最終更新:

804
Comment

【7462138】2025年度用サピックス偏差値(男子)→今後の難化・易化の見通しは?

投稿者: 男子   (ID:RC.c2zk0Z3k) 投稿日時:2024年 04月 30日 11:14

難関校の今後の難化・易化の見通しは?

2025年度用サピックス偏差値男子
(2024年第1回サピックスオープン偏差値(昨年同時期比))

2/1AM
S68 開成±0
S61 麻布±0 渋渋△2
S59 海城▼1 駒東▼1 武蔵▼2 早稲±0
S58 慶普▼1 早大△2
S57 広尾△1 早実±0

2/2AM
S66 聖光±0
S65 渋幕±0
S63 渋渋±0
S59 栄光▼2 慶湘▼1

2/3AM
S71 筑駒△1
S63 海城△1 早稲△2
S60 筑附▼2 小石±0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 66 / 101

  1. 【7476516】 投稿者: 簡単なこと  (ID:jCZoOWaeQ/6) 投稿日時:2024年 05月 24日 00:08

    中学男子の行動パターンや思考を全く理解してないね。男子を理想化して綺麗なところしか見ようとしない。

  2. 【7476979】 投稿者: ky  (ID:pS2du1Tgm2c) 投稿日時:2024年 05月 24日 18:54

    僕は武蔵の受験層を狙い撃ちにしたのかと邪推しましたけどね。

  3. 【7477111】 投稿者: さすがに  (ID:qOETOzMMxlA) 投稿日時:2024年 05月 24日 23:37

    開校初期は進学校ではなかったし受験層は重ならないでしょう。エリア的にもね。

  4. 【7477118】 投稿者: つまり  (ID:Jt3XL4RqNYE) 投稿日時:2024年 05月 25日 00:08

    校訓って実践されず、壁に飾っているだけではなんの意味を持たないと言うことです。

  5. 【7477256】 投稿者: 結果偏差値!サピ以外。  (ID:Wgwwnu9smio) 投稿日時:2024年 05月 25日 09:48

    サピは結果偏差の一般公開はありません。

    2024年結果偏差値、△▼は前年からの増減。

    1日午前 能研   四谷
    開成  N72   Y71▼
    渋渋  N69△  Y67
    麻布  N67▼▼ Y67▼
    武蔵  N67   Y65
    慶應普 N66△  Y64△
    早稲田 N66△  Y66△
    広尾SG N66   Y66 ※
    駒東  N65▼  Y66△
    広尾  N65▼  Y65 ※
    広尾  N65   Y61
    海城  N64▼  Y63▼
    早大院 N64   Y64▼
    早実  N64△△ Y64△

  6. 【7477732】 投稿者: 四谷大塚確定版はこう  (ID:pW7Mlc2SbQk) 投稿日時:2024年 05月 25日 21:14

    サピは結果偏差の一般公開はありません。
    2024年結果偏差値、△▼は前年からの増減。

    1日午前 能研   四谷
    開成  N72   Y71▼
    渋渋  N69△  Y67
    麻布  N67▼▼ Y66▼▼
    武蔵  N67   Y65
    慶應普 N66△  Y64△
    早稲田 N66△  Y66△
    広尾SG N66   Y66 ※
    駒東  N65▼  Y66△
    広尾  N65▼  Y65 ※
    広尾  N65   Y62△
    海城  N64▼  Y64
    早大院 N64   Y65
    早実  N64△△ Y64△

  7. 【7477764】 投稿者: 麻  (ID:tP45JZBjwvw) 投稿日時:2024年 05月 25日 21:54

    麻布が速報より下がったんですね。
    ただ、サピックス資料の合格者の分布からすると、ここ数年でのレベル低下は別に見られませんね

  8. 【7477789】 投稿者: ジュリー  (ID:jyDe8EZQXm.) 投稿日時:2024年 05月 25日 22:18

    であれば、出口実績があれだけ凋落してるのは中での6年間に問題があるってことに他ならないな
    もともと七年制と言われるくらいだからそんなもんだろう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す