最終更新:

1051
Comment

【4211051】日本の古(いにしえ)

投稿者: 善人   (ID:iY3zXBxtWIE) 投稿日時:2016年 08月 12日 18:36

日本の古きいにしえをつぶやき語り合いませんか?

悪人、悪口不可
総合的な理由を勘案して問いかけに答えないことがあります
ご容赦下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「つぶやきに戻る」

現在のページ: 79 / 132

  1. 【6236055】 投稿者: 乃木坂って  (ID:QDVchUSsDec) 投稿日時:2021年 02月 28日 08:34

    深いですね~ 明後日は明日よりより良い日が訪れるに違いない、希望はその先にある。なんかリリックにもなりそうで頷いてしまいました。男女間の関係性を唱えたことじゃないんですけどね。
    というよりさんは、ダイパリご存知なんですね? 今から14,5年前ですから、当時小中学生として、え?え? お若いですね~ びっくりです。乃木坂の現役バリバリのファンですものね。3,4月が楽しみじゃありません?
    私は個人的にトリビュート・アルバムかな(笑)生田さんの「卒業」カバーがどんなものになるか楽しみです。あとはやっぱり「レミぜ」ですね。コロナが収まれば争奪戦に参戦です。というよりさんと争うことになりそうですね。運よく引き当てた方が感想を書き込むというのはいかが? 確か冷静にかんがえるとさんも、コロナが収まれば見たいようなことをおっしゃっていたし。
    私は地方組で後になりますが(笑)

  2. 【6236747】 投稿者: なるほど  (ID:X4M4FVwGFZM) 投稿日時:2021年 02月 28日 15:56

    ふつう明後日を見ろというと、まったく関係ない方向を見ろって捉えがちなんだけどね。これは尺取りの時のカメラ目線をどこに置くかといった話? その後に「希望」が見えるとなると、私は「ひょっこりひょうたん島」のドン・ガバチョの歌を思い出すね。もちろんオリジナルの時はまだ生まれてもいないから、再々放送あたりの時くらいだけど(笑)。「今日より明日、明日より明後日~、その先に希望~」がナンチャラって歌詞だったかな?
    生田絵梨花ってドイツ生まれでしょ? 「ひょっこり~」の原作者、井上ひさしは上智のドイツ語学科出身だし、彼女が子供の頃、リメイク版あたりが当地で放送されていたか、親が円盤聞かせていたとか。
    まあエンタメニュース見たら、この発言ってNHK番組だってことだし、もしかしたらリップサービスかも知れないね。だとしたら、アタマいいよね。
    あ、ちなみに2月27日は「ポケモンデー」だそうですよ。初めてのゲームソフトの発売記念日だそう。福山雅治がラジオで言ってました。
    「からあげ姉妹」の「1・2・3」もオンエアされてましたよ(軽快なリズムでした)。

  3. 【6236921】 投稿者: というより  (ID:332Q2z7IkBw) 投稿日時:2021年 02月 28日 18:07

    あ、そういう解釈ですか。なるほど。
    ひょっこりひょうたん島は聞いた事あるけど、リアル世代じゃなかったからな。
    福山雅治のラジオ聞いてなかったです。教えてくれて有難うです。そう言えば、いくちゃんはキンキ、大原櫻子、徳永英明や、最近だと森山直太朗なんかとピアノ弾き語りでコラボしているけど、だいぶ前に福山がいくちゃんのピアノについて語っていたっけな。コラボを希望かも。
    桜坂なんかいいですな。

  4. 【6237462】 投稿者: というより  (ID:CGHemNgtsI2) 投稿日時:2021年 03月 01日 06:55

    そうですな。先行販売でも会員登録が必要みたいだし、争奪戦になりそうです。せめて全拠点は無理でも、帝劇公演だけでもライブ同時配信やってくれればいいのにって思います。「モーツァルト」販売中だから、レミゼは今月末辺りからですかね。
    冷静にかんがえるとさんはお子さん小さい頃、いくちゃんのミュージカル見たって言ってました。でもなんか春から海外赴任らしいから無理かもですね。
    前に他のスレで映画について話ししたけど、世界史とか文学史とかにもメチャくわしいからね、あのひと。もしレミゼ見たら、背景交えて面白い書き込みしてくれるかもですが、期待しながら、チケット販売の解禁待ちましょうか。

  5. 【6239722】 投稿者: 最高でした  (ID:5/Pb//l2OFo) 投稿日時:2021年 03月 02日 18:27

    3月は映画、トリビュートアルバム、テレビ出演などで、本当に絵梨花ラッシュですね。
    例年この時期になると、ミュージカルのために活動をセーブされるのてすが、今年はおそらくこれらは収録だと思いますが、それでも過密過ぎるスケジュールに、エポニーヌ大丈夫かな?って心配になってしまいます。
    でも生田さんなら大丈夫、やり切るでしょうね。

    ところで私も神社仏閣に興味深々で、小学生の娘と時間をみては周っています。このスレ覗いたのもそんな理由なのですが、お話が難過ぎてこれは駄目だと思っていました。でも、予想に反して大好きな乃木坂や生田さんの話題になったので、意を決して書き込んてみました。
    ご多分にもれずパワースポット頼みなのはお恥ずかしいのですが、神社巡りをするとなぜか娘が喜び、これを機に記紀に触れさせてみようと思います。
    神代は物語として、人代は後に古代史に興味がわいたり、御祭神のお話をスムーズに取り組めるための、簡単な入門として考えております。
    そこでお聞きしたいのが、親子で読める記紀といったもので、おすすめのものはありますでしょうか?ネットで調べると、いくつか出てくるのですが、どれが良いか見当がつきません。もし同じような経験をお持ちで、これがいいよというのがありましたら、是非教えていただきたく、厚かましくお願い申し上げます。

  6. 【6239882】 投稿者: 乃木坂って  (ID:eyebrCmi9Gs) 投稿日時:2021年 03月 02日 20:50

    古事記だったら「マンガで読める古事記」とか、「親子で読める古事記」とか、神代中心でけっこう出版されていますよね。でも、日本書紀となるとどうかしら?
    日本書紀の方は結構複雑な相関図とか政治的な記述があるから、小学生には早い気もします(ごめんなさい)。でも通史で主要人物の名前を覚えるなら、専用カルタがどちらかの出版社から出ておりました。
    そう言えば美智子上皇后も現陛下ご幼少の折、移動などで神代が描かれた御本の読み聞かせを、よく為さっていたそうです。
    あまり参考にならなくてすみません。こちらの常連の方々がお答えくださると良いですね。

  7. 【6239899】 投稿者: 最高でした  (ID:iiyDOGsx2nA) 投稿日時:2021年 03月 02日 21:03

    有難うございました。かるたというのは考えておりませんでした。
    そうですね。まずは登場人物の名前からの方が良いのかも知れません。ちょっと探して見ます。

  8. 【6242654】 投稿者: そうですね  (ID:2HkQRl7Zseo) 投稿日時:2021年 03月 04日 19:23

    読み聞かせは「古事記」を描いた藤田みつ原作の、「かみさまのおはなし」ですね。令和になって講談社から80年ぶりに復刊されたそうです。
    天皇陛下当時4歳で、このような読書習慣を大切にされたとありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す