最終更新:

681
Comment

【5030791】中学受験の必勝法

投稿者: 三次会   (ID:HDA.iUuCazw) 投稿日時:2018年 06月 18日 23:34

受験で志望校合格を目標に頑張っている方は多いと思いますが、合格を目標とするのであれば、当日に一つでも多くの問題に正解する必要があります。そのために有効な手段は・・・

もちろん「勉強して学力をつける」は最も有効な手段でしょうが、メンタルや試験テクニックを含めると、他にも要素がありそうです。

今回は、「試験で高得点を取るための対策」について、些細なことでも、ご意見を聞けると嬉しいです。

また、逆に、よく知られている「試験のTIPS」等について、疑わしいものについてご意見も聞きたいので、よろしくお願いします。

例)
①消しゴムは良く消えるものを用いた方が良い
→そう思います。ウチの娘は、放っておくと今でもキャラクター消しゴムを使う・・・

②国語のテストは、最初に設問を読んでから課題文章を読んだ方が良い
→「何を問われているのかを分かってから文章を読んだ方がいい・・・」という理屈でしょう。これは、成功するケースとしないケースがありそうです。少なくとも、自分でこれをやったら、好感触はなかったので、子供には勧めませんでした。

③算数で答えを導くまでの計算式などは、できるだけ用紙の左端から書いた方が、スペースを有効に使えるのでお得
→塾の先生から教えてもらったので、即、実践しました。効果のほどは不明ですが、スペースが少しでも広い方が、狭いスペースにゴチャゴチャ書くよりは良いとは思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 40 / 86

  1. 【5109018】 投稿者: 三次会  (ID:2sGPC.45ePc) 投稿日時:2018年 09月 08日 23:18

    >「1日0ページだと、いつまでも読み終わらないから、0では割れない」と書いて正解

    面白い問題だとは思いますが、この回答を子供に書かせることをゴールにしたいとは思わないです・・・
    受験ゲームは難しいですね。

  2. 【5109039】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 09月 08日 23:49

    >娘は「〇〇校以外は興味ない」タイプ。
    →女は一途な生き物なのです(若いうちはねww)
    お若いですからね、可哀相ですけど失恋するまでキープ君の必要性には気付かないと思います(苦笑)
    そして父親は、娘の学校は△△どころか××でも全く問題ないと言いつつ、娘の男は△△どころか〇〇も絶対だ〜め!ダメダメダメダメッ(半泣き)という悲しい生き物なのです。
     お嬢様には〇〇一本で頑張っていただいて、親は万が一に備えて△△と××の願書も用意しておくしかないのではないかと思っております。

     自然災害が続くと、古い建造物が心配になります。芭蕉が「五月雨に この笠森を さしもぐさ」と詠み、二代目歌川広重が浮世絵にした日本唯一の四方懸造(それぞれ高さが違う61本の柱で支えられた舞台が四方を取り囲む特異な建築様式)『笠森寺(笠森観音)』毎回、登る度に床が抜けてしまうんじゃないかとドキドキする古い木造のお寺です。千葉で初詣と言うと成田山が有名なのですが、笠森寺も一見の価値有りと思っているので、地震や台風の度に崩れ落ちてしまわないかヒヤヒヤしています。

  3. 【5109508】 投稿者: 三次会  (ID:xpBpRUlW5y6) 投稿日時:2018年 09月 09日 14:35

    あまりにも的確なご助言、ありがとうございます。
    ホント娘ってメンドクサイ・・・アレっよく考えると私がメンドクサイのかも・・・

    娘との関係は「じっと耐える」の一手しかないんでしょうかね。

  4. 【5113014】 投稿者: 三次会  (ID:GrG7eO1cdkk) 投稿日時:2018年 09月 12日 23:11

    夏休みのゴールとして目指してきたテストの結果がでました。

    算数「は」目標達成!!!!
    それ以外の成績が下がったので、合計では休み前より悪い成績になったけど・・・

    そもそも「算数で〇〇達成」を目標にした夏休みなので、満足しています(しようとしています)。
    無残だった国語、国語なんて水物やし。
    無残だった理科、地球の公転の向きを間違えて大問そっくり落としただけやし。

    5年生の夏休み、それなりに過ごせたということにしておきます。

  5. 【5113103】 投稿者: ロングライダー  (ID:7PF56vZGQGY) 投稿日時:2018年 09月 13日 01:44

    正しい姿勢だと思いますよ。
    マズい人は「算数は良かったけど、国語は……」みたいなことを言う人です。
    子供だっていい思いはしないからね。

  6. 【5113244】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 09月 13日 08:48

    >算数「は」目標達成!!!!
     Good Jobです\(^o^)/ひとまず、お疲れ様でした!!
    >地球の公転の向きを間違えて大問そっくり落としただけやし。
     天体は動く(しかも逆回りもある)空間図形だから慣れるまで厄介ですよね。とりあえず点数は気にせず、色々なパターンでサクッと図が書けるように練習していくしかないのではないかと思います。

     国語は学年が上がってくると、古くからの慣習や時代背景、社会的背景、そして時には愛憎など大人の事情が絡んでくる問題も出てくるようになるので難しいですよね。今現在、都市で豊かな生活しているお子様方には到底理解出来ない価値観や心情が盛りだくさん(・_・;)そのあたりも地道に語彙を増やしていくしかないのだと思いますが・・・三次会様のところはまだ時間的に余裕がありますからね、とりあえず算数が出来ていればGood Jobだと思います(^_-)-☆

  7. 【5113266】 投稿者: マイクロRNA  (ID:Ht7hqXygi3w) 投稿日時:2018年 09月 13日 09:10

    >天体は動く(しかも逆回りもある)

     これ、ほとんどの公転図は地球の北極側から俯瞰したもので、太陽系の天体は反時計周りに回っています。
     これを逆向きから見たらかなり「イジワル」な問題になると思うのですが、
    逆向きの問題は見たことがない。(どっかには存在するでしょうけど)

     もちろん逆から見たって問題は成立するし科学的にも問題ない。
     
     でもやらないのは、「さすがにそこまでイジワルしなくても」という不文律なのか・・・

  8. 【5113858】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 09月 13日 19:32

    >ほとんどの公転図は地球の北極側から俯瞰したもので、太陽系の天体は反時計周りに回っています。
    →ご指摘ありがとうございます。公転のお話から、突然、宇宙のファンタジーのお話になってしまいました。失礼しました(^_^;

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す