最終更新:

1416
Comment

【247591】塾費用総額(??3年間で200万円??)

投稿者: 普通のサラリーマン   (ID:aPXOV6IIBvs) 投稿日時:2005年 12月 13日 20:01

塾費用の総額4年生から受験の6年生までの約3年間通わせた場合で約200万円もかかると聞いたのですが、本当でしょうか?

勿論、比較的安い塾から高い塾まであるとは思いますがその差は大きいのでしょうか??
春季・夏季・秋季講習など行かないで、節約できる事もあるとは思いますが・・・・・

4年生・・約40万円/年
5年生・・約60万円/年
6年生・・約100万円/年

私は普通のサラリーマン家庭の母です。
サラリーマンの収入では、やはり3年間で200万円は大きな出費です。
これから受験して中高(大)と進むのですが、塾費用も考慮しなければならないのですね。

私もパートに出ようと考えていますが、受験経験者の皆様の3年間の塾費用をおおよそ教えていただければとても参考になります。また良い節約アドバイスがあればよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 178

  1. 【266271】 投稿者: うちの場合ですが  (ID:bf/9Mb5WHJc) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:34

    親ではなく子供の希望により私立の上レベルの学校を受験させることになりました。
    親が偏差値が高いところに入って欲しいと思ってないと言ったらうそになります。

    ただそれ以上に本人がある程度のレベルの学校で同じような学力の子たちと刺激を受け合い過ごしたい、一緒に部活などをしたい、一緒に大学受験をがんばりたいという思いの方が大きいのです。
    うちにとってら、子ども自身が自ら初めて自分の生きる環境を選ぼうとしてるのがこの中学受験でした。
    今、公立小学校に行ってますが、低学年の頃は感じなかった学力レベルにも差がつき、トップの子に取っては簡単すぎて退屈な授業に感じるし、下の方の子はそれでもついていけない・・・そんな感じのようなのです。

    ここでは親が受験をさせている、というような認識の方や、実際、親が子供の進む道を作っているような場合もあるようですが、うちのように自分からという場合もあるのです。
    子供がそれを望めばお金がかかってでも将来どんな結果になろうとも親としてできるだけのバックアップをしてあげたいというのが親心というものです。

    それから、もし子供が私立受験を望まない場合は無理に親としてレールを引いて受験させると言う選択はしない方針でした。



  2. 【266275】 投稿者: このスレでは新参者  (ID:idsbL9Fz5T.) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:32

    私立を買いかぶりさんの意見では、
    何億も稼いでいるような芸能人や、資産家、大企業のオーナーしか
    私立の学校に行ってはいけないみたいに聞こえますね。
    塾の費用200万+α(家庭教師など)
    私立の学費年間150万+α(制服、教材、塾など)
    が、一般会社員の家庭でもそれほど家計を圧迫するほどの支出ではないからこそ、
    行かせるのであって、あなたの言い分(サラリーマン家庭の子が私立校に行くと
    家計を圧迫する)が当てはまらないケースもあることを認識して欲しいですね。

    子供の私立受験がサラリーマン家庭を圧迫するというあなたの一方的な観点は
    年収いくらを基準にしているのでしょうか?


  3. 【266277】 投稿者: このスレでは新参者  (ID:idsbL9Fz5T.) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:34

    私立を買いかぶりさんの意見では、
    何億も稼いでいるような芸能人や、資産家、大企業のオーナーしか
    私立の学校に行ってはいけないみたいに聞こえますね。
    塾の費用200万+α(家庭教師など)
    私立の学費年間150万+α(制服、教材、塾など)
    が、一般会社員の家庭でもそれほど家計を圧迫するほどの支出ではない家もあるからこそ
    行かせるのであって、あなたの言い分(サラリーマン家庭の子が私立校に行くと
    家計を圧迫する)が当てはまらないケースもあることを認識して欲しいですね。

    子供の私立受験がサラリーマン家庭を圧迫するというあなたの一方的な観点は
    年収いくらを基準にしているのでしょうか?
    そもそも、借金だらけであるとか明日のお米にも困るような家庭は
    最初から私立受験とか進学塾のことなんか考えてませんよ。


  4. 【266282】 投稿者: そもそも  (ID:bf/9Mb5WHJc) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:40

    元が取れるかどうかとかそんなことを考えて受験する人がいるのでしょうか?

    少しでもいい環境を、少しでも子供にとっていい道を、いい経験を、という点で皆さん受験を選択しているだけのように思います。

    子供は親の所有物じゃないです。元が取れるとか取れないとかいうのは?です。元が取れるのであれば私立にお金かけてあげてあとでしっかり親が回収するつもりなのでしょうか?
    子供ってのは親が無償の愛情で育てるもんだとばかり思ってましたがそういう考えの人もいるんですね。

  5. 【266286】 投稿者: ひとこと  (ID:6dAn9b/GXC2) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:43

    横レスさんが、別のスレで頑張っていらっしゃるようですが、
    書き込み読んでいても、結局公立中学行って高校受験でも塾ですよね。
    なぜ塾に行かなくてはならないのか?
    =公立の学校で教えてくれる内容では大学受験を戦えない!
    ということですよね。どこかの段階で選択を迫られるということで・・・。
    あまりにも教科書の内容が減っちゃっているので、
    せめて自分が学んでいた頃と同じ分量を授業の中で受けてきてもらいたいと思うと、
    高い塾代を払うか私立に入れる(私立は指導要領の縛りがないので)しかないという
    現実があるわけです。
    買いかぶりさんが60云々の話をされていますが、
    少なくとも60以下の学校でも、最低限になってしまった義務教育(公教育)よりは
    多くの内容を授業で扱ってくれるでしょうし、
    そう考えているからこそ私立と思っているうちのような家庭も多いと思う。

    自分の頃の公教育と今子どもが直面している公教育では、あきらかに量が違うわけで、
    親が授業で理解していた内容で削減されてしまったものを、
    子どもに自分自身で独学しろ!とは私にはとても言えません。
    ある程度学校の授業で扱ってくれているのなら(または高校生くらいなら)、
    参考書などで独学でやっていくことも可能かと思いますが、
    義務教育段階からここまで減らされていると
    自分もやったことがないことを子どもにやれと求めるのは酷というものでしょう。
    授業で扱えば充分理解できるかもしれない内容も、減らされて教えてもらえない。
    けれども塾や私立に行っている子たちはちゃんと学んでいる。
    中学受験勉強でそういう現実をたくさん見てしまい、
    本当にイヤ〜な気持ちになりました。
    勉強することによって得られる明快な将来像を考えさせることが大事ですと言ったって、
    今の現状だと、子どもの意志や能力以外の所で、大きな格差が出ているでしょう。
    公教育がちゃんとある程度の量を保障してくれているのなら、
    昔のように塾も必要なくなるし、それが一番ベストだと思うのですが・・・。

    ですから
    公立中学から高校受験をするにしても、
    中学受験するにしても、結局どこかでお金はかかる。
    大学受験も国公私立のどこを考えているかによっても違いますし、
    (大学付属コースなら最小の費用でできるようですが)
    やはりこれは、各家庭でそれぞれ結論をだすしかないのだと
    今までの書き込みを見て改めて思いました。
    うちはかけがえのない3年間を塾づけにしたくはなく、
    学校でちゃんとやってきてほしいので、やはり私立に行かせようと思います。

  6. 【266289】 投稿者: このスレでは新参者  (ID:idsbL9Fz5T.) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:46

    私立を買いかぶりさんの知人に

    「子供を私立に行かせるために
    悪徳金融業者に莫大な借金をして、借金踏み倒して夜逃げして
    とうとう捕まって差し押さえに遭い、一家離散して
    子供が学校を中退して働きに出たご家庭」

    でもいらっしゃるのでしょうか?

    私立は莫大な金がかかる、私立は莫大な金がかかる、

    って言い過ぎです。

    年間で1000万かかるっていうのなら、うちでは無理ですけど
    年間100万や200万を苦痛と思ってない
    一般サラリーマン家庭の存在をいい加減に認識して欲しいですね。

  7. 【266297】 投稿者: ひとこと  (ID:6dAn9b/GXC2) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:53

    ちなみにうちの子どもは
    親に尻をたたかれて勉強しているわけではありません。
    中学受験勉強して、学校との学習内容とのギャップを子ども自身が
    イヤというほど経験しているので、自らの意志で頑張っています。
    先日、中学受験の勉強ができて本当に良かった!、と泣かせる事を言ってくれました。
    親は後押ししてやるだけです。

  8. 【266299】 投稿者: 私立を買いかぶりすぎ  (ID:kCWVYB8M5SY) 投稿日時:2006年 01月 17日 12:55

    このスレでは新参者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供の私立受験がサラリーマン家庭を圧迫するというあなたの一方的な観点は
    > 年収いくらを基準にしているのでしょうか?
    > そもそも、借金だらけであるとか明日のお米にも困るような家庭は
    > 最初から私立受験とか進学塾のことなんか考えてませんよ。
    >
    >
    >
     
    年間150万ならば6年間で900万です。これが負担でないなら一般サラリーマンとはいいませんよ。ましてや兄弟姉妹がいたらどうですか?900万×兄弟姉妹です。
     
    そして、例えば、子供が医者になりたいと言い出したらどうします?学力が抜群に高ければまだいいですよ。首都圏の国公立医学部という選択があります。しかし、そこまで届かなければ、首都圏私立・地方国公立という道しかありません。どちらもお金がかかりますよ。さらに、薬学部も6年制になりましたし。
     
     
    さらに私の会社でも最近は大学院卒しか取らなくなりました。最近はかなりの学生が大学院まで行くようになりました。院卒と院卒以外の子が応募だと院卒を採用するケースが多いようです。つまり、院まで行く傾向は今後も増えると思いますよ。つまり、ますます教育費は増大します。
     
    じゃあ、教育費のうち何を節約するか?そう考えれば、公立中・公立高、そして可能であれば国立大、ただ、大学は多様ですから子供の行きたい大学学部を優先させたいと思います。
     
    そまで見据えたうえでの私立中高の選択ならば何の文句もありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す