最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6303376】 投稿者: 秘境  (ID:6sxoVF3rIKA) 投稿日時:2021年 04月 17日 10:54

    中受する子はしてましたから同級生目線で見てましたよ。妹さんがお嬢様学校に通っている同級生もいましたし。
    特に公文国際は3つの点で印象的でした。公文は高知生まれの数学の先生が始めた塾で、当時は学校の勉強についていけない、わりと平均以下のご家庭の子が通う塾でした。当時読み耽っていた同じく高知出身の倉橋由美子のエッセイでも取り上げられていて、とても国際というイメージには程遠い公文が国際を名乗ったことに驚きました。清貧のイメージを持った公文がチャラチャラした感じの高い学費を取る私学をたてたことに違和感がありました。公文とバブルは全く結びつくイメージがなかったですからね。それにあの立地は当時は秘境と呼ぶにふさわしい場所で、同じく当時有名だった宗教団体の施設を思わせる碌でもないイメージの学校でした。洗足は数少ない附属小のある私立で大学は音大のイメージが強く、お嬢様が通う学校としてそこそこ有名でしたがお受験して入るような学校ではなかった。小中で一番頭の良い子は国立に行き、サレジオなんていうのは私学に行かせたいご家庭のあまり優秀とは言えない子が行く学校でした。鎌学や逗子開成は公立難関校の滑り止めでした。私も一応学区のトップ校に行きましたので一般的な知識として知ってはいましたよ。これは私立をディスってるわけじゃないですからね。私の頃はそういう風に思われていたということですから勘違いしないでくださいね。

    こういう神奈川で生まれ育った人なら普通に知っている事情を知らない方は、いつ神奈川にいらした方ですか?と逆にお尋ねしたいくらいです。

  2. 【6303414】 投稿者: イメージ違う  (ID:ZJbRzkLVBf2) 投稿日時:2021年 04月 17日 11:28

    公文国際って、私服だけど、チャラチャラしたイメージとは程遠いと思っていました。秘境で学費が高めなのは賛同します。
    SFCはさすが。田舎にあっても華やかですが。

  3. 【6303441】 投稿者: 亀だけど気になった  (ID:kx37VBL4kN2) 投稿日時:2021年 04月 17日 11:47

    山手の男子校ですよね。
    鉄緑会在籍中の97人(2021年1月)や塾の合格体験記に名出ししている面々はいないことにしておきますか?
    鉄緑会には自習室がないそうなので、代々木まで自習室目当てで通っているということにはできません。

  4. 【6303456】 投稿者: ?  (ID:yf5Iu0k7ieQ) 投稿日時:2021年 04月 17日 11:56

    逗子開成はそうだけど、サレジオはおっとりしたお坊ちゃん校という感じで、優秀とは言えない?というイメージはなかったです。公文国際も、そもそも公文に清貧のイメージ自体がなかったけど。

    この翠嵐・私立ディスさんの原点は、旧学区トップの緑高なのに、誰も知らないことがコンプレックスなんですね。
    確かに東部の翠嵐、北部の川和、南部の柏陽なんかはそこそ名前があがるけど、緑ヶ丘はなかなか話題にならないし…お子さんが柏陽に行って胸張った感じですか?
    名前があがる学校や私立を貶めてると溜飲が下がるのですかね。
    大学、自分が東大に行けば良かったですね。

    南附属のイメージがどんどん悪くなるから、他の学校をディスるのはやめた方が良いと思いますよ。

  5. 【6303519】 投稿者: 秘境  (ID:6sxoVF3rIKA) 投稿日時:2021年 04月 17日 13:00

    分かってないですね。
    当時もうお受験層は「四角い頭を丸くする」日能研に通ってました。
    公文は塾講師レベルとは言えないパートの方が面倒を見ている補修塾でした。
    地元のそろばん塾と同じようなものです。
    また柏陽は当初はトップ校ではありませんでした。
    緑高が知られていないと思ったことはありません。知らない人は
    そういう人なんだと思うだけです。

  6. 【6303529】 投稿者: 良く知ってるよ  (ID:gz6bGDI8thY) 投稿日時:2021年 04月 17日 13:06

    柏陽は当時学区のトップ校でしたよ。
    緑ヶ丘よりも柏陽の方が市内の中の中心部に近いイメージですけど…

  7. 【6303537】 投稿者: ご存知ないようで  (ID:6MFbrQf4yZs) 投稿日時:2021年 04月 17日 13:16

    出来の悪い子でしょうか、通塾するのは。鉄緑は、全校生徒のうちたった4%程度。
    合格体験記、うちの子も特待で2つの塾に名前だけ貸しました。県立校生徒へにお声がけは無いようですから、ご存知なのかもしれませんが、そういう世界ですよ。
    高2前に多くの子は、塾は不要であることに気づきますし、時間の無駄です。

  8. 【6303538】 投稿者: こちらは  (ID:94UJdhMPfbk) 投稿日時:2021年 04月 17日 13:17

    「中高一貫校の生活」カテゴリーですから、公立高校のことをご存じでない方も多いのではないですか?

    私は三世代以上前からの横浜在住ですが、両親、私達兄弟、息子と皆中学受験組ですので高校受験のことを言われてもわかりません。そして各学校の偏差値が変わっていくことも、求めるものが時代やご家庭によって違いますから仕方のないことなのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す