最終更新:

113
Comment

【2450028】発達障害グレーの娘の中学受験

投稿者: グレーな娘   (ID:TxPdAI92QBw) 投稿日時:2012年 02月 29日 15:43

新五年生になる娘の母親です。

娘は4年生から中学受験を目指して某大手塾へ通い始めました。
一年間通塾しましたが、成績は一向に上がりませんでした。
いつも下位クラスをうろうろしています。
私は特に手伝うことはほとんどしていませんでした。
宿題もほとんどやっていなかったようですが、彼女なりには一生懸命やっていたという言い分です。

日常生活も、忘れ物が多い、片付けができない、歯磨き、身なりを構うことも
苦手で、かなり口うるさく言っても全く改善されません。

知り合いに少し、多動じゃない?
と言われ、なんだか納得できることも多々あり、(宿題をやりながらしゃべりっぱなしだったりetc)
今年に入り学校に相談したところ、IQテストを勧められ受けに行くことになりました。

結果は言語性IQと動作性IQの開きが30以上ありました。
15以上あると発達障害があるとインターネットで調べたところ出てきましたが、
学校側からはそういったことは特に何も言われませんでした。

言語性は130を超えていました。
トータルIQが120を超えており、
もう少し、成績が上がってもいいんじゃないかと思っていたのも納得できる結果になりました。

受験をやめようか?と娘に聞いたところ、
本人はやりたいと、塾は楽しい。辞めたくないと言います。

ですが、彼女は放っておいて成績が上がるタイプではないというふうに私は思います。

それからは、毎日膨大な塾のテキストの整理、宿題の管理はすべて私がやっており、
ノートのまとめなどすべて手伝っております。
どうも、耳から入る数字情報などは苦手のようで、毎日プリントをコピーしノートに貼りつけていっています。
視覚優位ようです。

果たしてこの方法でいいのか、毎日悩んでおります。
彼女は私が手伝った方がかなり効率は上がるみたいですが、
そこまでやらなければいけないのか、どこまでやればいいのか・・・

算数が大の苦手で、中レベルの問題は理解はしているのに解けない。
理解できているのに計算段階で全く意味不明な間違いをする。
理化社会、国語は何とか平均は今までとれていたので、手伝うことにより成績は上がると目論んでいますが、
算数だけがものすごく悪いです。
簡単な計算ミスや書き写しのミス。もうさんざんです。
とき直しをさせると今度はすらすら解いていく。
でも、また日がたつと同じミスで間違える・・・


私と同じような方で受験に臨まれている方、終了された方、アドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 15

  1. 【7351194】 投稿者: 違う人ですが  (ID:/QoRRaDi/uw) 投稿日時:2023年 12月 02日 10:39

    違う人ですがコメします。
    多分、大丈夫ですよ。
    普通の人には理解され難い問題です。(医師も含む)
    なぜならば、発達障害ではない人が発達障害を理解出来るわけないのですから。

    普通の人と同じやり方で、同じ結果を出そうとしない事。
    お子さんのペースで勉強は進めましょう。
    恐らく塾から求められている学習方法や課題は多過ぎるでしょう。
    もっと少なくて良いです。普通の子にとっても多過ぎて消化出来ないのですから。
    発達障害の特徴にマルチタスクが苦手という事があります。多くの事を1度に行う事が苦手なんです。
    塾の授業だけ集中して受ける事。どうせ、授業中は体が拘束されていて遊べないんだから。寝てたって漫画を読んだって教室から出られないでしょと言ってみましょう。
    それと、席は最前列で受ける事。
    課題もやらなくて良いから授業だけ真面目にやるように言いましょう。
    このやり方では1番の成績は取れませんが、学力は向上します。

    最後にシンプルにまとめます。
    塾の授業だけ真面目に集中する。宿題はやらなくて良いから。
    最前列の真中で授業を受ける(早く教室に行くか、目が悪いとか言って)

    因みに発達障害は発達が遅いだけで最後は大人になれるから心配いらないですよ。

  2. 【7354486】 投稿者: エミリー  (ID:ANlGObWjOsE) 投稿日時:2023年 12月 07日 13:16

    身に染みるお言葉ありがとうございます。
    塾の授業はしっかり聞き、理解出来なかったところは自ら質問して帰ってくる程なので親の欲か出てしまっていたのだと反省いたしました。
    実際、気分が乗らずに宿題に取り組めない事が多いのですが、授業を真剣に聞いているだけで学力は向上しているんだ、と本人にも言ってあげたいと思います。
    あと1年、娘のペースでも投げ出さずに最後まで頑張ってほしいと思います。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す