最終更新:

1094
Comment

【2254256】埼玉大・千葉大 VS 明治・立教

投稿者: 国公立偏重主義   (ID:hJAdZaN5XMg) 投稿日時:2011年 09月 01日 14:52

エデュでは国公立>私大の傾向が顕著ですが、中堅国公立の価値はいかがでしょうか。
中高一貫進学校の進学実績においても「国公立○名合格」をアピールするケースが多い。
(合格者実績には上記のような中堅国立大も含まれている)



もちろん、東・工・一のレベルの高さは今も昔も変わらないと思います。
一人娘を持つ40代の保護者ですが、上記比較の場合、圧倒的に明治・立教です。
(各予備校の偏差値も明治・立教>埼玉大・千葉大)
現在の国公立大の価値は20年前と違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 43 / 137

  1. 【2288884】 投稿者: データ  (ID:hU1GLKhmUaY) 投稿日時:2011年 10月 08日 21:23

    沖識名さん

    >十把一絡げに東大、一橋、東工の次だ! と寝言を言う輩が多いが

    言わせておけばいいのに、どうしてこだわるのですか?
    「東大、一橋、東工に合格できなければ(3校を受験しない場合も含みます)、早慶でもいい」という価値観もありでしょう。

    >そいつぁ重症だ!
    >そこまで酷いとはね。。。
    >想像以上ですな!

    無意識にご自分のことをお書きなのでしょうか?

  2. 【2288991】 投稿者: ジョー樋口  (ID:8C9fS07hEzk) 投稿日時:2011年 10月 08日 23:12

    >早稲田一般入試入学学生平均 > 千葉大平均

    これは、ちと腑に落ちん式ですなあ。
    千葉大含め、国立大学は理科系が中心。数学Ⅰ~Ⅲ、物理、化学必須。
    これがどれだけ大変なことか、私大文系出身者にはわかっていないようです。
    早慶は文系中心。英語は別にして、社会なんて大して勉強する必要もないでしょう。
    早慶文系に数学が課されない以上、上の不等式は認められません。

  3. 【2289087】 投稿者: ↑  (ID:rGtX/SPcdrI) 投稿日時:2011年 10月 09日 01:18

    常識ですが、文系と理系は比べようがありません。

    理系は大差で、
    早大理工>早大教育(理)≧千葉大(理、工) だと思います。

  4. 【2289113】 投稿者: 何だかなァ~  (ID:LPtgAyxxCpI) 投稿日時:2011年 10月 09日 04:22

    >たぶん、一般入試半分で、残り半分は推薦・AO・内進、という多様な入試制度の結果かと思います。

     早稲田の一般入試率は62%だね。公式HPを見れば分かるんだから「たぶん」ではなく少しは努力しろよ。


    >早稲田の文系学部は、内側から見ると、非常に優秀な学生も多い反面、「分数ができない大学生」の典型例のような学生もいて、上から下まで非常に幅広い学力層の学生が在籍しています。

     1万人も入学するんだからその種の学生もいるだろうね。ただそんな学生は早稲田に限ったことではないな。ほかの私大はもちろん推薦・AOを採用している全国の国公立大にだっている。

    >企業で学生を採用する場合、千葉大卒なら大学の成績表ですぐ学力は分かりますが、早稲田の場合は玉石混淆なので1人1人丁寧に試験したり面接して検査してもらわないといけません。

     今の採用試験で大学の成績表~ありゃりゃ・・・「丁寧に試験したり面接に検査」~トホホ・・・現在の就活から企業の採用システムを調べないと恥をかくよ。

     どこの関係者か知らないが内容がいささか稚拙だな。自分で確認したのか、雑誌等からの単なる受け売りか、入試から想像して自分で考えたのかよく分からない。

    >そいつぁ重症だ!
    >十把一絡げに東大、一橋、東工の次だ! と寝言を言う輩が多いが
    >そこまで酷いとはね。。。
    >想像以上ですな!

     やれやれ、これまで自分で散々書いてきたくせに!自分に都合の良いことはダボハゼみたいに食いつく最低な人物だな。少しは恥を知った方が良いね。


     

  5. 【2289147】 投稿者: ジョー樋口  (ID:MZRz6aWBzLc) 投稿日時:2011年 10月 09日 06:49

    >常識ですが、文系と理系は比べようがありません。

    そんなことはない。
    理系>文系。国立>私立。
    ゆえに、国立理系>私立文系。
    千葉大は理系中心の国立。早稲田は文系中心のマンモス私大。
    よって。千葉大>早稲田。(証明終わり)

    誰も、理系と文系を、いちいち分けて議論していません。
    シンプルな判定をするなら、綜合的に
    千葉大・埼玉大>早慶 ですな。

  6. 【2289148】 投稿者: 私立と国立の推薦・AOは選抜方法が異なります  (ID:S.AcNmTup4.) 投稿日時:2011年 10月 09日 06:52

    > 1万人も入学するんだからその種の学生もいるだろうね。ただそんな学生は早稲田に限ったことではないな。ほかの私大はもちろん推薦・AOを採用している全国の国公立大にだっている。

    国立の場合は、推薦・AOでも、ほとんどの場合、ペーパー試験を課され、面接だけの場合でも学力を担保する何らかの工夫がなされています。もっとも、一般入試のセンター得点ボーダーラインの90%程度の学力の学生まで合格するケースがあるので、一般入試学生より平均学力が低いのは事実です。
    でも、あまり学力が低いと絶対合格できません。
    私立の指定校推薦・一般推薦・AOは、選考が国立より雑で、本当にいろんな学生が合格してしまいます。

    > 早稲田の一般入試率は62%だね。

    理系も含めて平均するとそうですが、文系に限定すると、50%に近くなり、「半分」と書いても、あながち的はずれは表現ではないと思います。
    一般入試が50%未満の学部もありますし。

  7. 【2289154】 投稿者: なるほど  (ID:3B7JyzXIAYU) 投稿日時:2011年 10月 09日 07:33

    理系>文系。国立>私立。
    ゆえに、国立理系>私立文系。
    千葉大は理系中心の国立。早稲田は文系中心のマンモス私大。
    よって。千葉大>早稲田。(証明終わり)

    誰も、理系と文系を、いちいち分けて議論していません。
    シンプルな判定をするなら、綜合的に
    千葉大・埼玉大>早慶 ですな。




    面白い理屈ですな〜
    すべての理系が文系を凌駕するということなら、
    底辺国立理系単科大学>東大文系
    も成り立つということだね。
    うん、実に面白い!

  8. 【2289177】 投稿者: ジョー樋口氏って...  (ID:rGtX/SPcdrI) 投稿日時:2011年 10月 09日 08:38

    本当は国立理系に進みたかったのに私立文系に進んでしまって、ご自分を卑下されている方ですか?
    大学入試では、数学、物理、化学に大変苦労された様子ですね。理系か文系かなんて、好き嫌い、向き不向きだけの話で、理系>文系なんて考えなくても大丈夫ですよ。私の友人に東工大出身で、地理、歴史、古文。漢文の一般常識が皆無な者がおります。ちょっとした会話にも苦労しますが、社会人として堂々と生きています。樋口氏も社会生活には殆んど必要のない理数なんかにコンプレックスを持って卑屈にならないで頂きたいです。きっと学歴社会に対する見方も、自ずと変わってくるはずです。頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す