最終更新:

2853
Comment

【743325】叫ばせて! その2

投稿者: インターエデュ・ドットコム   (inter-edu.com) 投稿日時:2007年 10月 24日 15:58

定番スレッド「叫ばせて!」

1年半以上も継続した前スレは容量がMAXになってしまいましたため、
「叫ばせて! その2」を作成いたしました。

お子さまへの愛情あふれた心の叫びをお待ちしております。

前スレ【叫ばせて!】
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,307221,page=1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【757855】 投稿者: うそつき母です。。  (ID:bbdk2mw4kkw) 投稿日時:2007年 11月 08日 14:30

    うちにはサンタは来ないの?と聞かれた私。サンタさんは煙突から入ってくるでしょ、どうしてだと思う、マキも買えない貧乏なお家にだけ来てくれるの、火がたいてるとこは熱くて入って来れない、それに今は電気もガスもあるから、人間は困ってる人は誰もいないのかとサンタさんは思ってるらしいよ、など嘘をつきまくりました。半分はほんとかな〜

  2. 【757857】 投稿者: ゆきだるま  (ID:AuTYjt0G806) 投稿日時:2007年 11月 08日 14:32

    ママサンタはいつまで? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ママサンタをいつどうやって後味良く終わらせるか、ちょっとした難問です。


    我が家の場合は、低学年の頃から「サンタさんに、ママから、こんなものをあげてください、というお手紙と寄付を送るから、サンタさんから希望通りのプレゼントが届くんだよ」と洗脳しました。
    欲しいものを聞くのも楽勝だったし、「どうしてサンタが来ない子がいるの?」という問いにも簡単に答えられて良かったです。
    やめるときも「もう中学生だからサンタさんにお手紙を出すのはやめるね。小さい子のところに行く時間がなくなったらかわいそうだし。」で納得してました。


    やはり後味よく、は「中学生になったら来ないみたい」が無難かな?がんばってくださいね。

    叫ばせて!スレで、マジレスすみませんでした。



  3. 【757869】 投稿者: ケーキ  (ID:Pn190JJkKMo) 投稿日時:2007年 11月 08日 14:44

    うちの子供たちはもう高1、中2です。

    中学校になると「サンタさんからのプレゼント」はなくなりました。
    それまでは、「本当はお母さんじゃないの?攻撃」をかわしつつ、プレゼントは屋根裏収納に隠しつつ、頑張りました。
    小6くらいから疑いを口に出さなくなったので、真実を知ったのかと察知し、翌年から置くのを止めたのです。
    確認はしなかったけど何も言わなかったから、やっぱりお友達にでも聞いたのではないでしょうか。


    それにしても、サンタさんにお手紙を書いたり、「サンタさんにもケーキを食べてもらう!」と子供たちが言うので大きなケーキを部屋に用意したのがすごく懐かしいです。でも、母は辛かった〜。ただでさえカロリーの高いクリスマスの食事の後に、デコレーションたっぷりのケーキを2人分食べるのですから。


    色々と大変とは思いますが、その時期が過ぎると寂しいものです。
    楽しんでくださいね。クリスマスの朝起きて、「あった〜!!」と大喜びする姿が懐かしい・・・とプチ反抗期の子どもを持つ母の声でした。

  4. 【757874】 投稿者: バレサンタ  (ID:.qChfaaP7Hs) 投稿日時:2007年 11月 08日 14:46

    うちも「サンタさんは中学生になったらこない」と教えていました。
    ところが5年生の時に、私の留守中にお店からの
    「ご注文いただいていました○○(もちろんサンタさんにお願いした物)が入荷致しました」の電話をとってしまい
    「サンタさんはお母さんだったんだ!」と相成りました。

    本人曰く「真実を知ってよかったかも」
    なぜかと訊くと「ほんとにサンタさんがいると思い続けて、
    自分の子供へのサンタさんからのプレゼントを準備しなかったらかわいそうだから」
    だそうです。

  5. 【757893】 投稿者: 三太  (ID:aSm7usom726) 投稿日時:2007年 11月 08日 15:11

    今は小学校の中学年くらいには 学校で子供同士でサンタは親と言い合うので
    わかっている子が大半なのでは。。兄弟のいる子は 早くからわかってますからね。
    テレビでも このシーズン サンタを信じる子にばれないようにプレを用意する家族 なんて番組も有るし 夢を壊すシチュエーションが多いです。
    私が子供の頃は サンタは信じていたけど 今の子は 小さい時からバレンタインだホワイトデーだ ハロウィンだとか洋もの行事がいっぱい。
    息子を持つ母は バレンタインが近づくと チョコを貰いすぎても貰えなくても 少し心配ですね。

  6. 【757909】 投稿者: いやん  (ID:YhbHnP8Hhy.) 投稿日時:2007年 11月 08日 15:30

    ケーキさまのお話に誘われて出て参りました。
    すみません、マジレスです(叫びません)


    懐かしいですよね〜
    我が家はまだ下にいるので手は抜けませんが・・・
    ラッピング用紙だって困りもの。
    おもちゃを裸で置いても構わないと思うのですが
    あのワクワクしながら包みを開ける姿が見たくてリボンも用意して。
    サンタのご苦労様ケーキは食べたくないので
    「余所のお宅でいっぱい食べてくるから、うちはワインとチョコにしましょ。ワインは冷えた身体を温めてくれるからきっとサンタ(ママ)は喜ぶわよ〜」と
    さり気なくママの欲しい物に誘導。すると、、
    「ママはサンタがプレゼント配る順番わかるの?うちが最初じゃないってなんでわかるの?」
    もう、あたふたあたふた。
    サンタに手紙書かせても、知らぬ間にポストに投函したりしてました。


    サンタの辞めどきですが
    夢を壊さないやりかたとしてあみ出したものがあります。
    「世界中で戦争や飢えで苦しんでいる子ども達がいっぱいいるね。
     その子たちにあなたの分もサンタに届けて貰いましょうよ」
    みなさんのお子さまなら納得してくれそう。
    うちの子たち?
    「それは、それ!」とあっけなく却下でした。。。


    私もサンタに手紙書いて、夫の書斎にこれみよがしに置いてみようかな。

  7. 【757948】 投稿者: 私も。  (ID:bbdk2mw4kkw) 投稿日時:2007年 11月 08日 16:24

    私も叫ばせてください。最近の自転車・ならびにお年寄りのマナー、もうそりゃひどいもんです。たばこ吸いながら、自転車で暴走しますか?幼児じゃないですよ、明らかに小学生の孫を後ろに乗せますか?人が一人通れるか、二人通れるかという狭い歩道を突っ走って来て、ちゃりんとベルを鳴らす。

    家の前の白い線、そこまでは自分の家の敷地と思っているらしい。お生憎様、アスファルトの敷いてあるところは公道です。歩道です。歩行者は、そこを通らにゃならんのです。後ろからトラックが走ってきて、ひかれそうになったことが何度あることか。

    世の中に道路交通法というものがあって、罰金まで払わにゃならんということを、このお年寄り達は聞いたことも見たこともないようです。腹の立つ毎日です。。

  8. 【758154】 投稿者: ブラックサンタ  (ID:BFPToF4bfjY) 投稿日時:2007年 11月 08日 19:34

    我が家にはサンタが二人いてる事になってます。

    一人目は一般的なトナカイのソリに乗って来る赤い服を着たサンタ。プレゼント付き

    二人目はロケットに乗って来る黒い服を着てグラサンをしたサンタ。逆に大事にしている物を持って行ってしまう。

    約束事を守り一年間、良い子にしていた子には赤いサンタ、嘘を付き人様にご迷惑をかけた子には黒いサンタが来ると教えて来ました。
    今のとこはそれを信じ10月頃には赤?黒?と聞いて来ます(笑)

    ちなみにダンナはピンクの服を着たギャルサンタが良いとか言っておりますが。。。(汗)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す