最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4557783】 投稿者: クスクス笑いで同意  (ID:TwuMRK1Owxo) 投稿日時:2017年 05月 01日 08:59

    >学校で退屈アピールなんて、普通のアタマあったらするわけないじゃん、馬鹿馬鹿しい。内申下がるわw
    >その二番手行った連中だって、教員に嫌われて内申を落とされた結果ではないかと、公立経由の身としては疑うわけだが。
    >退屈と感じるかと、退屈とアピールするかは違うぞなもし。

    →まったく持って同感。
    くだんの方々、せっかく賢いアタマを持って生まれたのにもったいないわねぇ、と思ったものです。

  2. 【4557785】 投稿者: Amitabha  (ID:YX.6M6FZR22) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:04

    >>聞いた話だけど、田舎の公立だと、勉強できると尊敬される、女の子にもモテる。

    人事さん、あんた、担がれたんだよ。
    勉強できたら郷土の誇りとか、やっぱし田舎見下してない?
    そりゃ、村や島で初めての東大!、とかいうのなら知らんけど。

    そういう学校が地方では皆無だと根拠もなしに断言する無謀さはないが、俺のいた、学生愚連隊が名産の某地域(終戦直後でもあるまいにw)では普通にスポーツできるやつがバラモンで、勉強だけのやつはシュードラだったが。

    もちろん、どっちも全くできなかったらアウトカースト、イシコロ帽子状態になってしまうので、勉強ができることは無意味ともいえない。
    愛の反対は無関心である。

  3. 【4557793】 投稿者: 不思議  (ID:QHeHpahaGSQ) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:13

    せっかくのゴールデンウィークに掲示板なんかに張り付いているのか。

    ①京大医学部教授の〇校(超一流お受験私学)の学生は使えないから来てくれるな発言。
    ②お受験私学出身の日本最高峰の受験秀才を集めながら、理Ⅲ、京医卒のノーベル賞は1人もいない。
    ③山中先生は小学校から大学受験まで塾なし。素材的には、理Ⅲ生以上のはずだが、塾なしだと神戸大学。
    ④陛下の執刀で、東大病院にはまともに手術ができる医師がおらず、日大卒の天野先生にお願いせざるをえなかった、東大病院笑いもの事件。
    ⑤塾依存は使えないことからの野依先生の塾廃止論。
    ⑥お受験私学出身の天才達の末路。「天才小学生たちはどこへ消えた」http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html

    勉強特化をしてきた塾依存の受験秀才が、研究でも社会でも使えないポンコツだって、上の事例からわかるでしょ。

    これをネタに、ゴールデンウィークを楽しんでください(笑)。

  4. 【4557802】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:20

    勉強はあくまで手段だから、極める必要はないんだよね。

  5. 【4557803】 投稿者: ほんと  (ID:YJA7D2k/1R6) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:20

    不思議ってポンコツね〜
    ミサイル撃ってきそうで怖い。

  6. 【4557809】 投稿者: 不思議  (ID:QHeHpahaGSQ) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:25

    上で紹介した藤沢氏のブログからの抜粋(笑)。

    「僕は、彼らのような勉強天才が、なんでそこまで頭が悪いのか不思議でしょうがなかった。
    いったいどんな頭の構造をしていたら、そこまで勉強が有能なのに、研究が無能なのだろうか。
    そして、困ったことに、アカデミックの世界では前者の価値は、完全にゼロなのだ。」

  7. 【4557824】 投稿者: つけ麺  (ID:JrGdm8Cmb0c) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:36

    人事と、てぶくろ=三毛=いやはやは、メンタリティが似てるね。
    自分の不幸な体験から、自分の昔の居場所を蔑んで(女子校とか公立小学校とか)、自分が体験してない物に無根拠に憧れる(共学とか田舎の公立中とか)。
    で、2人とも環境の問題にしようとしてるけど、どう見ても本人の人格の問題だね。

  8. 【4557835】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2017年 05月 01日 09:47

    山中教授は、たしかに神戸大学卒ですが、その後臨床医で壁にぶち当たり研究を志して大阪市立大で博士を取得し、その後今のIPS研究につながる研究のもとをカリフォルニア大学と京都大学で継続研究続けたことだったと思いますが。

    この間約20年間の研究継続?、、、もし違っていたらご修正ください。
    中高や学部時代は柔道とかラグビーやっていて普通の医師をめざしていたとか。

    当然立派な業績残す方々は、幼少時から、中高、大学時もそれなりの勉強や学問の追及されていた方が多いですが、実際卒業してから20-30年の積み重ねの研究継続のウェイトが、はるかに大きく、どこまでもあきらめず、いつまでも粘り強くという資質が最大の共通項かなと思っていますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す