最終更新:

1432
Comment

【6355597】地獄の公立中

投稿者: 地獄派   (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 05月 29日 10:09

公立小学校の問題を話し合うスレッドで、公立中の話が盛り上がっているので、公立中のテーマでコメントするスレッドを改めて立ち上げます。
勉強のできる子には地獄になることもある公立中について、私立中高一貫校受験にあたり、どの程度、公立中回避を考えるかの皆様の参考にしするべく、コメントを出し合いませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 180

  1. 【6360790】 投稿者: 教えて下さい  (ID:LmWfEAcuQi.) 投稿日時:2021年 06月 02日 16:52

    国私立進学率6割って、そんな地域有りますか?一番非公立比率が高い区でも4割強ですよ。
    公立中から日比谷への進学者を学科別に見ると、一番多い学校でも高々年間3、4人。どこまでを難関都立と言うかですが、多くと言えるほど進学する公立中も見当たりません。

  2. 【6360793】 投稿者: 教えて下さい  (ID:LmWfEAcuQi.) 投稿日時:2021年 06月 02日 16:54

    訂正 学科別、でなく、学校別、です。

  3. 【6360794】 投稿者: 素晴らしい公立中学なら良いのでは?  (ID:6MaXe0txFBw) 投稿日時:2021年 06月 02日 16:56

    別に公立中学にも素晴らしい学校があると思うし、そんな学校に通えるなら、何がなんでも中学受験じゃなくて構わないと思います。

    で、その素晴らしい公立中学には、どうやって入れば良いのでしょう?
    『去年まで良かったんだけど、今年入ってきたのが最悪で授業崩壊して、担任は精神病んで休職しちゃって教頭が担任やってるんだよね。』
    なんて話は無いのですか?

    高い確率で素晴らしい公立に通える方法が知りたいです。引っ越せとか言う意見は、そんな金かけるなら私立中学行けって意見と大差無いので、それ以外でお願いします。

  4. 【6360799】 投稿者: 素晴らしい私立  (ID:DW09GM.yzXI) 投稿日時:2021年 06月 02日 16:59

    私立だと

    『去年まで良かったんだけど、今年入ってきたのが最悪で授業崩壊して、担任は精神病んで休職しちゃって教頭が担任やってるんだよね。』

    ってことは皆無なんですか?

  5. 【6360805】 投稿者: 私立は  (ID:WJ3VXpcvNhY) 投稿日時:2021年 06月 02日 17:02

    そういう場合、問題ある生徒を退学させます。
    公立との根本的な違いです。

  6. 【6360808】 投稿者: 教えて下さい  (ID:LmWfEAcuQi.) 投稿日時:2021年 06月 02日 17:04

    年収1700万円、どちらか1人の収入なら手取りは1150万円くらい。夫婦で850万円ずつなら税率下がるので手取りは合計1250万円くらいになります。
    私立は1人年間100万円として、3人分重なった年で1150万円から300万円引いても850万円残ります。これで生活出来ないと言うなら、元々手取りが850万円以下の世帯は、子供を私立に行かせなくても全員生活出来ないことになりますが?

  7. 【6360815】 投稿者: 陰キャは  (ID:Sd3NsfxAJVs) 投稿日時:2021年 06月 02日 17:13

    中学時代に陰キャの人は、受験勉強を頑張っているからです。大体希望の高校に行ってお洒落して変わる人が多い。
    中学時代に陽キャの人は、楽しいそうだけどあまり勉強もしてなく、人生のピークが高校だって感じの人が多い。

  8. 【6360830】 投稿者: よく読んで  (ID:Kt6kiaNSg2c) 投稿日時:2021年 06月 02日 17:21

    国私立進学率6割は、小学校のお話ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す