最終更新:

79
Comment

【5577510】頭が良いからピアノが上手なんですよね?

投稿者: ワルツ   (ID:wGAg.w2FJY6) 投稿日時:2019年 09月 20日 18:10

東大生の何割はピアノが弾けるというような記事を以前見たことがあります。
ピアノ習ってると賢くなるようなことも書いてあり。
これは違うんじゃないかと思えてきました。
ビアノ習っているこで上手なこって頭良くないですか?
最近思えてきたのが賢いから難曲弾けるんじゃないかとかんじてます。
私自身や我が子の話ではないですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【5579296】 投稿者: えーと  (ID:NIYz4hmrzt.) 投稿日時:2019年 09月 22日 08:41

    ピアノ講師のステマスレですか?

    音大生は学校の成績悪かったりしますよー?
    そこはどう説明するのかなー???

  2. 【5579442】 投稿者: 今は誰でも  (ID:thlGT4i2pxA) 投稿日時:2019年 09月 22日 10:29

    ピアノ習ってますけど、
    主さんは発展途上国あたりの移民か何かですか?

    それともピアノ講師のステマですか?

    ピアノができるのは学校の成績とは比例しない

    ということだけはお伝えしておきます。

  3. 【5579477】 投稿者: 東大新聞で  (ID:2Xuw5l1kEzw) 投稿日時:2019年 09月 22日 10:48

    毎年、東大新聞に東大新入生アンケートが載ります。
    このアンケートが凄いのは、新入生の90%以上(高い時は100%に近い)が答えていること。

    その中に、「小学校の頃の習い事で、大学受験に役立ったものはありますか?」というものがあります。
    もちろん、トップはお勉強系の習い事(塾など)ですが、興味深いのは2位以降です。
    この掲示板に取り上げられているピアノも上位には来ていますが、同様にスイミングも上位。

    興味深いのは、英会話がほとんど認められていなくて、習字よりも役立ったという方が少ないのです。

    確かに東大に行くとピアノが出来る方が多いのは間違いありません。
    でも、同様にスイミングをやっていた方も多いのです。
    ピアノだけが特別ではないので、あまりこのようなスレッドには意味がないようにも思います。

    うちはピアノとスイミングを両方やっていたので、東大生っぽいと思います。
    でも、ピアノの譜読みとか、めちゃめちゃ遅かったですよ。
    難曲が好きで小学校低学年からショパンにも挑戦していましたが、1年かかってやっと完成するぐらいのペース。
    ただ、完成すると、その完成度は高い、というタイプでした。曲の理解、抑揚の付け方、感情のこめ方など、非常に素晴らしい出来になりました。

    でも、コンクールが終わって、ツェルニーの簡単な曲に戻ると、初見で弾けないどころか、何週間かかってもまったく完成しなかったですね。
    皆さんの考える東大生のピアノとはまったく違いました。

  4. 【5579678】 投稿者: ↑でもね  (ID:yAISesQpNzk) 投稿日時:2019年 09月 22日 13:09

    やたら東大連呼していますが、
    ピアノを習えば東大入れませんからね?
    巷ではクラスのみんながピアノ習ってます。
    その子たちがみんな東大入れていますかー???

    東大なめるな、そんな生易しいものではない。
    ピアノ講師によりステマはやめましょう!

  5. 【5579733】 投稿者: 東大新聞で  (ID:2Xuw5l1kEzw) 投稿日時:2019年 09月 22日 13:58

    東大新聞で、ピアノだけでなく、スイミングも役に立ったというアンケート結果を紹介しただけなのですが。
    逆に、ピアノだけという流れにモノ申しているのですが、そう受け取っていただけなかったようで。

    東大と連呼と書かれていますが、東大新聞の内容を紹介しているので、それは仕方ありません。
    ちなみに、東大新聞は誰でも取って購読することができます。
    とても面白いので、お勧めです。
    東大は母校ですし、子供も行っているので、舐めることはありません。

    ピアノとの因果関係はないと思いますが、なぜ東大と書くとそこまで過剰反応なされるのか、よくわかりません。

  6. 【5579910】 投稿者: 素人ピアノ弾き  (ID:FTd4hoO/Dog) 投稿日時:2019年 09月 22日 16:16

    pianoは誰でも音が出ますし気軽に習い始めることがてますが、ヴァイオリンと並んで「ある程度もっともらしく演奏できる」ためには膨大な練習量を必要とします。
    また、上級レベルの曲を演奏するためにはあるていどの知的処理が必要となります。
    試験の点数が取れるかは別として、そこそこの知的レベルに達していないとピアノは難しい楽器です。

    30年前くらい前、中村紘子さんが東大ピアノの会のメンバーを自宅に招待、メンバーは我先にピアノを弾き、紘子さんが「あ~あ、上手い子は今は音大なんかにいかないのね」と嘆いた、というエピソードがあります。
    東大ピアノの会は30年前とは比較にならないモンスターサークルになり数多の名手を抱えて居ます。
    鉄門ピアノの会というのもあり、医学部オンリーの小規模な愛好会ですが、こちらのレベルは東大ピアノの会を凌ぐかも知れません。

    東大にはピアノに限らず楽器の名手は多く、たぶん一般に予想されるよりはるかに高い密度で存在します。中学受験や大学受験の準備と両立させてきた人たちです。

  7. 【5579948】 投稿者: スレ主です。  (ID:YfAGdRtlPZE) 投稿日時:2019年 09月 22日 16:43

    補足するのを忘れていましたが、小学生ぐらいの幼いこが難曲弾いてるのをみてだいたいほとんどのこが賢いこが多かったので質問しました。
    小学生以上の話ではなく、小学生程度の話です。
    それ以上進むこは勉強ではなく音楽の道にすすんだことになり、音大の高校進学したこがどうとか音大がどうとかいうことではないんです。
    こういうこといいだしたら、賢くないこもいましたとか音大進学したのはどうのこうのキリがないのでこの質問しめますね。

    真摯に回答いただいかたありがとうございました!

  8. 【5580549】 投稿者: ・・・・  (ID:tN18qdoYUEE) 投稿日時:2019年 09月 23日 01:18

    東大受験合格者より

    弁護士がピアノを習っていた割合を、

    知りたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す