最終更新:

619
Comment

【4906738】東京限定 公立中学を避けた理由

投稿者: 2人目で悩む保護者   (ID:fpuNh8eALos) 投稿日時:2018年 02月 28日 20:09

1人目、Y55 私立中学在学中。2人目をどうするか悩んでいます。"公立中学からトップ校に行けばいい"という話は聞き飽きました。書き込まないでください。うちは、xxの理由で公立中学を避けました。という話を聞かせてください。都立中学も歓迎です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 78

  1. 【5856955】 投稿者: かわいいわ~  (ID:uRMFx3e8h0s) 投稿日時:2020年 04月 28日 11:48

    教えて貰うより自分で考える~そんな時間をとれる良い機会だと思いますが、考え方は、様々ですね。

  2. 【5856963】 投稿者: とおりすがり  (ID:/zX8tM1QuzY) 投稿日時:2020年 04月 28日 11:53

    >大阪でも最上位層は灘、東大寺、名古屋だと男子は
    >東海、女子は南山女子部。そういう子達が1人もいない世界の話ですか?

    名古屋市も愛知県も公立高校卒の東大合格者の方が私立高校卒の東大合格者数より多い。
    それに何より、大阪のお受験組が灘を受けるからといって、大阪でレベルの高い学区の公立中学を避けて中学受験をする層が多くいる事実を否定したことには全くならない。
    結局、中学受験信奉者は「中学受験最高~」という妄想に支配された、論理能力の無い○○なのか。

  3. 【5856967】 投稿者: 新中1親  (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 04月 28日 11:56

    中2とか中3なら、本人に任せたと思いますね。
    自分で考え始めた時に基礎学力が足りないと、思考力が発展しないので、今はそのための基礎的学習の時期だと考えています。昔と違い、ゆとりのお陰で小学校での基礎学習が足りていないので、中1で放り出すのは危険です。本来は、学校の優秀な同級生の刺激の中で自分で学ぶことを覚えて欲しかったのですが、コロナで諦めました。

  4. 【5856979】 投稿者: ゆとり教育  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 04月 28日 12:04

    >昔と違い、ゆとりのお陰で小学校での基礎学習が足りていないので、

    ゆとり完全廃止は今の高校1年からですが・・・
    ゆとりの子とゆとり廃止後の子がいますが、教科書が全然違いますよ。

  5. 【5856982】 投稿者: 新中1親  (ID:FNxHbX5bJsk) 投稿日時:2020年 04月 28日 12:08

    説明が足りず、わかりにくかったですね。すみません。
    ゆとり教育は終わったことになっているのですが、ゆとり廃止の後も、教育内容は、ゆとり以前より平易で進度が遅いのです。そのことを言いたかったのです。

  6. 【5856989】 投稿者: 楊子団  (ID:uc43./7ltm.) 投稿日時:2020年 04月 28日 12:12

    進学校の生徒はかなり幼いですが、これは仕方がない。

    周りが部やクラブで心身ともに鍛え、遊びの中で上下関係を学んだり人間的成長をしていく時間に、部屋に缶詰で問題集と向かい合っているのですから。
    驚くほど大人びた本を読んだり大人びた発言をする一方、中1にもなって消しゴムの当てっこで興奮して喧嘩になったりするようです。

    うちは上がいるのでそこまで幼くはないですが、上の子(スポーツ優先のため公立)の時と比べると下の子の周りの様子を聞くと幼いなぁーと思ったし、実際学校に行く機会に見ても、兄の公立と比較すると、顔が幼く、メガネ率高く、背が低く、ぽっちゃりやヒョロさん率が高かった。

    大学生になり、大人になりの過程で修正されていくのでしょう。

  7. 【5856990】 投稿者: かわいいわ~  (ID:vsGTOLIOnuc) 投稿日時:2020年 04月 28日 12:13

    >自分で考え始めた時に基礎学力が足りないと、思考力が発展しないので、




    その基礎部分を含めて自分で考える力、思考力を鍛える良い機会だと思いますけどね。

  8. 【5857003】 投稿者: 新中1親  (ID:ikc8/W9fwKE) 投稿日時:2020年 04月 28日 12:25

    私の理解では、それは甘い考え方だと思います。
    人間は1人瞑想していても知的成長できません。
    どんな優秀なコンピュータでも、ソフトウェアやデータが無いと、乏しいデーターの循環計算しかできないのです。まあ、スパコンには、そうした機能に特化したものもありますが、教育は、もっと高次の思考力を涵養するためのものと考えています。そのためには、適切な思考のための素材が必要です。友人との交流であったり、読書であったり、勉強であったり。
    しばしば、大変頭の回転が良いのに、複雑性のある話を理解できない方にお会いしますが、そうした方は、知識を学ぶべき時期に学ばなかった頭の良い方の姿です。
    私自身は、小中高とレベルの低い授業を受けて自分で勉強しましたが、大学学部時代に、きちんと英語の原書で勉強することを当時の指導教官から教えられ、鍛えられたことで、自分の思考を広げる機会を得ました。ある程度チャレンジングな適切な教育マテリアルに接し、鍛えられることは、その後の知的成長には大変重要だと思います。そうしたマテリアルを自分で選べるようになるのは、かなり後の事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す