最終更新:

271
Comment

【2552605】名門校は、首都圏でも国立志向が当たり前!!

投稿者: これが現実   (ID:yMwgKFv7riE) 投稿日時:2012年 05月 24日 06:06

地方は国立志向が強いのが当たり前ですが、
天下の?早慶がある首都圏はどうなんでしょうか?

高校の進路指導の現場では。。。以下週刊朝日から引用。

首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」  

都立の名門校の担当者も、こう話す。
「できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

駿台坊野次長はこう話す。
「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者、入学者の両方とも数値が下がっているところが多い。これは私立大が厳しい状況にあることの表れでもあるでしょう」

「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 34

  1. 【3544609】 投稿者: 本音  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2014年 10月 08日 20:53

    女性でパートなら収入二の次でいいでしょうけどね。男は違う。学生時代は好きなことを仕事にしたいと思ってたけど、子供は私立に行かせたい、家も買いたい、という年になると、あの時内定もらってた商社に行ってれば良かった、って思うこともある。やっばりお金は大事。

  2. 【3544629】 投稿者: えらいですね  (ID:OZ4yNQUSmTo) 投稿日時:2014年 10月 08日 21:09

    遣り甲斐も使命感も楽しみもなく、お金のためだけに一生の殆どの時間を嫌嫌ながら費やして、奥さんは贅沢したあげく夫のことはATM扱いが理想ですか。

  3. 【3544652】 投稿者: ノーベル賞って  (ID:q2eIsIWKRgg) 投稿日時:2014年 10月 08日 21:34

    分野限られてるんだけどね。大きなニュースしか見ることができない”視点”は本当に書き込まないでほしい。

  4. 【3544725】 投稿者: 経済的成功の追求  (ID:vYE5BUlhp9Q) 投稿日時:2014年 10月 08日 23:15

    最優秀層で経済的感覚が鋭い理系男子学生は学部或いは修士卒業の際に葛藤することになる。自分のやりたい事(=研究、仕事)を貫くのか経済的成功を目指すのか、と。

    このような学生は、研究の道に進んでも成功する確率は学術的優秀さとは余り関係なく(そして更に重要なことにそれは非常に低く)、仮に成功したところで経済的成功には直結しないことをすぐそばにいる(経済的に恵まれているとはとても思えない)先輩の姿を見て理解している。そして経済的成功に興味のある学生ならば、どんなに偉い学者先生でも米系投資銀行の若いスワップトレーダーの収入に到底及ばないことを知っている。

    効用uは経済的成功(生涯収入でも生涯消費でも何でもいいが)xの単調増加関数(du/dx≧0)であるから、経済的成功を追求してしまう優秀な理系学生を誰も非難することはできない。なお、最優秀学生にとっての純粋に経済的な最適戦略は、理工系学部の卒業後に金融、商社、コンサル等の高収入企業に就職することのように思える。

  5. 【3544729】 投稿者: ↑ 訂正  (ID:vYE5BUlhp9Q) 投稿日時:2014年 10月 08日 23:21

    失礼、単調増加関数ならばdu/dx>0でした。

  6. 【3544733】 投稿者: 本音  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2014年 10月 08日 23:25

    そうそう。東大からノーベル賞が殆ど出ないのは視点の言ってるような理由じゃなくて、研究者になるより高収入の道が開けてるから。ノーベル賞より外資金融の方がいい。地方国立はそこまで就職がいいわけじゃないから、迷いがない。

  7. 【3544763】 投稿者: 未来のエリート  (ID:XLyPF1UGY1.) 投稿日時:2014年 10月 09日 00:02

    エデュユーザーは、エリートの方が多いと思います。

    金融押しの皆さん、外資などでバリバリ働いてみえるのでしょう。

    生涯年収はどのくらいの予定ですか?

    出世レースのレールから外れたり
    、外資で首になったりしても生涯年収にすれば、一般サラリーマンよりずっと恵まれていますか?

  8. 【3544767】 投稿者: いずれにしても  (ID:BCAx4L44Q6g) 投稿日時:2014年 10月 09日 00:09

    外資⇒ハイリスク・ハイリターン
    日本的大企業(金融など)⇒ローリスク・ミドルリターン
    公務員(官僚など)⇒ローリスク・ローリターン
    研究者⇒ハイリスク・ローリターン
    これが現実なんですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す