最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7009538】 投稿者: 楽な道は無し  (ID:HWOHsAM9vOE) 投稿日時:2022年 11月 20日 22:34

    MARCH文系が職を得られないのでは、世の中の就活生ほぼオール無職になりますよ。

    営業って多岐にわたるし、プロジェクト繋がりで企画や管理も伴います。
    人と人が関わり合う営業は、ホスピタリティを必要とし、将来AIに取って変わりにくい職種です。
    理系職の方がAIに変わられやすいし、潰しが効かないだけに転職も中々難しいとよく言われていますが、最初はあまり信じていませんでした。しかし転職に苦労する知人を見ていると、案外と本当なんだなと。。
    常にハードモードで勉強を続けて技術を磨かなくてはすぐに使い物にならなくなるし、楽な道って無いのかもしれない。

  2. 【7009788】 投稿者: 通りすがり  (ID:KP0pDRB2BX2) 投稿日時:2022年 11月 21日 08:49

    ここでMARCHのメリットに言及している方
    実際 親身になっている小学生の子を持つ母親が 将来理系になるかもしれないけど附属どうかな? と相談されたとして 「付属いいよ 理系でもMARCH大学から東大院に行く人もいるよ」 と答えますか? 本当にその子のことを考えるなら進学校から国立を勧めるのが多数だと思います。

  3. 【7009832】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2022年 11月 21日 09:44

    ご意見はその通りのところもありますが、実際マーチ付属と同等レベルの進学校から国立理系難関東大東工大など進学は極めて難しいです。
    数人いるかどうか。

    理工系について、立教は理学部(ただし埼玉大理と同レベルとも)しかありませんが他は理工系学部もあり、好みですが他校の理工系学部と比べて個人的にはさほどの優劣無いと思っています。
    それより上の私立めざすなら別ですが、早慶、上理くらい。
    早慶上、マーチは文系学部が多数派であるというだけのこと。

    ただし書かれた通り、中学受験時に成績はともあれ、将来的に国立理系に進みたい進ませたいと親子で思うなら成績にかかわらずマーチ付属は選ばないですね。

  4. 【7009881】 投稿者: 理系なら  (ID:p0vtBJDFcpw) 投稿日時:2022年 11月 21日 10:20

    理系で比較する場合、そもそも東大東工とマーチでは比較対象にすらなりませんよ完全にランク違いです。
    私大だと東大東工落ちでようやく早慶理工が選択肢に入るくらいでしょう。
    理系で首都圏国公立なら筑波千葉横国農工電通でもマーチ理系よりは全然上ですし、地方で下宿が選択出来るなら地方旧帝も有力な選択肢です。
    埼玉静岡宇都宮茨城あたりでも理系でマーチとの比較であれば前者を選ぶ人が多いでしょうね。
    基本的に理系に進もうと考える場合は第一志望は国立が鉄板で、私大はそこに落ちてしまった場合にどうしようか考える程度です。

  5. 【7009910】 投稿者: 難しいけどね  (ID:G3jKPyLNgJE) 投稿日時:2022年 11月 21日 10:43

    うちは女子で理系で考えてましたが、文転しようか迷っていて、早慶理以上なんてほんとに難しいなと思ってます。
    難関男子校の子たちと競うなんて、60ちょっとのレベルでは本気で厳しいです。

    附属の友達は六年伸び伸び過ごして、理系の方が得意だからそっち分野で考えていこうかな、ていうそのくらいの感じだと思います。

  6. 【7010099】 投稿者: 現実  (ID:uSA0OCGBT/E) 投稿日時:2022年 11月 21日 13:49

    「何となく理系」は特別附属の生徒さんに限ったことではありませんが、MARCHに進学する出来るという迷信に等しい序列や立ち位置にこだわりや執着があるとかえって邪魔になるかも知れませんね。
    医学部なり薬学部なりMARCH理系にない明確な進路希望があれば別ですが。
    甥が神奈川の中堅公立高校から理科大に指定校推薦で進学しましたが、推薦での入学予定者向けには合格が決まった時点から入学までの学力的な準備としての課題や指導をしているようです。
    そもそもが学力試験無しの入学者の学力については懐疑的で事前に底上げしておく必要性を感じているようですね。
    「難しい」と思っても退路の無い進学校生は学力の底上げ努力しますので、そういう覚悟無ければその後もそれなりだと思います。

  7. 【7010147】 投稿者: 選択として  (ID:fy.gRvYYtKY) 投稿日時:2022年 11月 21日 14:21

    明らかに理系方面に進みそうな子で中学受験をするなら進学校一択ですね。
    高校受験も同様かな。
    東大東工、国公立医学部や旧帝理系までは難しそうでも、1都6県の国公立くらいまで視野を広げたらある程度の候補は見つかるでしょう(中学受験後も真面目に勉強していればですが)。
    そこを本命にして理科大や4工大、マーチあたりを併願したら何処かには行けるのではないでしょうか。
    マーチ附属か進学校かで迷うくらいなら12歳時点ではまぁまぁ出来る方なのでしょうからね。
    大学受験での選択肢が広く取れる分、志望学部にエスカレーターで進めるかどうか怪しい附属進学コースよりは明らかに自由度が高いです。

  8. 【7010205】 投稿者: 名前はまだない  (ID:SAgYBjEKtB.) 投稿日時:2022年 11月 21日 15:17

    理系の場合
    法政附属行くなら日大附属行った方がいいくらいでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す