最終更新:

681
Comment

【5030791】中学受験の必勝法

投稿者: 三次会   (ID:HDA.iUuCazw) 投稿日時:2018年 06月 18日 23:34

受験で志望校合格を目標に頑張っている方は多いと思いますが、合格を目標とするのであれば、当日に一つでも多くの問題に正解する必要があります。そのために有効な手段は・・・

もちろん「勉強して学力をつける」は最も有効な手段でしょうが、メンタルや試験テクニックを含めると、他にも要素がありそうです。

今回は、「試験で高得点を取るための対策」について、些細なことでも、ご意見を聞けると嬉しいです。

また、逆に、よく知られている「試験のTIPS」等について、疑わしいものについてご意見も聞きたいので、よろしくお願いします。

例)
①消しゴムは良く消えるものを用いた方が良い
→そう思います。ウチの娘は、放っておくと今でもキャラクター消しゴムを使う・・・

②国語のテストは、最初に設問を読んでから課題文章を読んだ方が良い
→「何を問われているのかを分かってから文章を読んだ方がいい・・・」という理屈でしょう。これは、成功するケースとしないケースがありそうです。少なくとも、自分でこれをやったら、好感触はなかったので、子供には勧めませんでした。

③算数で答えを導くまでの計算式などは、できるだけ用紙の左端から書いた方が、スペースを有効に使えるのでお得
→塾の先生から教えてもらったので、即、実践しました。効果のほどは不明ですが、スペースが少しでも広い方が、狭いスペースにゴチャゴチャ書くよりは良いとは思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 66 / 86

  1. 【5157310】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:V3ZJ.OvUV3I) 投稿日時:2018年 10月 21日 23:46

    必勝法は宮本武蔵に学びましょう。

    勝てる勝負しかやらないことです。

    皮肉でも冗談でもありません。

  2. 【5157321】 投稿者: 斜め上から  (ID:LdZhRIUwEdQ) 投稿日時:2018年 10月 21日 23:56

    競馬は必勝法があったな
    過去1年のデータ取って、騎手のデータ取って、
    調整の仕方を加味して相関関係調べて買い方を工夫したら、
    トータルでかなりプラスになったよ
    学生時代に最も打ち込んだので卒論に書こうと思ったくらい

    中学受験も勉強の仕方に必勝法が2つほどあるんだよ(笑)

  3. 【5157326】 投稿者: あく きん  (ID:3mdn2x5aUbk) 投稿日時:2018年 10月 21日 23:57

    斜めさん、じらさずに教えてよ。
    みんな寝ないで待ってるんだから~(笑)

  4. 【5157333】 投稿者: 斜め上から  (ID:LdZhRIUwEdQ) 投稿日時:2018年 10月 22日 00:03

    いやいや
    三次会さんに伝えたかったけど、
    早々に床についてしまったからね~

  5. 【5157362】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 10月 22日 00:49

    >700問もできなかった問題ができるようになった。親子バトルがほぼなくなった。
    ⇒GJ!(Good job)乙です(お疲れ様です)←今日は若者風に書いてみました。
     敵に塩は送らないケチケチおばさんなので、ガラクタばかり並べてしまいましたが・・・使えるものがあって良かったです(^o^;)
     こちらの掲示板にお邪魔するようになって、1年が経過しようとしています。右も左も分からずに、流されるままに、気ままに駄文を書いてまいりましたが・・・今年も同じような事の繰り返しになるのだろうなぁ〜と言う事に気付き始めてしまった今日この頃です(笑)

  6. 【5158244】 投稿者: 三次会  (ID:RriPJxxegW2) 投稿日時:2018年 10月 22日 20:35

    いつも早寝でごめんなさい。
    斜め上からさんの競馬必勝法は、株のシステムトレードみたいな感じがします。
    データですべてを管理する、AIが得意な世界になるんですかね。

    さてさて、受験の必勝法も是非とも知りたいです!!
    (私、態度悪いから無理かなぁw)

  7. 【5158247】 投稿者: 三次会  (ID:RriPJxxegW2) 投稿日時:2018年 10月 22日 20:37

    >ガラクタばかり並べてしまいました
    ⇒母さんのガラクタ集めて宝石にしちゃいますからねw

  8. 【5158299】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:lh5CqA./eCE) 投稿日時:2018年 10月 22日 21:18

    12月過ぎくらいからの必勝法なら、過去問を繰り返しやる、ってことでしょうね。
    最初に解くときは時間区切って全科目やるけど、2回目以降は「過去問を教科書のように使う」という意味で。

    初見で正解した問題はやらない。
    間違った問題、できなかった問題を、きっちり理解して自分で正解できるようになるまで繰り返す。
    サピのSSのプリントもそれに準じる感じで。
    12月以降は、過去問を模試のようにとく、ってのと、教科書のように使う、ってので時間が過ぎていきました。

    志望校が求めるレベルの問題、志望校がよく出す分野、志望校の出題形式、そういったものが含まれてるから、過去問制覇が合格への一番の近道と思います。

    今の時期に過去問の合格点を超えていなくても大丈夫と思います。
    2月1日に合格点を超えていればよいので。
    子供の実力は1月31日まで伸び続けるので、最後まで努力を続けることは必要ですね。
    なかなか大変ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す