最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 73 / 224

  1. 【6419124】 投稿者: なんでかな  (ID:S7Nz4SZIODU) 投稿日時:2021年 07月 20日 13:56

    小学生の塾や個別の先生にも、高学歴化を求める親が、中学からGMRCHで満足とか、おかしいだろう。
    GMRCHで上手くやっていってる男は小学附属からの金持ちボンボンくらいだって。
    もしほんまに息子さんの将来考えんなら、そのレベルなら進学校行かせて、上位層への可能性に掛けてあげなって。ダメだったらそれまでで、残念なのは本人であって親じゃない。

  2. 【6419132】 投稿者: そういえば  (ID:Bv8G2v.CXKg) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:02

    そういった考え方では(もしかしたら)実力はあるかもしれないのに、チャンスに恵まれない人になってしまいますよ。

    公立高校受験向けの塾で中学生に教えることなんて、私立一貫校に通う恵まれた環境の子には本来縁がないことですから、視野を広げる良い機会です。
    そこから教育格差の問題まで考えを巡らせたり、そのために自分は何ができるのかを考えたり、アルバイトしながらも自分自身の勉強になると思います。
    ガクチカって、そういうことだと思います。

    自分だけが優越感にひたって気持ち良くなり、自分が得すること自分に都合のいいことだけを追求するよりも
    自分ができることが周りの人にどう役に立つかを考えたほうが、何倍もの利益になって自分に返ってくるのではないでしょうか。

    上場企業ではない飲料メーカーに研究職として採用されても、最初の1年はイベントの手伝いや店頭販売をやらされたりします。
    そんな仕事嫌だけど、と辞めてしまっては研究所にはたどり着かないで終わってしまうと思いますが。

    学力オンリーの物差しで頭でっかちな人間を、今の企業は嫌うと思いますよ。
    受験競争に勝った自分は選ばれし者、という考えは改めたほうが良いと思います。

  3. 【6419135】 投稿者: 悪質な興味本位  (ID:l6cSFC78Dbc) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:04

    それを知ってどうしたいのかな?
    さんざん、附属のことを貶めた発言、
    高3に教わるなんて真っ平だ、
    高校生OKの塾なんて人気なさそう、
    というレスばかりのスレッドに、書き込む人はいないでしょう。
    どうせ悪鬼のごとくその塾を中傷にかかるのだから。

    一時期さん、良い先生に出会えて良かったですね。
    下手なおじさん先生よりも、記憶も内容もアップデートされていて、逆に成績向上にもつながったでしょう。

  4. 【6419141】 投稿者: そういえば  (ID:Bv8G2v.CXKg) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:09

    >小学生の塾や個別の先生にも、高学歴化を求める親が

    このスレを読みましたが、そういう親御さんは附属校は選ばないと思います。
    お子さんにも高学歴を求めて、進学校へ行かれるのではないでしょうか。
    結果がどうなるかは別として。

    塾や個別の先生にいちばん求めることは、我が子との相性です。
    そして、少し前のコメントにも書きましたが、子どもに好かれる先生が特別に高学歴とは限らないです。小学生だから尚更そうだったと思います。
    学歴順に看板講師が決まるわけではないと思います。

  5. 【6419143】 投稿者: 高3可の塾  (ID:Kt6kiaNSg2c) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:14

    そうですか?チューターの募集もあったのですが、大学生がサピの講師バイトするよりも実質的な時給は逆転すると思います。勉強がわからなくて困っている子ができるようになれば本人は当然ながら親からも感謝されやりがいはあると思いますよ。

  6. 【6419151】 投稿者: そうなの?  (ID:j9rWPAAxoxU) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:21

    サピの塾講は時給3000円の高額バイトですよ。
    その分恐ろしくプレッシャー強いようですが。

  7. 【6419152】 投稿者: うちなら嫌だけど  (ID:xHAxFLW7McM) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:22

    何だか色々と机上の空論ぽくて、ご遠慮だわ。
    エデュって、ホントに・・

  8. 【6419165】 投稿者: 立場  (ID:O8zvpRQE6KE) 投稿日時:2021年 07月 20日 14:32

    教える側は、視野が広がるのだとしたらいいかもしれないですね。
    でも高校3年生、公立高校受験の経験もないのですよね。少し悩みますね。
    学校の定期テストの補助的なら良いかな。
    受ける側の目的にもよるかと思う。
    同じ塾代払うならちょっと、、と思う家庭もあるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す