最終更新:

1416
Comment

【247591】塾費用総額(??3年間で200万円??)

投稿者: 普通のサラリーマン   (ID:aPXOV6IIBvs) 投稿日時:2005年 12月 13日 20:01

塾費用の総額4年生から受験の6年生までの約3年間通わせた場合で約200万円もかかると聞いたのですが、本当でしょうか?

勿論、比較的安い塾から高い塾まであるとは思いますがその差は大きいのでしょうか??
春季・夏季・秋季講習など行かないで、節約できる事もあるとは思いますが・・・・・

4年生・・約40万円/年
5年生・・約60万円/年
6年生・・約100万円/年

私は普通のサラリーマン家庭の母です。
サラリーマンの収入では、やはり3年間で200万円は大きな出費です。
これから受験して中高(大)と進むのですが、塾費用も考慮しなければならないのですね。

私もパートに出ようと考えていますが、受験経験者の皆様の3年間の塾費用をおおよそ教えていただければとても参考になります。また良い節約アドバイスがあればよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 178

  1. 【265605】 投稿者: 私立を買いかぶりすぎ  (ID:kCWVYB8M5SY) 投稿日時:2006年 01月 16日 14:32

    ぐのめ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私も概ねおいおいさんの意見に賛成です。
    > (どこをどう読んだら、「何が何でも私立!」と読めるのでしょうか)
    >
    > 加えて言うならば、色々な意味で、私立は環境を買うこともできます。
    > それが許される状況ならば、そういう点で私立を選ぶことも当然ではないでしょうか。
    >
    > また、どなたかが言った「偏差値60以下の学校は値しない」というのは
    > 間違っていると思います。
    > 60以下でもバランスの取れた素晴らしい教育をしてくれるところもありますし
    > 60以上でも、東大以外は大学じゃない!というような
    > 歪んだ教育のところもあります。
     
     
    すみません、人違いでした。
     
    で、あなたも勘違いなさってますよ。私は60以上は良い学校、60未満は悪い学校、と言っているのではないのですよ。
     
    私は、子供がどのような道を歩くかは子ども自身の資質・努力によると思います。つまり、いい学校に入ったからいい子になる、悪い学校に入ったから悪い子になる、という「環境依存論」には懐疑的です。もちろん、たいへん極悪な環境ならばそういうこともあるでしょうがそういう学校は皆無でしょう。
     
    そう考えれば、費用対効果の観点から、公立でいいと思います。ただ、60以上の私学は学校がどうのこうのではなく、偏差値の高い子が集まります。そういう子らと切磋琢磨し生涯の友人となることはたいへん意義のあることです。ですので、60以上の地頭の良い子でしたら、少々無理をしてでも通わせる価値があるということです。
     
    上記の考えについても、あなたは不満かもしれませんが、少なくとも私は「60以下は学校自体がだめ」とは言っていませんよ。誤解のないようお願いします。
     

  2. 【265646】 投稿者: 偏差値60以下の私立です  (ID:PRUuPdLdEoQ) 投稿日時:2006年 01月 16日 16:06

    私立を買いかぶりすぎさんの意見をずっと見てきました。
    あなた様の考えというか信念はよくわかりましたが,
    私はまったくというか逆のことを感じたりしてます。

    我が子は去年終了組で偏差値60以下の私立に入学しました。

    私が思うのは,偏差値45〜60(中学受験偏差値)の子達の方が
    私立に行かせられるなら行かせてあげたほうがよいのでは?と思っています。
    偏差値60以上ある子達なら,自分できちんと計画的に勉強することが
    可能ですし,公立中のネックである内申だってとれると思うのです。
    公立中の先生だってトップの子達には目をかけてくれるでしょうし…。
    また先生とのトラブルがあって内申などの評価をもらえない子でも,
    高偏差値の子は一般受験の本番でいい学校への合格も期待できます。

    偏差値45〜60位の子は,公立でもトップをとるにはちょっとたいへんな
    レベルだと思います。45以上の子でしたら面倒見のよい私立で
    丁寧に指導してもらえれば,まあ大学でもそこそこの所へ進学可能だと
    思います。
    また,子供のタイプでも私立か公立かという選択をみなさんご家庭が考えていると
    思います。

    我が家も2人子供がいますが,上は私立に行かせましたが,下は公立に行かせる予定。
    勉強が好きではない。けれど友達とのつきあいとか要領の良さはそれなりにできる子。
    上は,勉強は好きだけれど,マイペースで中学受験でも6年になって成績が下がってしまった
    タイプ。友達つきあいもうまくなく,体育,芸術ができないため公立にいったら内申が
    心配という感じの子です。
    下の子みたいに,勉強はできないけれどなんとか世の中渡っていけそうなタイプは
    私立にいかせようなんて思わない。

    頭がいっそ抜群によかったら,上の子も公立だったかも…です。
    我が家もサラリーマンで限りある収入の中で教育費を計算しながらの家計のやりくりです。
    偏差値60以下の私立に通わせている親の理由にはこんな1例もあるということで,
    失礼しました。

  3. 【265648】 投稿者: ご注意を!  (ID:eHWDW3XCgWE) 投稿日時:2006年 01月 16日 16:06

    公立中→トップ附属高 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > キットカットをポケットの中に入れ手で温めて溶かす(溶ける→問題が解ける)そうです。いずれも迷信ですが気持ちが軽くなるみたいです。


    試験会場で、試験中にポケットに手を入れると
    「不正行為」に見なされる場合があります。
    又、教室に「飲食物持ち込み厳禁」の学校もあります。
    ポケットから、キットカットが落ちたとき
    「そこの生徒、お菓子はだめです」と言われて失格になったらシャレになりません。

    学校説明会で「試験会場にお菓子を持ち込んだ生徒がいたので失格にしました」と
    言っている学校がありました。

    皆様ご注意を!!!


  4. 【265655】 投稿者: ぐのめ  (ID:ek832pzWU2k) 投稿日時:2006年 01月 16日 16:26

    私立を買いかぶりすぎ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    確かに60未満は悪い学校とは言っておられませんが
    「60より下の中高一貫進学校は選択する意味は薄いと思われます。」
    と書かれていますよね。
    人それぞれ考え方も価値観も違いますし、自分の信ずる道を行くのは良いと思います。
    けれど、他者を否定するのはいかがでしょうか。
    それに60以上の地頭の良い子だから公立でも良い、という考え方もありますね。


    公立中→トップ附属高 さん


    イヤミを言われ、悔しい気持ちをしたのはわかります。
    けれどそのような意地悪な素質のある人たちに、
    そのような酷いことを実際に言わせてしまう何かが
    あなたにもあったのかもしれませんよ。
    現実には言わないにしても、ここで吐き出している本音も
    雰囲気で伝わっていたかもしれません。

  5. 【265686】 投稿者: 高校からでも私立は金が掛かる  (ID:iYKs/okv4oM) 投稿日時:2006年 01月 16日 17:12

    このスレの本題に近い話題に戻します。
     
    小4からで3年間の塾の総費用200万円ですか?本当に高いですね〜
    更に私立中学へ行くと初年度約90万円、次年度から約60〜70万かかるんですね
    入学偏差値が高い進学校ほど放任主義のようですので
    高校になると学費とは別にまた塾代が200万〜300万かかるのかな?
    もし浪人したら予備校代150万円〜200万円?
     
    当方では経済的な問題もあり(マンション購入をしてしまった)
    小学校時代は塾通いも中学受験もさせられませんでした。
    息子の進学した公立中での授業への不安は全くありませんでした。
    私は私大理工学部卒で中学で教える程度の数学なら、自分で息子に教えられる
    自信が当時はありました。(でも中学入試の算数は教えられません)
    幸い息子に教える機会は殆どありませんでしたが(^^;
     
    公立中への進学は「いじめ」や「不良の同級生の授業妨害」等の心配もあるのでしょうが、
    中学生にもなると本当に悪いやつは学校に来なくなるし、小学校時代ワルだったやつも
    平凡になったり、体力的に追い越されたりしておとなしくなります。
    中学3年生ともなるとバカは(失礼!)授業中も寝ているようなので心配ありません(笑)
    いじめの問題は私立中高でも同じようにあるのではないでしょうか?
     
    息子は小学校から続けていた野球を中学校でも続けていたので中学3年の春までは
    塾通いもしてませんでした。(本人が拒否)
    Z会の添削を1年半(2教科)やっていたぐらいです。(半年で約3万円=約18万円)
    Z会も3ヶ月も添削を溜めたので無駄なので辞めさせました。
    私は高校も公立高校で良いと思っていたのですが、さすがに公立高校で野球を続けた
    場合の浪人は覚悟しました。(私自身一浪です)
     
    幸いにも中3の1年間だけ塾に通って(約60万円)昨年の高校入試では受験した
    私立高校4校は全て合格しました。
    滑り止め校は学力特待で授業料・施設費・入学金免除で延納金0円
    適正校は併願推薦入試で延納金5万円
    チャレンジ1校は進学校で合格発表当日49万円(入学辞退で返ってきたのは19万円のみ)
    チャレンジ2校は大学付属校(結局ここに入学 初年度約126万円)
    結局公立高校の一般試験は受験しませんでした。
     
    チャレンジ1校の30万円は非常に惜しかったです。(T_T)
    息子が留年せずに付属の大学へ進学できれば塾通いもなく好きな部活動にも
    思いっきり打ち込めるこの出費は仕方ないかなとこの選択に反対できませんでした。
    息子の入学した高校は付属中から入学してくるのは40名強です。
    残り200名は公立中出身、10名強は留年組です。
    殆どが公立中学でトップクラスの成績で駿台模試や塾の定例試験で名前が掲載されるやつら
    ばっかりですので、進学校へ行くかこの学校へ入学するか悩んだことでしょう
    世間のイメージと違い我家と同じようなサラリーマン家庭も意外に多いです。
    大学への受験勉強に囚われない授業内容と自由さは、私の高校時代と違って羨ましい限りです。
    でも部活動の費用が年間50万円程掛かるのは悩みの種ですね
     
    最後に部活動の顧問(監督)が先日の納会で、現高1は明らかに今までの生徒とは違うと
    言っていました。
    ゆとり教育の弊害は生活態度や礼儀、団体行動に微妙に影響しているようです。
    それにしても私立は金が掛かりますねえ〜

  6. 【265699】 投稿者: ぐーのね  (ID:emhwr53SU6k) 投稿日時:2006年 01月 16日 17:33

    「ぐのめ」さん、今まで何となく論調に親近感を持たせて頂いていたのに、


    >イヤミを言われ、悔しい気持ちをしたのはわかります。
    >けれどそのような意地悪な素質のある人たちに、
    >そのような酷いことを実際に言わせてしまう何かが
    >あなたにもあったのかもしれませんよ。


    この部分はちょっと残念に思います。解釈のしようによっては、「いじめ」は
    「いじめられる側」にも原因があるという主張にもつながりませんか?
    もしそうであるなら、ぐのめさんはいじめられたご経験がないのかもしれません。
    「いじめ」の辛さは多分経験した者にしかわからないと思いますから。


    「イヤミ」や「意地悪」は、まずする人の方が絶対に責められるべき事です。
    たとえば泥棒は、狙いやすい家を狙います。安全管理に努めている家は狙わず、
    スキだらけの家を狙う事でしょう。だから、「泥棒に入られたのはあなたにも
    スキがあったから」は正論です。でもだからと言って、ただでさえ泥棒にあって
    落ち込んでいる人に投げかける言葉ではないと思います。


    「泥棒に入る事」と「スキを見せた事」どちらが「本当に悪い事をした加害者か」
    考えれば「泥棒」でしょう?それと同じで、いくら本人に何か意地悪を言わせて
    しまう何かがあったとしても、故意に悪意をもって他人を傷つける行為を容認する
    かの如きご発言はちょっと悲しく思いました。


  7. 【265701】 投稿者: ぐーのね  (ID:emhwr53SU6k) 投稿日時:2006年 01月 16日 17:44

    「偏差値60以下の私立です」さん、


    >偏差値60以上ある子達なら,自分できちんと計画的に勉強することが
    >可能ですし,公立中のネックである内申だってとれると思うのです。
    >公立中の先生だってトップの子達には目をかけてくれるでしょうし…。


    ここの部分はどうかなあ、と思います。うちは一応偏差値60以上の私立ですが、
    「良い内申がとれそうもないから」は、我が家が私立中受験を決めた要因の中で
    かなりポイント高いですよ。いわゆる「絵に描いたような優等生」タイプからは
    程遠く、わりと個性的な子だったので、先生との相性によって評価はすごく変わり
    そうで、合わないタイプの先生だったら、内申書がどんな事になるかおそろしい・・
    と恐怖でしたし。


    親の私は我が子以上に昔から、「良い内申をとるために胡麻をすり、先生受けする
    パフォーマンスにつとめる」という「世渡りの術」が生理的に苦手なタイプでした。
    小学校6年生の時など、大勢の前で先生に「俺はお前が大っ嫌いだ!」と言われて
    しまった程です。(ちなみにその先生は成績の良い私を特別扱いしたがっていました
    が、えこひいきや差別の嫌いな私が反発ばかりしていたためか、険悪な仲でした。
    でも、こちらもその先生の事は好きではなかったとはいえ、大勢の前であのように
    言われた時のショックは、今でもはっきりと覚えています。)


    まあ、我が家の例はとりあえず置いておくとしても、案外「学業成績優秀児」の
    中には、反骨精神がある、というか、「大人の思う通りにはならないあくの強い
    タイプ」って、結構いますよ。


    愚息などは、「小学校ではやたら目立ってた(どちらかと言うと悪い意味で?)
    僕なのに、今の学校ではすごく地味で埋没している」と言っているぐらいです。
    そんなに「濃いキャラ」の生徒さんが多いのかな〜?と思う位ですよ。

  8. 【265739】 投稿者: 偏差値60以下の私立です  (ID:PRUuPdLdEoQ) 投稿日時:2006年 01月 16日 18:46

    ぐーのね さんへ:
    ->
    > ここの部分はどうかなあ、と思います。うちは一応偏差値60以上の私立ですが、
    > 「良い内申がとれそうもないから」は、我が家が私立中受験を決めた要因の中で
    > かなりポイント高いですよ。いわゆる「絵に描いたような優等生」タイプからは
    > 程遠く、わりと個性的な子だったので、先生との相性によって評価はすごく変わり
    > そうで、合わないタイプの先生だったら、内申書がどんな事になるかおそろしい・・
    > と恐怖でしたし。
    >

    もちろん60以上あっても,内申が恐怖なのはわかります。
    ただ,実力のある子は一般受験で合格の道がありますよね。

    息子の同級生のお兄さんが公立で,授業態度とか提出物が悪い(つまり内申は低いそうです)けど,
    勉強の出来るお兄さんで,一般受験で都立トップ校に進学してました。
    そのお母さんに,都立は内申が重要ではないの?と質問させてもらった
    ところ,トップ校ほど本番のテストの成績で決まるのよっていう返事だったので…。

    もちろん偏差値60以上の私立だって行かせられれば行く価値十分にありますよね。
    私立を買いかぶりすぎさんのご意見みたいに,集まってくる優秀児の友人と
    切磋琢磨するということもありますし…。

    我が家の選択としては,うーんと頭がよかったら公立だったかも?(サラリーマンなので)ということです。ただ,残念ながら我が家にはそんな優秀児がいませんでした。

    下の子は,塾なんかいったら親子のバトルの方がたいへんそうですし,
    彼の良さがなくなっちゃいそうなので,素直に公立に行かせる次第なのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す