最終更新:

5631
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7470755】 投稿者: 教育費なんて  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 14日 10:59

    今のところ私の発言に意見して来たのは貴方だけで、
    この件に関しては荒れても乱れてもおりませんよ。

    ちょっとお茶でも飲んでリラックスしてからお考えになられては?

  2. 【7470771】 投稿者: 一般的です  (ID:nv.FTpuAiA6) 投稿日時:2024年 05月 14日 11:34

    教育が投資だという考えは昔から一般的です。投資なのでリターンは確定していません。損もあり得ます。

    ちなみに教育は、親が子供のためにする投資です。基本的に教育投資のリターンを得るのは子供です。親はお金を使うだけです。

    子供のためにお金を使いたくないなら公立が良いです。高卒で働かせるのが一番良いでしょう。もっと言うなら、子供は作らない方が良いと思います。そういう人多いですよ。

  3. 【7470775】 投稿者: 投資?  (ID:Og3ws.O4QWA) 投稿日時:2024年 05月 14日 11:43

    他のスレッドでも「教育費は投資」だとおっしゃっている方が何人かいますが、この『道楽』スレのように、教育費について正しく前向きに議論されないとずっと感じていました。

    「教育費なんて」さんは『投資』を使い続けるつもりのようなのでもう終わりにします。


    教育について真面目に意見交換したい。どこかいい掲示板ないかなー。

  4. 【7470776】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2024年 05月 14日 11:44

    > 将来子どものお世話になる(資金面でも)と思ってる人はそんなにいないと思う。子どもが(親がお金を掛けることにより)享受した教育によってアドバンテージを得てどこかの分野で活躍してくれたら良い。その意味での投資でしょう。

    エデュにも、まともな人がいる!

  5. 【7470794】 投稿者: 早稲田付属系も高校受験ある  (ID:f3WPewjp.3w) 投稿日時:2024年 05月 14日 12:08

    早慶マーチ付属も高校受験一杯ある 早大学院明大中野慶応高校中大付法政二
    都立が神奈川県立より特に弱い事もない
    早稲田大学現役進学率 2022 大学通信   早稲田付属系属上位含む
    全国7位 都立青山 13% 11県立川和 15県立湘南 19都立国立
    21都立新宿 23都立桜修館中等 30都立日比谷 32県立柏陽
    33都立武蔵中 37県立横浜緑ヶ丘 38県立厚木 41都立武蔵野北 8.5%

  6. 【7470801】 投稿者: どっちもどっち  (ID:NYPcXzSbMFY) 投稿日時:2024年 05月 14日 12:16

    > 教育について真面目に意見交換したい。どこかいい掲示板ないかなー。

    親が子供に施す教育は、基本的には無償の愛なのだろうね。自分の遺伝子を引き継ぐ者として、自分が死んでも独りで社会で生き抜いて、次の世代に遺伝子を伝えてほしいと。
    ただし、お金で解決できるものだけが教育なのかと言われるとそれは違う。公立中に行かせたからといって、教育を疎かにしているわけではない。お金は使わなくても、手間をかけて育てていればそれは立派な教育になる。投資とか言い始めるからおかしな話になる。
    何を教育と考えるかは、その人が受けてきた教育にも依るから、ここでいい悪いを論じても意味がない。事実だけ伝えればいい。

  7. 【7470946】 投稿者: 人口比勘案すると  (ID:W.s5s61CIis) 投稿日時:2024年 05月 14日 16:43

    都立中高一貫校は高校募集がないので、基本的に中学受験と考えるべきですが、そうした細かい点を別にしても、並べられた高校が、中学受験のに受験可能な学校、そしてその募集定員と比べると、一段落ちる感じなんですよね。早慶マーチに行けますよ、という目標で一生懸命勉強出来る中高生はいるかどうか。結果的にそうなりとしても、やはり、勉強の出来る子は、当初は難関国立大学を目指すのが普通ではないでしょうか。
    中学受験をせずに、公立中に進学すると、受験できる高校からの進路は、中学受験からちょっと落ちる感じになるのは否定できないと思います。難関国立大、特に理系に進むのは、公立中から高校受験だと、かなり厳しくなります。内申点をうまくやって統計誤差の様な低い確率を乗り越えれ日比谷に行くのでもなければ、公立中の優秀層上位5-10%の現実的な目標は,マーチ文系、良くて早慶か一般国立大理系といったところ。神奈川は少し状況が良いと思いました。

  8. 【7470952】 投稿者: 再三  (ID:11k8Pc28Uzk) 投稿日時:2024年 05月 14日 16:54

    >中学受験のに受験可能な学校、そしてその募集定員と比べると、一段落ちる感じ

    のにってどういう意味ですか?

    高校受験できると一段落ちるって具体的にどんな事?

    まさか小受と中受で家庭が劣化していくというような内容をよく読むけれど、それの中受と高受版?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す