、やさしく面倒を見てくれる上級生
    キリスト教の教え、こうしたものを通して心も体も成長していって
    くれるものだと信じております。
    勉学だけでなく、心の教育をとても大事にしている学院ですので
    足をお運び頂ければ、きっとその温かい雰囲気が伝わるかと思います。

    スレ主様にはぜひご縁がありますように・・・。
    在校生の保護者として意見を述べさせて頂きました。

  2. 【124781】 投稿者: 出身者です  (ID:j/pS3p3F8v.) 投稿日時:2005年 07月 04日 04:55

    皆様のさまざまなお話を拝見させていただきました。
    私が通っていた頃にも、通学路上のマナーはあまり良くないこともありました。よく礼拝などでも怒られていたのを思い出します。
    ルーテル学院は少人数制をとっているので、子供同士の世界が狭いという面もあります。けれども、それ故にずっと一緒に育ってきた友人とのつながりというのはとても強いものだと感じています。私自身高校は別の学校を受験しまして、実際には9年間しか通っておりませんでしたが、当時の友人とは今も深いお付き合いをしておりますし、先生方も学院に遊びに行ったときには歓迎してくださいます。まるで家族のような、そんな学院だと思っております。

    兄弟で通わせている場合に途中で辞めるならば兄弟姉妹全員出なくてはならない、というお話ですが、兄弟が中学生以下に限ってだったと思います。私も兄弟で通っており、私が受験の際は、姉はそのままで学院に残り、12年生まで通い卒業いたしました。
    ご兄弟で通わせていらっしゃる方が多いと思いますが、なかには男のお子さんには校庭が狭いから…と別の学校に通わせている親御さんもおられました。

    私が入学した頃はもう20年以上前になるのですが、当時の受験の際は、基本的な生活態度(挨拶やお片づけ)がきちんといているか、親だけの面談の内容(教育方針についてや家庭の雰囲気)ということを重視していたと親から聞いたことがあります。また、受験をする本人はまだ幼稚園児なので学力は参考程度だという話を聞いたこともあります。ただ、最近の受験事情ではありませんので鵜呑みになさらないでください。

    毎年9月の半ば過ぎにスクールフェアという文化祭が行われると思います。一度見学を兼ねて足をお運びになってみてはいかがでしょうか。卒業生も遊びに来ていると思いますし、学院の雰囲気というものが判っていただけるのではないかと思います。

    私は途中で受験をして中等部で学院を卒業となりましたが、ルーテルにいれてくれた両親に今でも感謝しています。

  3. 【125160】 投稿者: 出身者さんへ・・・  (ID:B4Kt55cBR92) 投稿日時:2005年 07月 04日 17:46

    出身者さんへ・・・
    はじめまして。こんにちは。
    こちらの学校は外部受験を選んだ時点で、連絡進学の権利はなくなるのでしょうか?
    外部受験が失敗したら、そのままルーテルに進学できるのでしょうか?
    中学を外部受験する人数は、約60人中、何人程度いらっしゃるのでしょうか?
    参考程度に教えていただければありがたいです。

  4. 【128794】 投稿者: 出身者  (ID:j/pS3p3F8v.) 投稿日時:2005年 07月 09日 13:30

    ももさん、こんにちは。
    中学受験をする人、高校受験をする人の割合などは、その学年によっても違うと思います。全体的に他の中学校を受験する人は少ないとは思いますが。
    受験組にはもちろんですが、失敗したら後がありません。再びルーテルに残るという選択肢はなかったと思います。そのために滑り止めは何校か受けました。塾の先生に「お前さんは後がないからとにかく受けておけ」といわれたのを覚えています。
    私の学年では高校受験をする人が特に多く、12,3人いました。受験の理由はさまざまですが、高等部にあがっても留年の可能性があるので他校へ行く人もいます。私が在学していた頃は留年は毎年1、2人は出ていたように覚えています。
    あまり明るい話題ではなくなってしまいましたが、参考になりますでしょうか…

  5. 【130495】 投稿者: 保護者  (ID:gPO7Pk/3rsg) 投稿日時:2005年 07月 12日 10:33

    外部を受験なされる方は出身者様の仰る通り、学年によってかなりばらつきがあります。
    ここ数年は中学受験をする方が若干名いるくらいで、高校受験をなさる方はあまり聞いた
    ことがありません。
    又、高等部の留年ですがこれも最近あまり耳にした事がありませんでしたが・・・。

    学院は12年間一貫教育というのが方針ですので、初等部で受験する時には両親の理解を
    しっかりと確認されます。それでも、子供のカラーや特性などを考慮して学院とは合わずに
    外部を受験される方が若干名いるということです。
    もちろん「外部受験をする=学院の方針にそぐわない」と言う事になりますので
    ルーテルに残る事は出来ません。

    12年間で子供の学力、そして心身を育てるというのがルーテル学院です。
    さとえ学園のように「どんどん外部受験をして下さい」という学校もあります。
    ルーテル学院一校のみだった埼玉県私立小学校も今では若干選択肢が広がりましたね。
    お子様に、そしてご両親の考え方にあった良い学校が見つかりますように!

  6. 【130589】 投稿者: ありがとうございました。  (ID:B4Kt55cBR92) 投稿日時:2005年 07月 12日 13:05

    出品者様、保護者様・・・
    参考になりました。ありがとうございます。
    12年間一貫ということで、もし子ども自身の気持ちが途中で、外部へ・・・と変わってしまう可能性もあると思い、質問させていただきました。色々検討しながら考えたいと思います。
    ありがとございました。

  7. 【168774】 投稿者: 卒業生  (ID:kYo9tnrC5ZQ) 投稿日時:2005年 09月 11日 19:28

    私もルーテルだけはやめたほうがいいと思いますね。。。
    今はどうだか知りませんが、私が在学中は、先生方による生徒への暴力も実際にありましたよ。ここでは先生の名前は控えさせて頂きますが。。当時5年生の体の小さな男の子が、遅刻をした。それだけの理由で頬が赤く腫れ上がる程、何度も殴りつけたり。。
    クラスでは成績順に座る席を決められたこともありました。
    中には本当に優しい先生もおりましたが、ルーテルを卒業して、プラスになったことはありませんでしたね。
    今でも時々、卒業生同士(友達)で集まることがありますが、皆、口を揃えて言いますよ。。
    ルーテルはひどかった。。と。

  8. 【169512】 投稿者: 私も卒業生  (ID:VcONszKLSZY) 投稿日時:2005年 09月 12日 17:45

    あの狭さが、陰湿な校風を産むんだと思います。
    キッツキツの校舎に12学年詰め込みですものね。
    反動で大学は、大きくて人数の多い所にしました。
    一緒に通ってた弟と「クルーテル時代」を
    今でも哀しく語り合ったりしています・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す