最終更新:

850
Comment

【5469012】国立大AO推薦の割合が入学定員の30%に拡大で有利な中学高校はありますでしょうか?

投稿者: 低学年生   (ID:3IBcpKqCpaY) 投稿日時:2019年 06月 11日 15:21

欧米では多様な指標で大学入学者の選抜を行うのがスタンダードであるため、文部科学省も学力検査以外で多面的・総合的に評価・判定することを国立大に求めている。
AO推薦の割合を2021年度までに国立大の入学定員の30%まで引き上げ
(筑波大は毎年、前期の募集人数を減らしてすでにAO推薦の割合が30%を超えているようです)

今後も一般入試の規模は減少していくようですが、国立大のAO推薦入試を得意としている中学高校はどのようなところがあるのでしょうか?
中学受験の序列に影響を与えますか?
どのような能力が必要とされているのでしょうか?
小学校低学年のうちからやっておくべきこと、習っておいたほうがいい習い事とかあるのですか?

新テストも記述式が増えるとか、英語もリーディングとリスニングが各100点の計200点に変更でリスニングに重視になるとか、対策法がない気がして色々と不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 107

  1. 【5747743】 投稿者: 意味がわかりません  (ID:eYHeehf/b96) 投稿日時:2020年 02月 13日 07:24

    累進課税と所得制限のダブルは、法律上は問題ないのでしょうか?

    自民党になってから、子育て関連だけでなく、とにかく何事も所得制限ですが、
    所得制限をやるなら累進課税をやめるか、
    累進課税をもっときつくして、所得制限をやめるのか、どちらかにしないとおかしいと思うのだけど、
    国民にわかるように説明が欲しいです。

    これは仕方がないと思う増税や、本当に困っている人に手当てがあることに文句はないです。

    本当に困っている人を助ける為ではなく、ただ思い付きで票集めの為にやっているとしか思えない。

    意味がわかりません。

  2. 【5747915】 投稿者: 年寄り重視  (ID:Odd5zVJ8XNI) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:22

    高齢者に介護保険や医療保険と手厚い社会保険制度ですが、
    子育て世代にはやはり手薄ですね。

    大学入試制度改革が、二転三転するので、塾通いが必須です。
    ウチは、他を切り詰めて塾に行ってますが、行けない家庭も沢山あります。

    介護保険があるなら、塾も教育保険のように助成制度が欲しいです。

    高齢者を働かせるのもいいですが、未来への投資、日本は薄いなぁと思います。

  3. 【5747920】 投稿者: 当然  (ID:PY8VxSZKJtA) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:25

    選挙のため

  4. 【5747925】 投稿者: 無駄  (ID:za2P.lgQhwk) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:27

    お金かけても、馬と鹿な子供は賢くならないから。

  5. 【5747928】 投稿者: うん  (ID:T29oUb7h4ro) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:28

    年収1千万円前後のサラリーマンって学生時代受験頑張って、就活も頑張った人達が多いと思う。
    で、税金がっつりひかれるだけじゃなく補助までなくなるなんて頑張りに対して見返りが少なすぎる。
    低所得の子供は学力に関係なく補助?なんか逆差別すぎない??

  6. 【5747936】 投稿者: つまり  (ID:.aZcUdctoA2) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:32

    日本の富裕層はアメリカとかに比べ政治力がない

  7. 【5747963】 投稿者: 力  (ID:2V4rnqIxVGc) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:45

    富裕層に力があるとトランプが大統領になる

  8. 【5747972】 投稿者: お願い  (ID:BUAjHjxVs4U) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:48

    子供支援に関しては、所得制限とかなくした方が納得感あると思う。子供が大きくなって国を支えるのだから、全員18歳まで毎年100万支給くらいしてくれたら、安心して子育てできるのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す