最終更新:

246
Comment

【2183498】中居君のプレゼントが・・・

投稿者: プリマドンナ   (ID:8j28yG4ry8c) 投稿日時:2011年 06月 28日 11:20

>中居正広の善意の贈り物、石巻市が回収…避難所以外の子供の手に渡り父母から抗議

>スポーツ報知 6月28日(火)8時3分配信

>宮城県石巻市の門脇中学校の避難所で26日、アイドルグループ「SMAP」の中居正広(38)が慰問に訪れ、子供たちに持参したゲーム機など玩具を配ったところ、避難所の父母から「避難所以外の子にも配られた」と市側に抗議があり、トラブルになっていたことが27日、明らかになった。市側は避難所外の子どもから玩具を一時回収したが、今度は「子どもの心を傷つけた」との苦情の電話が相次ぎ、結局は返却する意向。二転三転した市の対応に批判も出ている。

>石巻市などによると、中居は26日、プライベートで石巻市の避難所になっている門脇中学校を訪問。子供たちと握手をし、「頑張ってね」などと声を掛けながら、持参した新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」(2万5000円相当)十数台や人形などを配布した。その日は、避難所暮らしではない宮城県内の子供たちもクラシックバレエを披露するため中学校を訪れており、同所にいる子供たちと一緒に、中居から玩具を受け取ったという。

 子供たちの間では「3DS」が人気だったが、結果的にその多くをバレエ教室の子供が受け取ってしまい、避難所の子供たちはほとんどもらえなかった。その後、一部の被災者の保護者の間から「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントをもらうのはおかしい」などと疑問の声が噴出。対応した市職員は、バレエ教室に対し、受け取った玩具の返還を求めた。

 しかし、いったん受け取ったものを返還するよう求めたことで、バレエ教室の子供たちからは「なぜ返さなきゃならないのか」との声が上がった。市には「子供がもらったものを取り上げるのか」などと抗議の電話などが殺到したという。

 市側は「配慮が足りなかった」と陳謝し、バレエ教室と話し合いを進めた結果、回収した3DSはすべて教室の子供たちに返すことを決めた。これに対し教室側は、2台は子供たちが受け取ると決めたが、残りについては検討中という。



バレエを習えるくらい余裕のあるご家庭のお子さんたちなのでしょう?
親がお粗末すぎませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【2192719】 投稿者: で?  (ID:xJDQGO7F9ZM) 投稿日時:2011年 07月 05日 18:28

    ごめんなさい、混乱してきました。
    「回収された、酷い」とバレエ保護者がマスコミに訴えたのだと思いましたが、
    もしかして、避難所の子どもの親が「バレエ教室の子が持って行ってしまった、酷い」とマスコミに訴えたのですか?
    それとも、避難所の親たちは役所の人に訴えただけで、マスコミには言っていない?

    そもそも、「マスコミにリークした」した人などいなくて、マスコミの独自取材で表面化したのですか?

    とにかくね、マスコミに訴えた人がどうなんだろうと思っていたので。

  2. 【2192811】 投稿者: どっちでも同じ事  (ID:IcOf241hZWI) 投稿日時:2011年 07月 05日 19:58

    先の投稿が本当なら、
    中居様は、バレエ児童の存在を承知で、
    被災児童を分け隔てなく配ったのでしょう。

    配っている最中に回収すれば、記者の目にもとまる。


    回収している職員を取材すれば、動機(避難民の苦情)も、知れる。

    先の投稿が本当なら、中居様からの土産を持ち帰る事の合意は、有ったのだろう。

    それとも、中総体参加児童と共に不在だった保護者が不満をぶちまけたか?

  3. 【2192821】 投稿者: …  (ID:OhwHz.j22ls) 投稿日時:2011年 07月 05日 20:08

    なんだか、わけわからない状況ですね…
    現場にいたとしても、立場の違いで受け止め方も違ってくるのでしょうね…

    でも、回収に怒ったバレエ側母が「中居くんからもらったことをお友達に自慢したかったのに…(怒)」とツィートしたということですから…
    自慢?とか言っていること自体、違和感あります。
    状況がどうであれ。

    配り方も、「みんなで楽しんでね」と言っていたとあったり、欲しいものを聞いて各自に渡していたとあったり…交錯していますが、たとえどういう配布方法だったとしても受け取り側にちゃんと大人の判断が出来ていれば問題なかったでしょう。
    ぬいぐるみとかは個人でもいいけど、高価なものでしかも数が少ないなら「これはみんなで交代で使おうね。」と諭すことも教育。避難者かどうかは関係ない人としての問題かと…。寄付という厚意の気持ちを汲めばわかること。
    それでも1日数時間でも使えるならすごく嬉しいと思います。対戦も出来るのだから皆で遊べるツールですよ。
    もし、炊き出しがあったのならもちろん一緒に食べるのは全く問題無いと思います。
    取捨選択は大人がしてあげないと、逆に子供たちが可哀想。
    こどもだから仕方ない…なんてことないですよ。これから、困難な中でもしっかり立派な大人になるよう導いてあげるのが大人の役目ですよね。
    一緒に贈ったとされるマッサージチェアや扇風機を個人で確保してしまった人なんてまさかいないはずでしょう?

  4. 【2192859】 投稿者: ジャンジャン  (ID:xvxwXTEooFw) 投稿日時:2011年 07月 05日 20:43

    >関係者の方ですか? その報告は確かなものなんでしょうか?


    まったく関係ありませんが、仕事上のスタッフの配偶者が新聞社勤務でして、震災後、被災地に派遣され歩き回っています。
    日常的に「小競り合い」はたくさんあり、これも記事にするようなことではないと判断していたようですが、スポーツ紙などで盛り上がってしまったので、とりあえず後追いしたようです。


    >バレエ教室の保護者は、マスコミに「回収された」とリークしたのですか?


    これも質問しましたが「誰からの情報ですか?週刊誌やジャニーズ追っかけマスコミもいましたけど」とリークの事実は知らないと言うものでした。で? (ID:.o8A6x9nprM)さま、情報を教えてください。たぶん、その方が話が面白いと考えた人からの情報でしょうか? 日常的な口論であろうとも全て納得することはありませんよね?

    >じゃあ、検討中の残りというのはいったい何かしら???


    これは知人記者の想像なので書きませんでしたが、避難所ママさんたちも「希望の品が全員に渡る」と思い込み、笑顔で子どもたちの列を見ていたのだが、限定が分かり「おかしいわよ」と変貌したように感じるとのことでした。
    「まあ、普通は訪問した避難所の子ども達に対して贈られると考えるのが自然だと思いますがね。」については「普通」の定義の説明ががありませんのでわかりませんが、限定と分かるまでは(避難所全体の)「子どもたち集合」であったことは事実のようです。「みんな集まれ~」と言われて集まらない子は、発達障がいを疑うことはできても、「しつけがよくない」という判断にはなりません。

    >ボランティア活動の前にもらったとありますが。複数のボランティアバレエが来ていたのですか?


    それについてはメールに該当する部分はありませんので、2部形式なのか、他の団体もいたのか情報がありません。あしからず。


    私は被災地を回り感じたことは「辛抱強い土地柄」でも、限界を超えると間違った権利意識と被害者意識が生じるということです。
    それを他の地域の平和な皆さんが「常識」なる曖昧な概念で批判するべきでないということです。

  5. 【2193083】 投稿者: 玲央奈  (ID:/3sWdYXVXGs) 投稿日時:2011年 07月 05日 23:51

    「うちの子の教室より下品なの」と言いたいだけの方なんて、こちらの掲示板にはいないと思います。

    バレエ教室であれば、先生を中心に統制が取れているのが一般的なのに、
    ツイッターに書き込みしたり、それぞれが勝手な行動をとるのはおかしい・・・と思ったら、
    有志での参加だったんですね。

    >バレエ教室の方が「避難所の皆さまにバレエを見てもらおうと」と企画して、いろいろな意味で参加可能な有志が集まり演技を見せた

    企画した段階では、
    バレエを披露した後(もしくは前)に、
    「おみやげを配るよ」の呼びかけに応じて、避難所の子達と一緒に列に並ぶ子どもがいるとは誰も想像しなかったことでしょう。
    子どもをボランティアとして扱うのは難しいことだと感じます。
    バレエ教室の方は、純粋にバレエを披露して、避難所の皆さまに和んでもらおうという意図だったのに、
    おみやげ(3DS)を貰って帰ることになるなんて。

  6. 【2193099】 投稿者: で?  (ID:xJDQGO7F9ZM) 投稿日時:2011年 07月 06日 00:05

    >回収に怒ったバレエ側母が「中居くんからもらったことをお友達に自慢したかったのに…(怒)」とツィートしたということですから

    ジャンジャンさまの書き込みだと、不満を持ったのは避難所親のように読めるのに、実際はバレエ親の不満がニュースになったのですよね。
    マスコミにリークしたのではなくて、バレエ保護者がツィートしたのが記事になったのかしら。
    ツイッターでいろいろな騒動がおきているのをご存じなかったのかな。
    「親が」お友達に自慢したかったのでしょうか…。

    ほかの避難所では問題なく配れたというのに、何が違ったんでしょうね。
    そして、避難所同士の横のつながりはほとんどない状態なのでしょうね。

  7. 【2193109】 投稿者: ジャンジャン  (ID:xvxwXTEooFw) 投稿日時:2011年 07月 06日 00:12

    残業してて思い出したこと。
    東北の避難所で現金3万円入り封筒を配っていた人、第1号は東大阪の某勤務医師とその仲間たちフィランソロピスト5人です。
    震災翌々日に東北に着き、お話をお聞きして「着の身着のまま」「食べるものも」「避難しろといわれても現金がない」等々、お悩みの方に「お守りにしてね」と渡していました。
    巡回する避難所では噂になっていたそうですが、現金目的で診察を受けに来る人はおらず、渡さなくても催促などすることなく、手渡すと「ありますから大丈夫」と断る方もいたそうです。当然、避難民、全員には配っていませんが不公平などと非難はされていません。

    5月に入り、ほぼ同じ避難所数箇所で、怖い職業の皆さんが後日の利権などの目的で、かなりの人数に現金3万円を配ったそうです。その時は不公平であると受領していない避難されている方から役所に抗議があり、マスコミで報道されました。

    それらを関連して考えると、長期間の避難生活で、心の限界を迎えていらっしゃる方が多くなっていると考えて良いように感じます。

    先ほど記者さんから着いたメールによると、任天堂に出資するから避難所に配ってくれとの話が多数寄せられているそうです。そんな話を耳にすると日本もまだまだ捨てたもんじゃないと嬉しい気持ちになります。

  8. 【2193671】 投稿者: 売名・中居が、悪いに決まっている  (ID:HtzKYzsyzfI) 投稿日時:2011年 07月 06日 12:56

    児童館にも置いてない品物でしょ?

    いつかは、全員退去して閉鎖される避難所に遺される粗大ごみ。

    シェアして利用した品物の行方は?
    最後まで残った人の思い出の品物としてお持ち帰り?

    自治体の資産として公共施設に転用するの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す