最終更新:

1090
Comment

【6737676】中学受験が脳に与える影響

投稿者: 良子   (ID:02J8fDh6U3Y) 投稿日時:2022年 04月 09日 14:21

中学受験をすると、
遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを
勉強で潰されてしまいます。
そのため、答えのある大学受験までは何とかなっても、
社会に出て大成する人は驚くほど少ないそうです。
今でも、ノーベル賞級の業績を出す科学者には、公立高校出身者が目立ちます。
私は科学の中でも数学だけは、中学受験組が強いと思ってたら
どうも間違いで、日本数学会で最も権威ある、秋季賞受賞者や春季賞受賞者も
公立高校出身ばかりです。
また、今年、日本人で初めて数学ブレイクスルー賞を受賞した
望月拓郎氏も公立高校出身です。
一方、数学オリンピックで活躍した、中学受験組の人たちで、
現在、数学で活躍している人はほとんどいません。
これは恐ろしいことではないでしょうか。
数学オリンピックに出たからと数学の世界に行く必要はないですが
理Ⅲに行った人以外だと、いい年して予備校の数学講師をやってる人や
何をしているか確認も出来ない人が少なくないのは、元を辿れば
中学受験が原因ではないかな・・と勘ぐってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 90 / 137

  1. 【6767079】 投稿者: あと  (ID:wzOCboz5sqA) 投稿日時:2022年 05月 05日 21:16

    随分前は中学受験は小学校3年生からの入塾がスタンダードではなかった。
    ではそれがスタンダードになってからそれ以降の世代はさらに優秀になりましたか?
    大した差もないのに塾に先導され無駄に勉強をさせられているということです。それが良くない。
    家庭の教育方針というわけではなく、社会の問題なので、全体で議論して良いものだと思います。

  2. 【6767082】 投稿者: v  (ID:Uv6.n1C1wpI) 投稿日時:2022年 05月 05日 21:19

    入塾時期は90年代初頭までは小6からが普通で
    塾無しの子も一定数いました。

  3. 【6767097】 投稿者: でも  (ID:z6RYRp.2B/6) 投稿日時:2022年 05月 05日 21:41

    その6年から塾の世代が今50代~60過ぎの現役バリバリで、ノーベル賞候補が出てないんでしょ。

  4. 【6767102】 投稿者: あと  (ID:wzOCboz5sqA) 投稿日時:2022年 05月 05日 21:47

    そうなんですね。
    いずれにしろ、小学校6年生から通塾世代と、3年の2月から通塾世代では差が中高大20代30代でみられるのか?興味深いと思います。

  5. 【6767175】 投稿者: みどりや  (ID:iYSCSB6pcFc) 投稿日時:2022年 05月 05日 23:29

    ノーベル賞の梶田さんは通塾世代の62歳です。
    ただし中受もしてないし恐らくは通塾もされていませんが。
    県立高校出身で大学・大学院と割合好きなようにさせてもらえたのが自分は幸運だったというような事をインタビューで仰っておられましたが、今後の国内の展望については近年は精神的に大人になるのが遅くなっている気がする一方で成果を早急に求める風潮が高まっているように感じるので残念ながら見通しは暗いような感想を語っておられました。

    そもそもかの学校もノーベル賞や短期的な進学成功を狙うことを目的には置いていませんし、生徒も輝かしい成功を主目的に狙って志望する子はあまりいません。それよりも大事な事がこの3年間にはあるよねという学校です。

  6. 【6767206】 投稿者: どっちもどっち  (ID:ScvDERk05HI) 投稿日時:2022年 05月 06日 00:06

    > まともに根拠を示せない人間の投稿が信頼には値しないのは当然です。

    こんなスレでまともな根拠を要求するほうが間違っていますね。その手の業界の人でもないんだし。2~3の例があればいいところ。他の人も出していないでしょ。

  7. 【6767291】 投稿者: ?  (ID:HtRAcCFNQpA) 投稿日時:2022年 05月 06日 07:08

    現在のノーベル賞受賞者の中で最年少は山中ips細胞の先生。今年60歳。
    この方よりも若い方に文理における日本人受賞者はいません。
    公立からも、国私立の中学出身者からも。

    中学受験が激化したのが1965年ということでその頃中学生、12歳になった人は
    今年で57歳。しかし、その頃はまだ公立の方が優位。徐々に私立に偏っていったので本当に私立中学に落ちた人が公立に行くような時代になってからの人はまだまだ育っていませんよね。だから中学受験で公立よりも私学優位になってからの教育を受けている人は40−50歳くらいではないでしょうか。

    これからどのような方がでるのかが公平な見方、だと思います。
    まぁ、どっちでも良い話だとも思います。

  8. 【6767315】 投稿者: で、  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 05月 06日 07:57

    >こんなスレでまともな根拠を要求するほうが間違っていますね。

    投稿書き込み欄のすぐ下の注意喚起が読めませんか?

    >投稿マナーを守っていますか?
    >架空や虚偽の内容の投稿・・・・・はおやめください。

    私は根拠も出せないような発言をし、根拠を求めても話をすり替えるような方は、信頼に値する人間ではないと判断します。
    あなたが全力擁護するのは自由ですが、この人物の他の投稿も虚偽まみれでしょう。

    こんなスレ・・・・それは確かにそうですね。ここで投稿する時点で、私も含めて程度の低い人間です。
    もちろんあなたも。しかしご当人にその認識がないのは痛恨ですが。

    >2~3の例があればいいところ。

    だだの一つも出ていませんが。
    当人の長文の返信は、まったく別の話です。

    >他の人も出していないでしょ。

    誰が何の根拠を出していないのですか?
    直接その投稿主さんにお使えしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す