最終更新:

225
Comment

【7018】子どもの成長、親の成長

投稿者: 春の嵐   (ID:dEKb..Erh3M) 投稿日時:2004年 12月 13日 16:39

このスレッドは旧掲示板の「子どもが成長したなと思うとき」の延長スレのつもりで立てました。
 旧ではスレ主の親ばかさんの「娘を一人の年下の女性として扱う」や、「ただ娘の愚痴を聞いていただけなんだけど・・・」の発言に感じるものがあり意見交換が続き、何人かの方が参加してくださいました。

 すぐにもう一度立てようかと思っていたのですが、元スレ主の親ばかさんを探していたのと(おーい、どこにおられますか?笑)衝撃的な成長スレッド・・「おならによるイジメ」、「精神科医様助けてください」のスレやら、もう少し柔らかな成長スレッド・・ 「勉強しません」、「部活で芽が出ません」、「こんな子の行く末」などが立ち、子育てについていろいろ考えさせられ勉強しているうちに時間がたっていました。
 とくに前の二つのスレの方は何か言ってあげたいと思いながらも迂闊には言えないような深刻な状況で私などただただ、ため息をついて読んでおりましたが、さすがこの中高一貫の板の方たちはいろんな方面から感想、意見と手を差し伸べられ、感動しました。辛口の方も含めて皆さんこの板の方は何とかして苦しみを救ってあげたいと思っておられるのが分かり、私が切羽詰ったときも投稿してみようと思ったものでした。(涙・・最近涙もろいです)

 さて、旧スレの最後で娘の学校での「イジメられ」、について少し書きましたら何人かの常連の方から経験やら励ましやらいただき、本当に本当に本当に元気が出たものです。
 とくに最後にひつじ雲さんからの実体験のレスを読んで全く同じ経験をなさった方が居ることでとても勇気付けられました。(それを読んで数時間後には旧スレッドが消えるという歴史的?瞬間のレスでした)
 我が家のイジメですがlast fridayに子どもが笑顔で「学校でのことはもう気にしないように出来るようになった。心配してくれてありがとう」と言ってくれました。その数日前から状況が好転していたのは分かっていましたがこれでひと心地つけるとちょっとホッとしています。
 
 この一ヶ月(と言うか本当の始まりは9月)学校や友達関係についてのいろんなことが分かりましたし、親としての未熟さも思い知らされ、子育ての醍醐味ってこれかー、と再び実感しています。
 今は気が抜けて子どもとは反対に受験が終わったときのように私が軽い欝状態です。
 定期試験のときに「やる気になれない」とつぶやく娘に「自分が悪くないことで負けちゃあ、お母さんは悔しいよ」と励ましましたが、結局ひつじ雲さんのお子さんのように子どもは成績ガタ落ちしました。が、私だって嫌なことに巻き込まれたときはいい仕事が出来ませんから仕方ないと思っています。
 まだ、すべて安心できるわけではないでしょうが、ご報告いたし、皆さんにお礼申し上げます。書きたいことはたくさんありますが、続くと言うことで、おいおい書かせていただきます。
 また皆さんの子育てについても聞きたいです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 16 / 29

  1. 【14666】 投稿者: シャルドネ  (ID:4LfWDvoLqPM) 投稿日時:2005年 01月 05日 20:15

    すみません、付け足します。
    苺さんの投稿は去年だったのですね。
    新しいシステムになってから なかなか使いこなせずに未読のままでした。
    前は未読のマークがついてくれたので活用していたのですが。
    ハラハラしたまま何日もお過ごしだったのですね。
    本当にごめんなさい。

  2. 【14667】 投稿者: 春の嵐  (ID:MT9W934sIv6) 投稿日時:2005年 01月 05日 20:18

    苺さん
     今読み返すと、苺さんも受験じゃないですか、心配掛けてごめんよ。心配せずに受験に専念してあげて。このことのために願書書き間違えないでよ!
     私はここでいっぱいいっぱい話したいことがあるんですが、受験が迫ってきたのでこちらの成長スレはゆっくり回そうと思っていたんです。

    今見るとシャルドネさんもレスつけてくださっていてよかったー。

  3. 【14670】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2005年 01月 05日 20:34

    苺 さんへ:
    > ひつじ雲さん不愉快な思いをおしてご意見頂戴し感謝しています。

    違うんです。
    全然不愉快な思いなんかしていません。
    私が「去年から気になっていながら」と書いたのは、29日まで仕事でその後夫の実家に行かねばならず、新年になって戻ってきてみると苺さんへのレスがついていなかったので、「どういうレスしようかな」と考えていたっていうことなんです。

    春の嵐さんが書かれているように、春の嵐さんをはじめとするこの常連はみなさん、違う意見大歓迎のメンバーです。同じ意見しか受け付けないって、排他的でおもしろくないじゃないですか。自分と違う生活、人生を共有して喜びをわかちあっているのだと私は思っています。

    ずっと悩んでおられたのですね。
    本当にレスが遅くなって申し訳ありませんでした。
    これからも苺さんの楽しいご生活、お聞きしたいです。

  4. 【14685】 投稿者: 苺  (ID:KZ9n4df5J0E) 投稿日時:2005年 01月 05日 20:57

     塾から戻った息子の夕飯を作って戻ってきました。

     ひつじ雲さま
     春の嵐さま
     シャルドネさま

     暖かいお言葉ありがとうございました。
    今ほっとしてチョッピリ涙ぐんでいます。
    もう一度受け入れて頂けるようで安心しました。
    本当にこのスレ消してしまったらどうしよう‥‥と真剣に考え込んでおりました。
    ひつじ雲さんの書き込みをきっかけに謝罪の勇気が出ました。

     もう大丈夫なのでどうか私への気遣いはここまでにして下さい。
    そうでないとますます恐縮してしまいます。
    そしてこれからも宜しくお願いします。

  5. 【14724】 投稿者: プリマベーラ  (ID:UTCOYf0C1g6) 投稿日時:2005年 01月 05日 22:03

    遅ればせながら、皆さん、あけましておめでとうございます。きのう、東京から帰ってきました。今年もよろしくお願いします。

    苺さんのまわりには、きっととてもいい人間関係ができているんだと思います。私も気の合うメンバー、私の場合は小中高時代の同級生のグループとなら、楽しく集えます。ただ、ご近所のメンバーが集まると、なぜか人のうわさ話で盛り上がり、それでも楽しく思えたらそれはそれでいいのですが、どうもそういうのが苦手なもので、なんとなく浮いてしまったという感じです。小中高時代の同級生とは、年に何度か集まってミニクラス会をしています。特に学校時代仲がよかった子ばかりではないのですが、会えばなんでも話せますし、気心がわかった者どうし楽しい時間が持てます。クラス数も少ない学校だったので、みんな友達でした。でも中にはどうしてもなじめない子もいました。ということで、子供にはちょっと人数の多い学校、クラス数もある程度ある学校を選びました。人数が多ければ、どこかの学年で、自分と気のあう友達と出会うことができるのではないか、と思ったからです。今娘が通っている学校は満足していますが、私が女子校だったので、共学の雰囲気を娘に経験してほしかったかな、とちょっと思います。

  6. 【14763】 投稿者: あおむし  (ID:Ts.iOZ/tTLU) 投稿日時:2005年 01月 05日 23:46

    苺さんへ

    あけましておめでとうございます。
    私も、年末の苺さんの投稿を楽しく読ませていただきましたよ。
    ただ、私の場合、苺さんとも他の皆さんとも
    ちょっと違う友達関係なので、
    レスしようがなかっただけです。

    おばレンジャー、楽しそうでいいですね。

    中学の一時期、ある友達がなぜか誘ってくれて
    一緒にトイレに行ってました。
    それはそれで、楽しかったです。
    でもそのうちなぜか誘ってくれなくなりましたが(笑)。

    下の子の幼稚園のママ友が誘ってくれて、
    2ヶ月ほど前に御影のフランス料理店に行きました。
    (ママ友とランチはこれで3回目?)
    これもすごく楽しかったです。
    「一人っ子と兄弟がいる子の違い」について盛り上がりました。
    また誘ってくれるかな?(笑)

    家に呼んで親子でランチ、はよくします。
    子供も私も楽しいし。
    ポトラック(持ち寄り)にすれば友達のいろんなお料理おしえてもらえるしね。

    もうすぐ息子さん、本番ですよね。
    私も夜なかなか寝付けなくなってきました。
    苺さん、ここの板の方たちはほんと暖かいですよね。
    ぐちも涙もみんな抱きとってくださるような気がします。
    さあ、一緒にもう少しがんばりましょう。

  7. 【14766】 投稿者: プレスト  (ID:t1mehFeESJU) 投稿日時:2005年 01月 05日 23:53

    あの話題を出したプレストです。苺さんのレスは,私もほのぼの
    したものを感じさせられてて,嫌な気なんてちっともしませんで
    したよ。ご近所に気の合う仲間がいるのはいいことだと思ってま
    す。近所で友達を作るとか,仲良くやっていくことはちっとも悪い
    ことだとは思ってません。ただ,何もかもグループに合わせて行動
    して,自分を失ってるんではないかという事例を見たり,聞いたり
    して,これって子育てに影響してないかなってレスをつけました。
    メンバーの敵はグループの敵っていう妙な連帯感が特に嫌で,はあ?
    好きだ嫌いだって個人の感情の問題なんじゃない?これっていじめ
    と同じじゃないの?なんて思ったりしてます。

    グループ意識をあまり持たない私ですが,無理に作らず自然にうち
    とけた近所の友達とは長くお付き合いしています。本音で話せて,
    相手の長所も短所も受け入れられる関係がベストですね。
    プリマベーラさんと同様,学生時代の友達も自然体で付き合える
    貴重な存在です。何ヶ月も会ってないのに,前日も顔を合わせてた
    みたいに話が弾みます。

  8. 【15057】 投稿者: 凛音  (ID:9qFzm0k4JfU) 投稿日時:2005年 01月 06日 20:58

    私も気になっていながら(レスがつかないことを)何て書いたらいいのか迷っているうちに今日まで過ぎていました。苺さんの投稿に不愉快になったわけではないし、本当に気の合う友人となら毎日ランチしても楽しいものですよね。
    ただブレストさんが書かれているように、たとえばグループのメンバーじゃないから遊びにきても入れない、とかまわりでありましたので親の関係と子供の関係がそのまま同じでなきゃいけないのかな?なんかヘンじゃない?と感じていたんです。

    そんなに気にしていたなんて・・・もっと早くレスすればよかったですね。

    < お弁当スレを始めとするみなさんの絶妙なやりとりと穏やかな雰囲気の
    理由がやっと判りました。
    私のように1つの側面から物事をみるのではなく
    もっともっと広い視野を持って生活なさっていらっしゃる方々がお集まりなのですね。

    私も同じように感じています。
    文章も下手だし、皆様のように博識でもないので じつは気おくれ・・・をしています。
    でもこの板は本当に穏やかな暖かい雰囲気なのでお仲間に加えていただきたいと参加しています。
    これからもよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す