最終更新:

148
Comment

【4680760】人生の成功に学歴はどの程度寄与するか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:/tbSfJXg4fg) 投稿日時:2017年 08月 24日 08:42

高学歴は人生の成功とどの程度関係があるのか? 

たとえば成功=幸福と考えると高学歴であっても幸福でなさそうな人は結構居る。いつも不機嫌で周りに当たり散らす医者が居るし論文ねつ造し大学から追放される学者もいる。高学歴故の責任の重さや周りからの評価にプレッシャーを感じる人もいるようだ。

多くの人は高学歴なら人生の半分は成功すると考える。果たしてそうか?
有名大学出ても満たされなかったオウム真理教信者達。学歴取得のための長い塾通いから解放され大学入学とともに遊び留年を繰り返す有名私学出身者。

やらされた勉強は何でも出来たため自分が何に向いているか分からなくなった大学生。大学院に入っても悩み迷う人がいる。学歴取得が目的だとこういう若者が出る。

学歴は人生の成功を約束してくれるのか? そんなことを議論したい。

付言:(前スレストップの原因は私にあります。二俣川氏の書き込みではない。
人事氏の言に反応し中高一貫私学の人間形成に疑問を呈したもの。エデュのタブーに触れたらしい。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 19

  1. 【4681797】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:d/2bMmnfjTo) 投稿日時:2017年 08月 25日 12:56

    >たとえば成功=幸福と考えると高学歴であっても幸福でなさそうな人は結構居る。



    幸福というのは、自分の気持ちを高揚させてくれることの「増分」であって現在値じゃないんですよ。笑

    しかも、その増分は無限に増えるわけありませんから、同じことしていては退屈(≒不幸)に感じるわけです。


    常に自分をリセットして、日々起こる僅かな増分が敏感に感じられるようにすること。これが幸福です。幸福に絶対的位置があるはずもなく、自分の現在値から相対的なものなんですよ。




    w

  2. 【4681810】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:M1szVw2sdIE) 投稿日時:2017年 08月 25日 13:09

    人間の体(心)の中には、「幸福」を溜める器があるんです。
    「幸せ」を感じると、その器に一滴のしずくが溜まります。
    反対に「不幸」を感じると、溜まった水は蒸発して行きます。

    朝起きたら雨が降っていた。
    その時、「ああ、恵みの雨だ!今日はラッキー」と思えれば水が溜まり、
    「なんだ、雨か。憂鬱、、、」と思ってしまうと、その分、水は蒸発します。

    誰かと話をしている時、
    「この人にもこんないいところがあったんだ!」と気づけた時には水が溜まり、
    「やっぱり、この人は嫌な人」と思ってしまうと蒸発するのです。

    「幸福を溜める器」が満たされるような心持で生きていきたいものです。

  3. 【4681865】 投稿者: ?  (ID:5hyUjlP.neE) 投稿日時:2017年 08月 25日 14:09

    断定的なもの言いからすると、宗教かな?

  4. 【4681907】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:USAQr32G8rQ) 投稿日時:2017年 08月 25日 14:59

    ナントカ川さんが「レーニン」を僭称するのを認めていないのには個人的理由もあります。
    私は生意気な子どもだったので、マルクス・エンゲルス、レーニンには大きな関心を持っていました。
    それで「レーニン全集全47巻」を購入して全部読むという乱暴なことをしたわけです(別に後悔はしていませんが)。
    冷静に見て「唯物論と経験批判論」「共産主義における左翼小児病」など迫力はあるが論理的には破綻したところもあり、またナントカ川さんのような人はかつてはとても数が多かったので、そういう手合いによる「恣意的な引用」「言葉を取り出してのレッテル貼り」に散々利用されたかわいそうな著作群は涙なくして読めませんでしたね。
    ちなみにこの「47巻全集」は編集の経緯にも興味深いものがあります。
    じつは35巻でいったん完結しており、36巻から47巻までは「非スターリン化の過程でそれまで隠蔽されたり公表を避けられていたもの」が含まれています。
    有名な「スターリン排除を勧告した『遺書』などもこちらに入っているわけです。
    おもしろいものは、ですからこの付録のほうだったわけですが、全部読んだ結論は「レーニン主義」は救い出さないほうがよい、これを教条とすることは有害でしかないだろう、ということでした。
    レーニン自身の「レッテル貼り」は上手で、エピゴーネンの役には立ってしまったでしょう。
    ということで、はなはだ問題はあるにせよ魅力的な著述家としてのレーニンというのは小さな存在ではありません。
    無知蒙昧の輩に僭称されるのは納得できないので、今後も言及するときはナントカ川で統一されていただきます。

  5. 【4681909】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:USAQr32G8rQ) 投稿日時:2017年 08月 25日 15:03

    統一させていただきます、ということです。
    同様に小平邦彦は私にとって重要な人物ですので、彼の才能に疑念を抱かせるレベルの放言をしゃっくりの発作のように時々引用したがる人も、その一点については限りなく不快ですね。

  6. 【4681973】 投稿者: アクキンノスケ  (ID:9vyZEnZY4Oo) 投稿日時:2017年 08月 25日 16:52

    虚数なんてインチキだ!と叫んでみたり、
    ポピュラー・サイエンスブックをひもといて、ダークマターなんてものが存在するんだ~、不思議だな~と無邪気に喜んだり、
    中高生向けの河合塾K会に数学者の講演会を聴きにわざわざ出かけて行ったり、
    要するによくいる数学愛好家(ディレッタント)なんですよ、動機さんは。

    医師でもないようですよ。(DNA発見の経緯をよくご存知でないので)

    浅薄さん、温かい目で優しく指導してあげてください♪


    以下引用(行間つめて、個人名は消しました)
    ====================

    【2324628】 投稿者: 動機が大事だよね (ID:bTCVo0S09VY) 投稿日時:11年 11月 12日 08:09

    DNA発見に至る詳細な経過・・・・・ご教示有難うございます。

    子供の時にびっくりしたのは虚数ですね。中学3年生?だったか二乗するとマイナス1になる数なんて?????????・・・・・・信じられませんでした。なぜかというとそれまでプラス×プラス=プラス、マイナス×マイナス=プラスと覚えてきたからです。
    おいおいちょっと待ってくれよ。中1の時に習ったことは嘘なのかい? 「こういう数を仮定する」ってそんなことあり得るの?・・・・という感じです。
    先生は「数の拡張だ」なんて説明していましたが中学生の頭ではどうにもしっくりきませんでした。壮大な嘘で(まあそのあたりはあまり追求しないで)体系を築くなんて数学とはなんといい加減なのか・・・・・・・まあ教科書に載っているんだからその通りやるしかないんでしょうと納得させましたが。

    どうもダークマターや一瞬で消滅する反物質なんてのは本当にあるらしい・・・・・・・・・・・・。
    ではダークマターの正体は何だ?   これは物理なので仮想や想像ではなく現実に存在するものなんでしょうね。かくしてへんてこりんな事で世の中は満ちている。
    だから面白くてそんな本も齧ってみる。


    ============================
    【2187266】 投稿者: 動機が大事だよね (ID:8yTdj14YK9Q) 投稿日時:11年 07月 01日 08:07

    7月16日 河合塾k会に 数学オリンピック金メダルのジャズピアニスト さんと京大数学科准教授 さん(建部賢弘奨励賞受賞者)来ます。

    まだ余裕があるようなので数学に興味のある方は是非どうぞ。

    ========================================================
    【2206399】 投稿者: 動機が大事だよね (ID:POas0d3vUmA) 投稿日時:11年 07月 17日 09:06

    昨日河合塾講演会行ってきました。著作権?があるのでしょうから講演内容を詳らかにはしませんがざっと印象報告を。


    まず京大准教授の 先生は「素数の不思議」という講演をされました。次に さんが数学と音楽の共通テーマでもある「音階の歴史」のようなことを話されました。


    お二人とも「本当に好きでやってるな」という感じが表れていました。

    中略

    二人を見ての印象から敷衍するとここに登場する灘の親御さんのご子息たちはおそらく同じようなものなのかもしれません。昔は県立伝統校に行った家庭の子供が公立のあまりの不甲斐なさに・・・・・・どうしようもなくて中学受験に走っているのかもしれません。

  7. 【4682001】 投稿者: 玲仁  (ID:0R/eJyBNjWo) 投稿日時:2017年 08月 25日 17:37

    > 浅薄な「動機」ほど有害なものはない (ID:USAQr32G8rQ)君へ

    君がどう正当化を図ろうと、正しくHNを表示しないことの口実にはならんよ。
    そのことをあらためて指摘しておく。
    むろん、私自身はそういう君相手であっても、正しく表記させていただく。

    ところで、私はレーニン自身は功罪相半ばであると考えている。
    たしかに偉大な革命家であり、思想家であった。

    だが、他方でマルクス主義を国家論的視点から過剰に考察し、社会主義を経て共産主義に至るとの公式的発展論やのちのスターリンによる一国社会主義への変質に至る等のきっかけを作ってしまったからだ。「プロ独裁」を肯定する誤謬もあり、結果的に今日に至る反動派からの攻撃の根拠と大衆層からの誤解の原因をなしてしまったものと考えているースターリンら旧ソ連ほどの重罪性ではないがー。それが、当時のソ連をめぐる状況-日帝ら帝国主義諸国からの武力干渉(シベリア出兵)等のやむを得ない事情ーあったにしても、である。

    彼に対する以上の評価は、わが国では日本共産党ならびに「反帝反スタ」の立場をとる新左翼ともに共通であるように思う。

    というわけで、珍しく文献に実際に目を通した方がおいでになることを僥倖に感じる。これまでは、読みもしないで難癖つける無知蒙昧の輩ばかりたっだがゆえ。機会あれば、上述についても「ご高見」を拝聴したいと考えている。

  8. 【4682010】 投稿者: 玲仁  (ID:0R/eJyBNjWo) 投稿日時:2017年 08月 25日 17:46

    >そう考えると、その人たちは、本来は「労働者」と呼ぶべきなんじゃないかと思いますよね。

    労使協調という名の御用組合(連合系)に近い研究者であってすら、さすがにそのように主張する専門家は皆無ー正気ならねーである。
    おそらく、労働法制規制緩和を声高に唱える首相官邸に近い八代や本田といった新古典派経済学者の面々も同様だろう。

    床屋談義ではないので、せめて常識的な知識を前提に発言してもらいたいものだ、君であるならばね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す