最終更新:

306
Comment

【11917】中学受験応援・・〔成長スレ番外篇)

投稿者: 春の嵐   (ID:dEKb..Erh3M) 投稿日時:2004年 12月 27日 17:04


すみません。親と子の成長のスレに受験のことといじめのこととが入り混じっていますので分けさせてください。スレ主が頭が混乱してきたので。(他の皆さんは混乱してないのにすみません。汗汗)
もともと、旧版で私がハム子さんに入り混じって話してしまったんでこうなったのです。これは中学受験隠れ応援板としましょう。願書の連番のことなどもこちらにどうぞ。

まず、以下は2週間前私がハム子さんに書いたレス〔文字化けしてしまった・・・泣)の簡単な復元から。


ハム子さん、塾でいろいろ手厚く指導受けていると思うので駆け込み受験の我が家が何かいえる立場でないと思いつつ、なぜか他人とは思えぬ〔笑)ハム子さんのために1年前を思い出して書きます。
 
家庭教師の方からアドバイスを受けてとてもよかったこと

まず第1に、家の中、とくに子どもの机の周りから受験に関係ない一切の余分なものをなくしました。カレンダー写真、ぬいぐるみ、シール・・など、カーテンも無地に。漫画や小説はもちろん本棚も覆いを掛け足り、ダンボールに入れました。飾りが残ったのはトイレだけでした。つまり子どもがほかの事に頭が行かないようにしました。テキストも必要なものだけ、鉛筆も何本かにしてそれもキャラクターのないものに。これはとてもよかったです。親子で頭がすっきりしました。
 ただし、うちはそれまでのんびりやってましたので、これで余念なく完全集中できたのですが、今まで追い詰められてきた子にはどうか分かりません。

次に(関西は併願対策が難しい、とくにハム子さんのところは同じ日に二つ願書を書いてもらうのが難しいと聞いたのでどうかとは思いますが・・)とにかく行っても良いと思う確実な押さえ校を作っておく。そして受かったらお金を払い込んでください。これで本命に打ち込めます。

それから昔から一夜漬けに強い私自身が考えた対策です。
 過去問対策を怠らないこと。過去問は過去問であって2度と出ませんから、学校がどんな子どもがほしいのか、どんな能力のある子をほしいと思っているのかをその過去問題から読み取ってそのための基礎力をつけること。
我が家は偏差値のひくいほうの第1志望のほうが対策が立てにくく、案の定、そのとおりに結果が出ました。
 (心配なので一度ここで投稿してみます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 39

  1. 【16923】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2005年 01月 12日 00:34

    親ばか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところで、お薬の話をちょっとだけ。
    > メイラックスや、コンスタンは、内科領域でもよく処方される、結構一般的な抗不安薬で、比較的軽めです。この類いの薬で、作用の長さや、ききめの速さのちがう薬がたくさんあります。心配しないで、先生の指示に従って、使って下さいね。眠気やふらつきがある場合は、ちょっと服用する時間を調節したりしてみて下さい。

    密かに信頼申し上げていた精神科医さまが他スレでひどい中傷を受けられてとてもショックでしたので こんなところに頼りになる方が居られて嬉しい限りです。


    あの日心療内科の先生に メイラックスをベースに、電車に乗るときに気になったらコンスタンをと言われました。しかし、ここのところそのような症状が出ていないので 飲んでも効いているかどうか分からないのではと質問したところ、「いや、飲んだら『ああ、いつもより楽やわ』という感じがするはずですから、一度本番までに試してみて下さい。」という旨のことを言われました。そこで先日、少し気の張る一人での午前中の外出があったのでチャンスと思い まずメイラックスを、次に電車に乗る少し前にコンスタンを服用してみました。結果、別にいつもと変わらず ドキドキも起こらなかった代わりに特に楽でもなんともなかったのです。ただ、5時間ほどして帰宅した頃、すこしフラつくかな〜という気がしましたが、先入観があったからかもしれない程度です。家に帰るまではフラつきは全く感じませんでした。頭痛や吐き気なども全くありませんでした。帰りの電車の中でかなりの眠気がありましたが、これは昼食直後のいつもの眠気のような気もしました。

    そこで私の疑問は 果たしてあの薬は効いたのだろうか、ということです。例えるなら 歯が痛くて鎮痛剤を飲んだら効き目が実感できるが 痛いところがないのに鎮痛剤を飲んでも効いているかどうか分からないというような感じです。結局主治医に相談するしかないのは分かっているのですが、今の私にとって日中の3〜4時間待ちはちょっと辛すぎます。もし差し支えなければ薬剤師さんとして一般的なことで結構ですのでコメントがあればお願いしてよろしいでしょうか。どちらにしてもメイラックスの方は当日飲んで出かけようと思っていますので 責任を感じていただく必要はありません。

    精神科医様、いつもロムさせていただいてました。ずいぶんなことを考える人がいるものだとあきれました。傷ついておられなければよいのですが。アドバイスをいただけると嬉しいのですが、ご迷惑がかかるかもしれないのでご無理にとは言いません。スルーされても全く気にしません。

  2. 【16931】 投稿者: ハム子様へ  (ID:7Gmr8jDUMBg) 投稿日時:2005年 01月 12日 01:21

    私も、最近のひどい書き込みを見て心を痛めておりました。ただ、へんな言い方ですが、心療内科なんて、一般の人にはその程度の認識なのかなあ、とも思っております。以前このスレッドの書き込みでもありましたが、親しい人にでも言いふらすことでもないし。私自身も近くのドラッグストアに行っているのよ、みたいな変な気配りをしています。

    親ばか様や精神科医様がすぐレスをつけてくださると良いのですが、私のつたない経験から。薬は効いていると思います。眠気という、(きちんとした?)副作用も出ているわけですし、どきどきもしなかったのですから。ちなみに私は今、ちゃんとお薬を飲んでいますが、フツーに生活しております。普通に生活できるということが薬が効いているということなのだな、と、理解しております。ちなみに、私はずぼらですので、(私のお薬は毎日服用しなければいけないのに)たまにお薬を飲み忘れてしまいます。そのときに、お薬のありがたみを思い出します。…というより、思い知らされます(-_-;)最近のお薬は非常に性能が良いとの事、ハム子様に分からない程度にきちんと効いていたと思いましょう。
    お薬についての専門のことは(あまりやりすぎるとまた変な方が出てくるかもしれないので)他の方にお任せします。とりあえず、服用経験者より、経験談でした。

  3. 【17015】 投稿者: ハム子様へ  (ID:7Gmr8jDUMBg) 投稿日時:2005年 01月 12日 09:44

    先ほどの書き込みは眠る前、取り急ぎ書いたものなので、訳分からないところがあって大変失礼致しました。このてのお薬は劇的に何かが変わるわけではないような気がします。飲んでいて性格が変わるわけでもないし。ただ、日常のちょっと困っていることに対して少し手助けをしてくれる程度の薬だと思っています。メイラックスはある程度効き目が長く続くお薬ですので、例えば、昨日は不安感が少なく、お嬢様に対して、いつもよりちょっとやさしく接することが出来た、とかそういうことはありませんでしたか?それも効き目の一つだと思っていいのではないでしょうか?(あくまでも素人の思いですが)

    心療内科の薬に関しては、飲み始めは、どちらかというと、薬そのものに対する不安が非常に強いですよね。ただ、以前、親ばかさまが書かれていたように、ハム子さまのお薬は内科でも出されるお薬ですので、心配は全くないと思います。(風邪薬に対して、効いているかどうか不安に思わないですよね。そのように考えられると、気が楽になりませんでしょうか?)
    重ねての投稿失礼致しました。詳しい方専門の方からレスがつくとよいですね。

    今日は風が強く、特に寒く感じられます。お体にお気をつけてくださいね。

  4. 【17034】 投稿者: イワトビペンギン  (ID:hBVPf7Uahvk) 投稿日時:2005年 01月 12日 10:36

    一昨年次男の受験を終えているのに、スレ主様のお名前に惹かれてつい来てしまいました。
    長男のときは、落ちる可能性など一切考えず、前受け、滑り止め、第一志望と順調に合格をいただき、いつの間にやら終わった受験でした。
    次男は、長男と同じ学校にそれはそれは入りたくて、長男の何倍も勉強していました。
    でも、落ちてしまったんです。繰り上げ合格すら望めないほどコテンパンの点数で。幸い前受け校の合格をいただいていたので、公立へというのは考えなくてよかったのですが、やはり、見ていてツライものがありました。
    来年はこの和歌山での前受けができなくなるようで、友人たちが嘆いています。
    苺様がおっしゃっているのは、たぶん我が家の次男の学校(C)ではないでしょうか。
    今は、すっかり学校になじんで楽しそうです。本当に子供のほうが順応性がありますね。私のほうが長く引きずった気がします。
    どうか皆様のお子様が合格しますように、及ばずながらお祈りしています。

  5. 【17243】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2005年 01月 12日 20:45

    ハム子 さんへ:

    親しい精神科の先生にお聞きしてみました。
    また聞きですので、確かではありませんが、お遊び程度ということでご勘弁ください。

    メイラックスは、抗不安薬の中では、わりあいよく薬です。また、長期時間方の薬でもあります。(5〜6時間)

    ソラナックスは、抗不安薬の中では、中等度の強さですが、短時間(3〜4時間)のこともあり、作用時間がほんの少し早めの傾向があります。

    そこはなく効くというのが、こういう安定剤の効用ともいわれ、あまり”ガーン”と効いたよりもいいのではないかと思います。

    当日は、メイラックスを事前に服用され、ソラナックスはお守り代わりにお持ちになられてはいかがでしょうか。(飲料水も忘れずに)

  6. 【17400】 投稿者: 親ばか  (ID:iyoaCLSoQxs) 投稿日時:2005年 01月 13日 08:41

    こんにちは〜
    願書も出して、呑気な私も、ぐっと緊張感高まってきました!
    私の場合、事が済んでから、ちょっとした症状が出てくることがあるようです。
    心にブレーキかけつつ、なるべく、いつものペースで本番までいきたいとおもいます。

    ハム子 さんへ:

    件の精神科医さんへの心ないレスは私も、気にしていたにも関わらず、自分の資格カミングアウト(それも証拠はない)して墓穴を掘ったかとちょっと後悔していましたが、受け入れていただいて恐縮です。
    初めての薬を飲む時は、皆さん不安に思われるし、それがメンタルに作用する薬なら尚更ですよね。
    薬そのものに関しては、先生が説明や、ひつじ雲さんも補足されている通りだと思います。ちなみに、ソラナックス=コンスタンです。

    ハム子さんの場合、予防的に飲まれているので、効き目はますます分かりにくですよね。飲まなくても、何でもなかったかもしれないし、「楽やわ」と感じるかどうかというのも、漠然とした感覚ですよね。
    薬をのんで、大きな変化がなかったということは、効いたか効かないか分からなくても、いつもと変わらず(このいつもと変わらずって、重要かと)無事に電車に乗って帰ってこられたわけですから、まずは良しと言えるのではないかと思います。また、副作用の程度もわかったので、一つの収穫ともいえましょう。
    この結果を、どう医師が解釈して、対応するかは、私には何もいえません。
    しかし、一度の服用で、すぐに効果の有無の判断を下す事も少ないと思います。ということは、様子見期間ということでお話ししますが、ここは、ひとつ「ポジティブシンキング」でいくのがいいかと思います。
    「信じるものは救われる」「病は気から」
    不安を取り除くための薬自体に、不安を感じてしまったら、効果も上手く得られないというものです。
    飲まなくても「お守り」として、持っているだけでも、違いませんか?医者に行かず判断がつかず薬がない時と、相談できる医師がいて今の薬を持っている精神状態を比べてみて下さい。
    QOL(Quality of life)という、言葉があります。読んで字のごとしですが、薬を使ったり、持っていたりして、少しでも気分が楽になって、生活の質が向上すれば、それで効果があるのだと思います。
    もちろん、効かなかったり(飲んでもドキドキしてしまったり)、辛い副作用がでてしまったら、すぐ相談して下さい。

    などと、私がいくら、お気楽な事を言っても、すっきりしないでしょう。
    本番間近で時間もないので、通院の時間が取れないのであれば、お電話してはいかがですか?忙しいので迷惑では?と遠慮せずに、ハム子さんも忙しいんですから(笑)心療内科の先生なら、きっと些細な話でも聞いてくれると思います。
    その時に話せなくても、時間を改めて指定してもらって、かけ直せば、ゆっくりお話しできるでしょう。
    試しに飲んだ時の状態をよく説明して、主治医の言葉を聞くのが、ハム子さんにとって、一番いいとおもいます。

    ところで、昨日、インフルエンザ第一号の患者さんがいらっしゃいました。
    いよいよ来たか!という感じです。
    うがい手荒い、マスクに、湿気に休養!皆様、ご自愛を。

  7. 【17531】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2005年 01月 13日 13:27

    ハム子様へ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    気に留めてくださってありがとうございます。

    > メイラックスはある程度効き目が長く続くお薬ですので、例えば、昨日は不安感が少なく、お嬢様に対して、いつもよりちょっとやさしく接することが出来た、とかそういうことはありませんでしたか?それも効き目の一つだと思っていいのではないでしょうか?(あくまでも素人の思いですが)

    もしそうなら、毎日でもガバガバ服用したい気持ちで。 冗談です(^^ゞ)。
    不安を取り除く効果があるのだから そういうこともあるのでしょうね。
    一人で騒ぎましたが、どうやら皆さんの励ましのおかげで大丈夫そうです。
    ハム子様へさんも いい方向へ向かわれることをお祈りしています。

  8. 【17546】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2005年 01月 13日 14:20

    ひつじ雲 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ハム子 さんへ:
    >
    > 親しい精神科の先生にお聞きしてみました。お遊び程度ということでご勘弁ください。

    お遊びでないことが分かっております。ありがとうございました <m(__)m>
    アドバイス通りメイラックスを服用し、コンスタンは”いつでものめる”状態に携帯し
    安心しておこうと思います。

    この場をお借りして ”息子さんが将来目指されるであろうN中”発言のお詫びをさせてください。エールのつもりで、軽い気持ちで書いてしまったのですが もう5年生さんですからプレッシャーでしたね。ごめんなさい。
    ただ、私の予感ってすごく当たるのです。(またプレッシャーかける・・・)
    なにが当たるのかと申しますと、今まで友人や姉がおめでたの時、生まれてくる子が女か男かというのをすごい確立で当ててしまっています。それは その人が小さい子を連れて公園へ行く様子を想像し、その子が男の子か女の子かをなんとなく見るのですが、気持ち悪いほどことごとく当たりました。
    今回ひつじ雲さんが息子さんの入学式に出席のために校門を入っていかれるのを想像すると それがN中なのです。しかし、考えてみると私は徒歩圏内であるN中以外、他の私立男子中学の校門の様子を知りません。そしてひつじ雲さんがどのようなお姿かも知らないのに!

    入試が近づいて 頭が変になってます。お許し下さい。

    私もK陽好きです。友人も多かったし、父の母校なのです。(遠藤周作のN中のように 父も優秀だったからではなくただの昔のぼんぼんだったのでしょう。)昔は甲子園に校舎があり、校舎正面のアプローチから続く大理石の玄関前ホールは自転車で乗り込んでもいいようになっていたほど広々としていたとよく自慢していました。今もパンフレットを拝見するときれいな校舎ですね。
    Rも一風変わった友人が多かったですが 私の友人の中でそこへ息子さんを通わせておられる人たちは みな一様にRファンになっておられるので 魅力のある学校なんだろうなと思います。ただ彼女らが言うには、来年度より3科になることによって これまでのように「Rに入りたくて」一所懸命に頑張ってきた子たちだけでなく NやKが届かないのでという理由で志望する子が増えると校風が変わってしまうのではないか心配だということで、なるほどと思いました。
    Nには友人が一人もいませんでした・・・


    男子校のことなど余り知りもしないくせに 色々かいてしまいました。
    息子さんが反抗期とのことですが、いい方向へ向かわれることをお祈りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す