最終更新:

246
Comment

【2183498】中居君のプレゼントが・・・

投稿者: プリマドンナ   (ID:8j28yG4ry8c) 投稿日時:2011年 06月 28日 11:20

>中居正広の善意の贈り物、石巻市が回収…避難所以外の子供の手に渡り父母から抗議

>スポーツ報知 6月28日(火)8時3分配信

>宮城県石巻市の門脇中学校の避難所で26日、アイドルグループ「SMAP」の中居正広(38)が慰問に訪れ、子供たちに持参したゲーム機など玩具を配ったところ、避難所の父母から「避難所以外の子にも配られた」と市側に抗議があり、トラブルになっていたことが27日、明らかになった。市側は避難所外の子どもから玩具を一時回収したが、今度は「子どもの心を傷つけた」との苦情の電話が相次ぎ、結局は返却する意向。二転三転した市の対応に批判も出ている。

>石巻市などによると、中居は26日、プライベートで石巻市の避難所になっている門脇中学校を訪問。子供たちと握手をし、「頑張ってね」などと声を掛けながら、持参した新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」(2万5000円相当)十数台や人形などを配布した。その日は、避難所暮らしではない宮城県内の子供たちもクラシックバレエを披露するため中学校を訪れており、同所にいる子供たちと一緒に、中居から玩具を受け取ったという。

 子供たちの間では「3DS」が人気だったが、結果的にその多くをバレエ教室の子供が受け取ってしまい、避難所の子供たちはほとんどもらえなかった。その後、一部の被災者の保護者の間から「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントをもらうのはおかしい」などと疑問の声が噴出。対応した市職員は、バレエ教室に対し、受け取った玩具の返還を求めた。

 しかし、いったん受け取ったものを返還するよう求めたことで、バレエ教室の子供たちからは「なぜ返さなきゃならないのか」との声が上がった。市には「子供がもらったものを取り上げるのか」などと抗議の電話などが殺到したという。

 市側は「配慮が足りなかった」と陳謝し、バレエ教室と話し合いを進めた結果、回収した3DSはすべて教室の子供たちに返すことを決めた。これに対し教室側は、2台は子供たちが受け取ると決めたが、残りについては検討中という。



バレエを習えるくらい余裕のあるご家庭のお子さんたちなのでしょう?
親がお粗末すぎませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 24 / 31

  1. 【2200068】 投稿者: 風説の流布  (ID:cn39yRZY3VA) 投稿日時:2011年 07月 11日 23:44

    ボランティアに拘るね♪

    ・被災児童にプレゼントが配られた
    ・それを市の職員が取り上げた
    ・その動機は『避難所の父母から「避難所以外の子にも配られた」と市側に抗議』
    ・プレゼントを貰った被災児童から「なぜ返さなきゃならないのか」との声が上がった
    ・市の職員は、取り上げたプレゼントの返還を決めた。

    児童のボランティアに拘らなければ、
    「公務員様のいつもの杓子定規で間抜けな行動」を報じただけの記事に
    過ぎないのだけどね♪




    震災から3ヶ月を過ぎて、被災者より避難民を優遇する理由はなんだろう?

    協働を抜きに復興なんてありえないのに、
    被災者をボランティアと呼ぶ理由は何だろう?

  2. 【2200072】 投稿者: で?  (ID:xJDQGO7F9ZM) 投稿日時:2011年 07月 11日 23:52

    >被災者より避難民を優遇する理由はなんだろう?

    (避難所にいる)避難民は、住むところが確保できていない人たちですよ?
    単純に、生活の拠点がある人とない人では、ない人に厚く支援があって当然かと思うのですが、
    そんなに不思議かしら。
    避難所を出てしまうと自立を求められる(食事等の支援もなくなり光熱費ももちろん自分で払う)から、
    出るに出られない人もいます。
    自立できるのにしたくなくて残っている人たちがいるのならば復興の障害になりますが、
    そういう話ではないのでしょ?

  3. 【2200090】 投稿者: 通行人  (ID:T4Gr/bo9Es.) 投稿日時:2011年 07月 12日 00:06

    >ボランティアに拘るね♪


    え~~~?当然じゃないの?
    だって、通りがかりの被災者である児童が受け取るのと、
    ボランティアとしてわざわざどこからかこの避難所に出向いて来ている児童が受け取るのとでは
    意味が違ってくるじゃない?

  4. 【2200186】 投稿者: 風説の流布  (ID:cn39yRZY3VA) 投稿日時:2011年 07月 12日 06:31

    >(避難所にいる)避難民は、住むところが確保できていない人たちですよ?

    震災後3ヶ月以上経過して?

    単に、土地を離れたくないと何もしない人々なのではないのですか?

    住居に拘らなければ、内陸部への借り上げアパート(家賃負担ナシ、仮設同等)への入居も選択肢だったはずです。


    >避難所を出てしまうと自立を求められる(食事等の支援もなくなり光熱費ももちろん自分で払う)から、
    >出るに出られない人もいます。


    それでも、避難所を出た人もいます。

    そもそも、公的支援は受けられなくなるでしょうが、
    義捐金やボランティアの支援は、避難民に向けられたものではないでしょう?


    >そういう話ではないのでしょ?

    どうかしら? 震災後3ヶ月です。

    支援住宅に住み、生活保護を受け、生活を再建するには十分な時間が過ぎたと思います。

  5. 【2200260】 投稿者: 信じられない  (ID:NZ195zCXelQ) 投稿日時:2011年 07月 12日 08:53

    まだやってるのですかー?

    世の中には話が通じない人がいますから。

    私も被災地に住む側として言いたいことはたくさんありますけど

    ここはあくまでも「掲示板」ですし、このスレではまともな討論は無理のようです。

  6. 【2200281】 投稿者: どうでもいい  (ID:tQ2qXO2tQKg) 投稿日時:2011年 07月 12日 09:06

    風説の流布さんって結局はわけのわからない「個人的恨み」があるだけでしょ。

  7. 【2200603】 投稿者: あかぷり  (ID:Dp7t6IoDOgk) 投稿日時:2011年 07月 12日 14:03

    風説の流布さん

    中には政府の判断で帰られない人もいるんですよ・・・

    本当に見通しの立たない生活で大変だと思います。

    自主避難されている方も、避難指示が出て帰りたくても帰られない人も

    今でも家族を必死で探す人もいます。

    お子さんを探し出すためにパワーシャベルの免許を取ったお母さんがいるニュースを見ました。

    あれから4か月たったのに、時が止まっている人に、なんと声をかけられるでしょう。

    あれから4カ月、何もせずに避難所生活をエンジョイしていた人なんて1パーセント以下でしょう。

  8. 【2200639】 投稿者: 被災者と避難民  (ID:.vX7w24Cw9w) 投稿日時:2011年 07月 12日 14:36

    風説の流布 さま


    全般的に、仰るとおりだと思います。
    現場でお話しすると「土地を離れたくない」と考える人は多いです。でも高齢者を他の地域に移すってかなり難しいんです。

    支援住宅に住めますが生活保護を申請しても受けられない人は、驚くほどいますね。それこそ役人の杓子定規な法解釈の被害者だと思います
    。「不動産を所有しているから生活保護は無理ですよ」「じゃ、売れって言うのか?買い手がどこにいる?それに俺の土地はどこからどこって誰が教えてくれるんだ」とか、
    「預金があるんですか?」「たしか娘がどっかに積んでくれてて」「じゃ〜それを遣ってから申請してください」「娘に訊かないと分からないけど、娘はどこに流れたか分からないんだ」とか
    業務外の話でしたけれど、「何とかするのが役所の仕事でしょ?国民が『私の生活その他を何とかしろ』って言う権利も人権ですよね?」と割り込んで何度も口論しました。
    南相馬は義援金を受け取ると生活保護の停止でしたよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す