最終更新:

1727
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5682446】 投稿者: ここは愚痴書き部屋  (ID:fOiKUEo2Fb2) 投稿日時:2019年 12月 26日 12:05

    ホント見抜けません。
    アホなんでしょうが、5年前はこんな掲示板なかったし、すぐ削除されてましたから。

    塾の先生まで、結託して、騙す気満々です。
    何か塾の方は、キックバック貰ってるんですかね。
    滑り止めだし、長期の調査はしてませんでした。

    それも同じです。
    交通の便がやたら良く。
    文化祭の見た目はキレイ。
    部活も大会に一部強い。
    国際交流も盛ん。
    受験生応援してます。優しい学校なイメージを植え付ける。

    実際はいじめも盗難も酷く。
    先生もイジメに加担する。
    中学で英検三級全員受かってるの?
    (目標にはしてるけどね)
    高3で英検二級受かる人も少ない。
    これでうちは英語得意とか言う?
    英語の大会で頑張っているのは、一部の帰国と優秀な子たち。

  2. 【5682605】 投稿者: 私学神話  (ID:ur2tKRt6PA6) 投稿日時:2019年 12月 26日 15:21

    どんな学校でも中高一貫校に入れることが子ども教育にとって1番良いと思ってる中学受験生の親が見た時に少し冷静になれるような、スレに思います。

    昨今の中学受験過熱と言われています。
    全てが良い訳ではないので、第1希望に近いとこでなければどこでも入れてしまうはリスクですね。

    大学進学だけをみたら、私学で高いお金を払うよりも塾と公立学校で国立を目指すがこれからは良いのかなと思います。私学なみのお金を払えばかなりの学力はつきます。私立大は一般受験は狭き門です。
    下からある学校はカーストもありますし合わなければ辛い6年間です。

    私学の中堅以下は指定校推薦で進学実績稼ぎなので、一般受験のノウハウはほとんどありません。

    私学の指定校推薦は曖昧なので、親の貢献度など目に見えないものがありますよ。
    頑張っても報われない子どももいます。

    中学受験のブームに乗らず確かな目を持って子どもを導いてあげて欲しいです。
    入って真実を知るではかわいそうですから。

  3. 【5683104】 投稿者: 同意  (ID:Swpvx0qJawk) 投稿日時:2019年 12月 26日 23:44

    >私学の指定校推薦は曖昧なので、親の貢献度など目に見えないものがありますよ。
    頑張っても報われない子どももいます。

    中堅女子校ですけど、学校の表向きの言い方と、実際の選別の基準は全然違うと思いました。
    表向きは、学校の成績のほか、生徒会活動とか部活動で貢献した程度を重視しますと言っていたけど、それを素直に信じたらば か を見ると思いました。
    ふたをあけたら指定校推薦を受けた子たちは委員会も部活動も何もやっていなかったりで全然関係なかった。委員会も部活動の部長どころか帰宅部だったり、中には不登校傾向の生徒さえいましたね。

    障害を持ったハンディキャップのある生徒が東大推薦を受けて入学しましたが、その生徒も、委員会も部活動も何もやらないし、掃除もやらないし、すべての生徒の活動が免除されてました。それなのに卒業式で「表彰」されていました。
    なんの表彰かわかりませんでしたが、たぶん唯一の東大合格者としての表彰なのかな、と眺めていました。
    とにかく表向きの推薦基準は全く嘘で、デタラメなんだと思いました。

    それにそもそもだんだんと推薦枠が減っているんですよね。
    早慶であるのは文学部だけで、法学とか経済とか理工とかはなかった気がする。だんだん減っています。
    マーチに受かるのも大変です。かつてはマーチがボリュームゾーンだった時期もあったけど、今は日本大学と東洋あたりですかね。入り口偏差値がY56-58もあった学年なのに!ですよ! 全体的に6年間で学力は下がりましたよ。
    難関大学を目指すなら、中堅の私立行くくらいなら公立+塾が一番いいですよ。

  4. 【5683214】 投稿者: 高下駄  (ID:K2pe22EjMAc) 投稿日時:2019年 12月 27日 07:39

    我が校は、クラスビリから3位以内を高2から取っていても、指定校推薦もらえましたよー。

    学校が用意する高下駄があります。
    とにかく誰でも余っている指定校推薦に志望外の学科でも無理やり送り込み、
    目先の進学実績を増やせて、それ以外は一般入試で指定校を作り出してもらえば良いんです。

    指定校推薦余ったら、保体、家庭科、音楽、国語、化学など大学での勉強と関係のない科目で下駄を履かせて進学させてしまいます。
    その時に生徒に、お前なんか一般入試で受からないから、〇〇大学へ行けと平気で言います。

    そんな状態で進学するため、進学後はやる気のない子が多く、
    指定校推薦は消え、進学実績は下がり続けてます。
    指定校推薦にセンターや一般模試の点数を入れたら、平等だと思います。
    今、日東駒専に行く子たちは偏差値30くらいです。
    それ以下だと20くらい。
    学校のベネッセ模試しか受けたこともないです。
    一般で入った子に取り憑いて、勉強教えてもらうそうです。

  5. 【5683507】 投稿者: だからか  (ID:DipTFig6Pcg) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:21

    大学入った途端にやる気なくなり、歌舞伎町徘徊したり、男子と朝まで吞んだり(未成年)、はじけてしまう子が多い。あれは、高校が規則うるさいから反動かなと思ってたりけど。
    目的意識もなく、とりあえず無理やり押し込まれた大学だからというのもあるかも。

  6. 【5683529】 投稿者: そう思う  (ID:K.kwVZavUrk) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:40

    よっぽどのお金持ちで子供が鳴かず飛ばずならマーチ大付属。
    無理せず最難関に行ける子は最難関や難関校に。
    無理しないと最難関や難関校に入れない子は入ったあと苦労するだけ。半分も東大・早慶行けないんだから。
    あと伸びにかける子は行けばいいけど。

    公立が相当荒れてる以外は公立+塾がいいと思うよね。
    人付き合いが苦手な子は私立でも同じだと思うよ。
    (相当賢くて浮きこぼれな子は最難関に行くだろうから除外)

  7. 【5683532】 投稿者: そうでもない  (ID:I4XHjIe/zJQ) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:43

    指定校ではないし日東駒専ではないですが…
    目的意識があっても、大学生は新歓迎会や週末に呑んだり夜遊びしますよ。
    ただ、節度がなくダラダラはイヤですね。たまには、いいと思いますけど。
    だから、長期休暇ごとに英語の勉強も兼ねて、一人で旅に出てしまいます。外国人留学生が多く長期休暇は家族の元へ母国へ帰る習慣があり、それぞれが一人ふらっと居なくなっても違和感ない雰囲気は気に入っています。

  8. 【5683536】 投稿者: それは  (ID:ZnwzRkS1uWY) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:47

    それは、バリバリ受験勉強をして第一志望の大学に合格した学生さんにも起こり得ます。
    彼らの場合はいわゆる燃え尽き症候群ですが。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す