最終更新:

5395
Comment

【5108174】悠仁様の進路

投稿者: ポンポン   (ID:75kVklhHt.k) 投稿日時:2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5244470】 投稿者: 平成も終わりますね  (ID:gmohVumqfBM) 投稿日時:2018年 12月 28日 21:36

    渋渋の生徒さんの親御さんのから伝聞になりますが、学校側は、文化祭以来、皇室からのアプローチがないから、悠仁様は入学されないようなことを保護者に言ったらしいです。噂、伝聞の域ですが渋渋は無いようですよ。(違っていてもお許しください)

  2. 【5244487】 投稿者: ジンジャー  (ID:arD/1FwLSGg) 投稿日時:2018年 12月 28日 21:46

    ここで秋篠宮批判をしている書き込みは、国立を敵対視している私立の方のものが多いですね。
    恐らく、一人で繰り返して書き込んでおられるのでしょうけど。

    こういう匿名掲示板って、無意味で有害ですね。

  3. 【5244557】 投稿者: 反論?  (ID:kISMnOvzM/g) 投稿日時:2018年 12月 28日 22:58

    秋篠宮家は、反論される必要などありません。普通に正規の受験をされれば良いのです。

  4. 【5244628】 投稿者: それはさておき  (ID:heKhaF3sEr.) 投稿日時:2018年 12月 29日 00:30

    まだ決まってないのですか。

  5. 【5244648】 投稿者: 同感です。  (ID:N8C2d9TtfIo) 投稿日時:2018年 12月 29日 01:10

    何故私宛なのか、よくわかりません。

    繰り返し一人で書き込んでもおりませんし、
    国立敵視でもありませんし、
    筋を通そうさまのご意見に同感したから書き込んだだけです。

    ご自分と異なる意見に対しての決めつけの投稿は一般の投稿者にとって
    正直理解しがいです。

  6. 【5244663】 投稿者: 焼け栗  (ID:QgiXAcGzrhk) 投稿日時:2018年 12月 29日 01:47

    天皇の教育と国の教育は切り離さないと、大きな問題の火種になる。
    天皇という存在の役割と国立校の教育がかけ離れているのに、何故に敢えて火鉢に手を突っ込む事をしなければならないのか?

  7. 【5244680】 投稿者: 生クリーム  (ID:bmgHXYUAX2A) 投稿日時:2018年 12月 29日 02:56

    天皇の教育と私立の教育は切り離さないと、大きな問題の火種になる。
    天皇という存在の役割と私立校の教育がかけ離れているのに、何故に敢えて火鉢に手を突っ込む事をしなければならないのか?

  8. 【5244932】 投稿者: 問題ありません  (ID:vHgiJst//46) 投稿日時:2018年 12月 29日 11:33

    そうですね。問題ありません。正論です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す