最終更新:

1484
Comment

【5681289】公立中学に対するデマ

投稿者: ラングーン   (ID:wx2Nus42KPs) 投稿日時:2019年 12月 25日 01:40

「公立中学は荒れているぞ!」を筆頭に、
数多くのデマがありますが、最近目立つのが、
「公立中学の授業は、一番レベルの低い子に合わせられる!」
です。
なぜこんな嘘を平気でつくのか。
当たり前ですが、教育課程に則って授業は進んで行きます。
一番レベルの低い子に合わせる授業って
どんな授業なんでしょうかね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5698175】 投稿者: まだやってたのね。。  (ID:SgDIg6MEF.2) 投稿日時:2020年 01月 11日 17:49

    >俺の書き込みのどこが、「希望的観測」「捕らぬ狸の皮算用」或いは「小学生の親を中学受験に誘導するときの誘い文句」なのか、書きぬいてみてください。

    あなたの主張が一つの仮説であることは認めますが、エビデンスがありません。
    仮説は実証して初めて真実となります。

  2. 【5698177】 投稿者: 同感  (ID:DwclBda5DqQ) 投稿日時:2020年 01月 11日 17:49

    もうやめていいと思います。
    一人に複数(にみせて)で粘着するときはスレ伸ばしです。

    普通の保護者には見えています。
    アクセス数に貢献することはありません。

  3. 【5698248】 投稿者: ロングライダー  (ID:iqa8ZAgfJ0M) 投稿日時:2020年 01月 11日 19:00

    >俺の書き込みのどこが、「希望的観測」「捕らぬ狸の皮算用」或いは「小学生の親を中学受験に誘導するときの誘い文句」なのか、書きぬいてみてください。

    このように書いたら、次のように返されました。

    >あなたの主張が一つの仮説であることは認めますが、エビデンスがありません。
    >仮説は実証して初めて真実となります。

    あのね、「エビデンス」も「仮説」も「実証」も関係ないんですよ。
    君は次のように書いている。

    >「希望的観測」「捕らぬ狸の皮算用」或いは「小学生の親を中学受験に誘導するときの誘い文句」であれば、ロングライダーさんの主張で合格でしょう。

    だから、俺の書き込みのどこが、「希望的観測」「捕らぬ狸の皮算用」或いは「小学生の親を中学受験に誘導するときの誘い文句」なのか、書きぬいてご覧。

  4. 【5698255】 投稿者: ロングライダー  (ID:iqa8ZAgfJ0M) 投稿日時:2020年 01月 11日 19:10

    >あなたの主張が一つの仮説であることは認めますが、エビデンスがありません。
    >仮説は実証して初めて真実となります。

    こんなこと書いている人が、

    >それよりも地頭の影響の方がはるかに大きいというのを、私含め多くの人は経験的に知っています。

    多くの人、経験的………
    エビデンス無し!

    自分への反論にはエビデンスを求めるが、自分は「経験的」でOK。
    「まだやってたのね。。 (ID:SgDIg6MEF.2)」さん、君はそういう人だよ。

    挙句、今度は他人を根拠なしで批判してますなあ。

  5. 【5698281】 投稿者: 自学自習  (ID:qcTEY37PlQw) 投稿日時:2020年 01月 11日 19:32

    【問題】
    ここにA君がいます。
    このA君が6年間で4000時間勉強した場合と、5000時間勉強した場合とでは、どちらの方が難度の高い大学へ進学できる可能性が高いでしょうか。



    >>うちの子供は、4000時間の方かも?
    進学先の指導方針も絡むし、時間のみでは比較出来ないと思いますが。


    >「自学自習」さんは設問に書かれていない事情を持ち出す人ですか




    ロングライダーさんのお子さんの学校は、学校で全員が購入する指定の参考書や英単語帳はありますか?

    英単語を覚えるにしても、頻出単語から並んでいるもの、英文の中で単語を覚える形のもの、100語単位で覚える時間を工夫したもなどがあり、個々により使いやすい単語帳は違います。同じものを揃えて使用は、非効率ですよね。
    揃える理由は、テストに出しやすいため。
    バラバラの単語帳では、小テストや定期テスト範囲に「~ページまで」の指定が出来ない。
    でも、単語のテストをすること自体が非効率。個々でやれば済む話で、無駄な時間。その時間は他に使った方がいい。

    英単語に限らず、他教科の参考書も同様、理解力が違うのに、同じものを使用するのは非効率。

    例えば数学で、ある子供とっては簡単な問題ばかり、ある子供にとっては難し過ぎて解くのに無駄に時間がかかってしまう。
    全員に宿題「○ページまで」と出れば、簡単でも難し過ぎても、その宿題をする時間は無駄な時間となる。

    自分に合ったものを選び、それを使用するのが一番進度、深度が早い。

    子供の出身校には、指定の単語帳も参考書もありません。自らがやりやすいものを選んで使用。
    小テストも無いので、サボろうと思えば可能ですが、大学受験を見据えて各自が各々努力する。参考書を基本とした宿題も無い。

    授業スタイルも同様、板書をノートに書き写すことで覚えるタイプ、書き写すという単純作業では覚えられず、その時間を見て覚えることに費やした方が覚えられるタイプは、スマホで板書を写メするだけでノートはとらない。

    子供が例えば中高一貫で5000時間学習したからといって、現在と同様の結果を残せた保障はありません。
    学習時間数より、内容だと思います。


    ロングライダーさんは、同一人物が同じパフォーマンスレベルの学習時間で、公立高校4000時間と中高一貫5000時間としている。
    それなら、時間の多い方がいいでしょう。(大学受験は、ここにハングリー精神などが加わると思っていますが、それを抜いたら)

    それがここで求めている答えなのでしょうね。



    単に学習時間が長ければ思い通りに学力が上がるわけではない。

    圧倒的に有利と言われる中高一貫生。
    でもパフォーマンスが最高に良くなるのは、学校の指導対象レベル、参考書が合ったレベルの生徒。
    それ以外は、何らかのデメリットが出来てしまう。

    勿論、公立生同じ。

    中高一貫生は選別が中学受験で、高校受験の公立生より受験が3年早い。その分だけ、学内の学力差が大きいのでは?と個人的には思っています。
    よって、学校の指導対象レベル、参考書が合ったレベルの生徒がどの程度いるかが合格実績の鍵となる。





    >このA君が6年間で4000時間勉強した場合と、5000時間勉強した場合とでは、どちらの方が難度の高い大学へ進学できる可能性が高いでしょうか。

    >「自学自習」さんは設問に書かれていない事情を持ち出す人ですか

    「進学先の指導方針も絡むし、時間のみでは比較出来ないと思いますが」という条件は抜きにして考えたら、、

    地頭の影響を除いても、これだけ恵まれている中高一貫生の生活なら、もっと大学合格実績が良くてもいいのでは?と個人的に思っていますが。

    ですが、同一人物が中高一貫と公立生を両方経験して大学受験をすることはないので、公立に行っていたら中高一貫生の全員が1ランク、2ランク下の大学しか合格出来なかった、というのが結論で、めでたし~ということなのでしょうね。

  6. 【5698338】 投稿者: ロングライダー  (ID:iqa8ZAgfJ0M) 投稿日時:2020年 01月 11日 20:45

    「自学自習 (ID:qcTEY37PlQw)」さん

    長文のご回答ありがとうございます。
    まずはっきり書きますと、「自学自習」さんもまた、「個人の感想」の奴隷になっています。

    いいですか、俺の書いた【問題】は「どちらの方が難度の高い大学へ進学できる可能性が高いでしょうか」と訊いてます。
    つまり訊かれているのは「可能性の高い低い」であって、「単に学習時間が長ければ思い通りに学力が上がるわけではない」なんてどうでもいいんです。

    どうしてもご自分のお子さんに絡めたいなら、こう訊き直してもいい。

    【問題】
    「自学自習」さんのお子さんが、自分に合った学習で6年間で4000時間勉強するのと5000時間勉強するのとでは、どちらの方が難度の高い大学へ進学できる可能性が高いでしょうか?

    でも「自学自習」さんは、もう答えをご存知ですよね。
    というか初めからわかっていたでしょう?
    5000時間勉強した方が可能性が高いのは決まりきっています。
    しかし「自学自習」さんはそう答えなかった。

    この【問題】の本当の意味を教えましょう。
    それは「5000時間を選ばないためにどんな言い訳をするか」です。

    「自学自習」さんの言い訳は、時間数よりも内容だ、でした。
    でも「内容」の良し悪しってどうやって測定しますか?
    測定できないものを根拠にすると、一気に議論が「感想の言い合い」に堕ちます。

  7. 【5698341】 投稿者: ぷぷっ  (ID:RI9MqFCb2mw) 投稿日時:2020年 01月 11日 20:47

    >>あなたの主張が一つの仮説であることは認めますが、エビデンスがありません。
    >仮説は実証して初めて真実となります。

    >こんなこと書いている人が、

    >>それよりも地頭の影響の方がはるかに大きいというのを、私含め多くの人は経験的に知っています。

    >多くの人、経験的………
    エビデンス無し!


    それ、書こうと思ってました。
    他にも、

    >> (エデュで「公立トップ校に行くためには小学校から塾通い」「内申のために先生に媚びなければならない」などと言うけど、リアルでは聞いたことない。

    だからデマだと主張したいのでしょうが、「ワタシの周囲」だけでは説得力に欠けますなあ。
    ワタシの周囲だけでいいなら、うちの近所の某難関向け地域密着型高校受験専門塾は、小6三学期で既に満員御礼。だからと言って、まだやってたのね。。さんのような論理転換は恥ずかしくて出来ませんけどね。

  8. 【5698343】 投稿者: 森の奥  (ID:UJK3.DRrzvQ) 投稿日時:2020年 01月 11日 20:48

    >単に学習時間が長ければ思い通りに学力が上がるわけではない。

    論理的思考ができない人の典型的なコメントですね。
    しかし、よくこれだけの無意味な長文がかけるなぁw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す