最終更新:

486
Comment

【4087968】私立中学受験しなくてもいい時代?

投稿者: 初心者   (ID:4wfkIyPX.oI) 投稿日時:2016年 04月 27日 08:00

あちこちの掲示板見ると公立からでも希望大学に進学できる時代になってきましたね。習い事やスポーツを中断しないでそのまま近所の公立中に入ってそこで頑張りいい高校に入れば6大学以上には入れそうです。英会話塾も続けられるしサッカーも辞めないで済みます。

お友達は公立一貫校のみ受験するとのことです。我が家も私立は受けずに公立コースを選択しようかなと考えています。そのほうがお金の面でも助かります。

皆さんはいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 61

  1. 【4089309】 投稿者: でもね  (ID:pcW8fS8lo4k) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:12

    私立否定派じゃありませんよ。
    うちも受験するから。
    客観的に見ての話。多分私も、公立行かせる方に不愉快な思いさせてるかもしれないし。
    上でも書きましたが、中学受験自体珍しがられる地域だから、言動にはなるべく気をつけないと。と思ってはいますが、この地域にはそういう人もいるって話。
    だから公立派が私立派を見下せばいいって表現に、ちょっと気になっただけですよ。

    スレ主さんは私立受験しなくていい。と思って多分立ててるんですよね?
    確かにお互い様なんです。
    だから家計や環境や子供のこと考えてどうするかってことでしょ。
    人は人。うちはうち。って思えるといいですねー

  2. 【4089327】 投稿者: よく分からないのですが  (ID:ujxZm1M80TU) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:22

    スレ主様のようにお考えになる方が増えて、公立の中高一貫校の倍率は高く、その意味での超難関ではあるので、私立に行くのと同じくらいの通塾は必要なのですよね?
    でも、都立トップ高校ほどの進学実績は出せていないような気がしています。
    地域の公立中学校より校風は穏やかで高校受験がないので6年間をのびのびと過ごして、MARCHくらいに落ち着けばいいということかな。
    公立中高一貫校の場合、先生方の転勤はあまりないの?

  3. 【4089347】 投稿者: ご参考まで  (ID:2qSuQMUWtfQ) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:32

    都立高には進学指導重点校指定校が7校ありますが、
    都立中高一貫校は進学指導重点校ではありません。

  4. 【4089350】 投稿者: 毎回  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:33

    同じような書き込みで公立誘導する人がいる。
    エデュさんの掲示板設置目的が変わっちゃったのかな?
    高校受験板が閑古鳥が鳴いているのを見ればわかるように、公立親の掲示板利用は僅かでしょうから、別の目的を持った方々ですね。
    ちなみに、中学受験塾の方は、サピも早稲アカも高校受験もやってますので、痛くも痒くもなさそうですね。

  5. 【4089386】 投稿者: この世の沙汰も…次第  (ID:.OVbL1s.bKI) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:54

    正直、教育信託1500万円×2人分をもらっていなかったら、
    下の子は都立中高一貫が駄目ならば公立から都立高校、
    予備校は入れてあげて、手に職系の大学学部に入れるつもりでした。

    上の子は最難関を目指せそうな素質があるのと、
    公立では浮きすぎて変人扱いされるので私立に入れましたが。

    でもお金の心配を全くしなくてよい、費用対効果を気にしなくてよいのならば、
    都立一貫と比較しても魅力的な私立はたくさんあります。

    だからお金がある人が私立に入れたい気持ちはわかります。

    私立はホテルランチのような贅沢品で、別にそこで食べなくてもよいのですが、お金があるからちょっと贅沢しちゃおうか、という人にはいいんじゃないでしょうか。

    ホテルでコーヒーなんて飲んだら、一杯いくらすると思ってるの?!という人は縁の無い場所。

    でもホテルランチくらいなら、ちょっと無理すれば手が届きそうな感じがするので、ちょっと無理してもホテルランチにした方がよいのか、堅実に自炊した方がよいのか、悩む人がいるのでは。

    ホテルランチは広々としたラウンジで贅沢感を味わえますが、栄養を考えたら、自炊の方がよいかも知れないし、八百屋魚屋と安い店、美味しい素材を探して買物して自分で調理した方が、たくましさはつくでしょう。ただ、カップラーメンで済ませちゃおうとか、食べなくてもいいや…という人に囲まれる可能性もありますが。

  6. 【4089405】 投稿者: 首都圏ならではの選択  (ID:qcVIR4uCCiE) 投稿日時:2016年 04月 28日 09:09

    もともと、「私立中学を受験しないと法政大も無理」などという事実はどこにもない。
    法大自体、受験しやすいように負担感の少なそうな科目の組み合わせを用意している。
    18歳人口が減少するにつれてますます入学しやすくなっていくだろう(法大くらいの規模だと、いわゆる都立高校改革よりはそちらの影響が大きい)。
    ペーパーテストの公平性は、多くの人が捻じ曲げているものとは違っていて、結構大きいものだ。
    「中学校でいろいろあって高校は通信制、高認を早めにとり家庭教師もつけて青学や法政を目指して勉強する」という生徒もたまにはいる。
    「中受で塾へ行き、実力相応の第2志望か第3志望に入学し、中だるみもあったが部活引退後は受験勉強もそれなりにする」レベルの生徒もいる。
    どちらだとしても結局は同じ試験を受けて点数順に合否は判定される。
    「その環境における一般的な確率」よりは、個人の能力と有効な勉強の質と量で決まると考えたほうがいい。
    「都立一貫だけを受験し」「いい高校に行って」「それなりに勉強して」法政大に進学するというのはリアリティがないわけではない。

  7. 【4089434】 投稿者: 首都圏ならではの選択  (ID:qcVIR4uCCiE) 投稿日時:2016年 04月 28日 09:32

    ないわけではないのだが、そんなに気楽な話ではない。
    偏差値65、70、75に対応するその母集団内での比率はそれぞれ上位6.7%、2.3%、0.6%となる。
    ちょっとやればそこに入れるという根拠のない自信は何なのだろう?と思わざるを得ない。
    勝ち負けではないけれど、偏差値65って14勝1敗みたいなもんなのですけどね。

  8. 【4089440】 投稿者: うちも  (ID:Jkg/e/SO1jM) 投稿日時:2016年 04月 28日 09:35

    公立中高一貫校狙いと書きましたが、正確には高校受験の小学生コースに通っていて、さらにオプションで公立中高一貫校対策コースをとっています。
    なので、中学英語の先取りなどもやっています。

    うちの地域では、高校受験である程度の学校を目指すご家庭は、小四や小五くらいから高校受験塾の小学生コースに通い始めるご家庭が多いです。

    うちが公立中高一貫校を目指し始めたのもその高校受験用の塾で、公立中高一貫校受験したお子さんは高校受験で有利なことが多いと聞いたからでもあります。
    小学生から内申を気にして学校の授業に望む姿勢をみにつけることや、記述力、科目横断方問題に慣れるこたとは、高校受験にも直接繋がるものだから。

    ですので、高校受験組も、ある程度の学校を狙っている層はやはり塾代などかなりかけているでしょうね。

    ついでに、私も主人も公立のトップ高校出身のため、高校受験層の中で上位5パーセントに入ることや高校受験で偏差値70を取ることはさほど難しいことではないという実感を持っています。
    中学受験で上位50パーセントに入るのよりもずっと簡単なんじゃないかという気も。
    真面目にコツコツ勉強できるお子さんが、大手塾や実績のある地元塾で鍛えられれば十分狙える目標だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す