最終更新:

221
Comment

【918101】親和中学校について

投稿者: 小6女児母   (ID:wtN1d8edy1w) 投稿日時:2008年 05月 04日 17:41

娘の志望校にと考えている親和中学校について、色々調べているのですが、
私どもは生まれも育ちも大阪なので、神戸の学校については、
ほとんど知識がありません。
そこで、ご存知の方に、お尋ねしたいと存じます。


実は少し検索したところ、5年以上前の匿名掲示板で、
校則が今の時代にそぐわないほど厳しい(靴下を三つ折にしていないと没収廃棄)、
先生方に若い方が少ない、受験に即した授業が受けられない(進度が遅い)、
国公立に進むには塾が必須などなど、
批判的・否定的な情報がたくさんみつかりました(T_T)


昨日の文化祭では、生徒さんにも学校にも、とても好感が持てたので、
そのギャップに戸惑っています。
今現在、親和に通っている、あるいは通わせている方で、
校風、校則、授業の進度、受験指導体制、先生方の対応、クラブ、友だち関係など、
何かご不満な点はございますか?
また、逆にここはとても気に入っているというような点を
教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【919841】 投稿者: さつき  (ID:Jr03Wvw9rCU) 投稿日時:2008年 05月 07日 12:25

    2年前に受験が終わったお母様に「N塾では一番下のクラスでエッ〜!?と思うようなお嬢さんも合格していた」と聞いたことがあります。
    また、そのようにギリギリで入られたお子さんは勉強ついていくのも大変で早くから個別などで学校の補習をしてもらっていると聞きました。
    そうなんでしょうか?

  2. 【919857】 投稿者: マロン  (ID:LjffvawHUlE) 投稿日時:2008年 05月 07日 12:48

    今年神戸大学の医学部医学科に入学された方は神女落ちの方ですか?どちらにしても入り口の偏差値以上に国立医学部に合格者を出しえる学校ですよね。

  3. 【919886】 投稿者: さつき  (ID:Jr03Wvw9rCU) 投稿日時:2008年 05月 07日 13:13

     -------------------------------------------------------
    > 今年神戸大学の医学部医学科に入学された方は神女落ちの方ですか?どちらにしても入り口の偏差値以上に国立医学部に合格者を出しえる学校ですよね。



    国立医学部の合格者、多いんですか?
    私はかなり上位で、医学部以外の神戸大現役合格レベルなのかと思っていました。
    でも、今年の卒業生はまだレベル高い時でしたね。

  4. 【919953】 投稿者: 比較すると  (ID:UCmh4X4l9ro) 投稿日時:2008年 05月 07日 14:39

    上が神戸女学院、下が親和に通っています。

    親のかかわり方がぜんぜん違うように思います。

    しかし全体としては、親和のほうがすべてに活気があり、学生生活を
    自由に楽しんでいるように見えます。

    個人的には、親和の校風の方が好きです。

  5. 【920029】 投稿者: スレ主です  (ID:wtN1d8edy1w) 投稿日時:2008年 05月 07日 16:11

    レスしてくださった皆様、ありがとうございます。


    文化祭を見た限りでは、明るく楽しくまったりした学校生活を想像していたのですが、
    レスをくださった皆様は、私どもの予想よりも、
    熱心に(厳しく?)勉強を指導してくださる学校というイメージを
    持っていらっしゃるように感じました。


    親和の前期入試の偏差値は日能研で44、ここ3年の倍率も1.1〜1.3倍と
    入りやすい印象を持ちましたが、その割には、よい大学に進学されているようなので、
    やはり、入学してからの勉強がハードだということなのかと思いました。


    特に関学合格者が現浪含めて158人(2007年度)と多いのは、
    それほど関学への推薦枠が多いのでしょうか?
    他の私大への推薦枠も同様に多いのでしょうか。


    お嬢さん学校というイメージもあったので、
    過去の掲示板情報のように、校則が厳しい学校なのかと思いましたが、
    今は、さほどでもないのでしょうか。


    神女残念組の入学者が多い(そうなのですか?)点、入学時の偏差値、
    お勉強がハードな点、しっかりと躾をしてくださる点などから、
    大阪で言えば、大谷の特進コースと似ているのでは、と思いました。


    私どもは、大谷も志望校の一つなのですが、
    英語コース以外はお勉強が厳しすぎるような印象があるのです。
    クラブなども楽しめて、なおかつ関関同立に進学できる程度に
    勉強を見ていただける学校…という虫のいい探し方をしています(^^;
    親和は、その希望に合致するかと思ったのですが、
    もう少し、皆様のご意見を聞かせていただけると助かります。
    引き続き、よろしくお願いいたします。

  6. 【920053】 投稿者: 大学進学実績  (ID:diDA2o/Gw8g) 投稿日時:2008年 05月 07日 16:43

    親和だけではありませんが、大学入試では一人で何校も受験し合格しています。また一つの大学の中で何学部も受験し合格しています。同志社に合格していたら、関学、関大にも合格しています。合格延べ人数と実際に入学した人数とは違うので、注意してくださいね。
    関学推薦枠が何名かは知りませんが、推薦枠は通常各学部数名です。
    親和は中学受験時、必ずしも偏差値44前後の子だけが受験しているわけではありません。
    日能研でもGクラスの子でが親和の校風が好きで難関校を受験せずに親和を第一志望で受験する子もいます。一学年の人数も多いですから幅広い成績の子が集まっています。

  7. 【920151】 投稿者: 中2母  (ID:VPFlKCLUehM) 投稿日時:2008年 05月 07日 19:03

    娘が中2に在学しております。

    勉強面については、土曜に「土曜学習会」があり、希望者は受けることができます。
    数学が苦手でしたが、土曜学習会のおかげでなんとか克服しているようです
    英語と数学は習熟度クラス編成になっています
    クラスが落ちないよう必死でがんばっているようです

    娘は、部活で土日も登校する事が多く、かなり充実した学校生活を
    送っているようです。
    私が関心したことは、上級生(高校生)がとてもよく下級生の面倒を見てくれている事です
    先輩曰く、自分たちも先輩によくしてもらったので、後輩にも良い伝統を伝えていきたいと
    言っていました。
    励ましの手紙をいただいたり、焼き菓子の差し入れをいただいたりと
    縦のつながりがとても強く、貴重な学生生活を送っています。

    文化祭をご覧になられた通り、とても生徒の元気が良い学校です
    生徒数も多いいので行事は、活気が出て盛り上がります
    校則はユルイように感じますが、まじめな生徒が多く、乱れた感じもありません。

    バランスの良い学校だと感じております

  8. 【920159】 投稿者: とろり  (ID:05r7SwBF1vU) 投稿日時:2008年 05月 07日 19:36

    しかし、通勤途中(特に帰宅時)に見る〜親和の生徒さんの素行は問題アリが多いですよ。
    いろいろお見かけしますが〜最近では・・・
    阪急沿線某駅に隣接している某スーパーで見かけた数名の生徒さんたちには呆れました。
    片手にペットボトル〜試食コーナーを取り囲んで飲んで食べて騒いで・・・白いカバンが泣いてましたよ。よっぽど学校に連絡しようかと思いました。
    家庭での躾の問題でしょうけれど、学校側もこのような生徒さんがいることを把握されているのでしょうか?自主性を重んじるのと、放任とは意味が違いますからね。締め付けすぎもどうかと思いますが、もう少し風紀面を考えたられた方がいいように思います。
    学校見学に行ったときも、上履き使用の学校にもかかわらず、女子校とは思えないようなアリサマ・・・
    昔は素晴しい学校でしたのに、残念です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す