最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 74 / 116

  1. 【6062132】 投稿者: 客観的に  (ID:1Tm8uoHHwkk) 投稿日時:2020年 10月 21日 15:17

    難関大学の合格に必要なもの

    能力(地頭)×環境(私立一貫校)
    能力(地頭)×お金(塾費用等課金)
    能力(地頭)×やる気

    かける数とかけられる数、共に大きい方がより良い結果が出せるよね。
    環境がイマイチなら、塾で重課金するか、やる気を見せるか、どっちかしかないでしょう。地頭一本勝負はあり得ない。

    中学受験を勝ち抜いて最難関校に入学したのだから、地頭は人並み以上で当たり前。
    私立一貫校に行かせられる家庭は資金力もバッチリだから、お金では勝負にならない。
    私立(国立)一貫校の最優秀層(筑開)って一部の天才を除くと「息するように努力する」から、やる気の面でも勝負がつかない。

    結局、都立トップ校でも総合力では勝負にならない(と、データが示す通りの)結果になる。

  2. 【6062175】 投稿者: 私の意見  (ID:qzXhqBOMI4E) 投稿日時:2020年 10月 21日 15:47

    中学受験と高校受験をどうやって比べるんでしょうか。内容も参加者も全く違いますが。
    自分の論理破綻について自覚がなく、比べられない物を比べた気になって相手に高飛車になっているところが、痛いと思います。

  3. 【6062200】 投稿者: 変な表  (ID:8iK.vJBm8Qo) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:31

    その論法は同義反復、別名トートロジーと呼ばれていますね。

  4. 【6062203】 投稿者: 変な表  (ID:8iK.vJBm8Qo) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:38

    ただ、東大合格者数に関しては、学校が頑張ってお世話をしても増えません。
    「東大コース」を持つ学校の大半から東大合格者があまり出ていないのが証拠のひとつです。
    合格するような生徒が気分よく過ごせるように、学校は「余計な干渉をしない」のが大事ですね。
    筑駒や櫻蔭や灘はだいたいそれができています。
    はじめからそうだったわけでもありませんが。

  5. 【6062207】 投稿者: 雑  (ID:CD9nKY22JDg) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:41

    >. 計算式もないよ。

    計算式なしで9割とはね。小学校からやり直し。

  6. 【6062236】 投稿者: 卵が先か鶏が先か  (ID:Wt9AlAiZwZo) 投稿日時:2020年 10月 21日 17:26

    そ、それは学校の関与の問題ではなく、もともとの偏差値が違うから、が主な原因では・・・?

    筑駒、櫻蔭、灘と比べては可哀想です。

  7. 【6062288】 投稿者: 公立は壊滅  (ID:MPILbBb0q5U) 投稿日時:2020年 10月 21日 18:21

    来年はコロナで授業が出来なかった影響で公立はどこも壊滅でしょう。
    中学受験関係者は焦る必要はない。私立中高一貫が上位にずらっと並んで「やはり大学受験には中高一貫が有利」という当たり前の結果が出るでしょうから。

  8. 【6062320】 投稿者: ははは  (ID:1Pp1sm7M8Qw) 投稿日時:2020年 10月 21日 19:12

    じゃあ、あなたはどんな事実からどんな計算をしてどんな結論を導いているのか。是非御披露頂きたい。
    批判するだけなら簡単だよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す