最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 86 / 98

  1. 【7437319】 投稿者: 昔の東大生  (ID:9omZci2qvJE) 投稿日時:2024年 03月 28日 12:04

    >老健とか医師免許持ってれば(技術がなくても)やれる仕事があって、それぞれ人がいるんです。

    東大の卒業証書を持ってればやれる仕事はないですからね。医師の世界でのステータスは高くなくても、世の中的には十分以上の収入がある仕事です。
    親の財産がある人は好きなことやればいいと思いますが、ないのに東大行っても微妙です。東大卒アラフィフ部長級でも、子供二人私立に行かせると経済的には楽ではありません。

  2. 【7437333】 投稿者: 既得権  (ID:CZ2vNY2cYWM) 投稿日時:2024年 03月 28日 12:16

    医師の既得権にすがる意見、リスキーじゃないのかな?
    現在老健は増えておらず、医師の設置義務のない特養ばかり増えている。

    医師会は必死に抵抗してるがリフィルも浸透するだろう。長期処方も近く浸透する。

    産業医もかつては1時間5万が最低ラインだが、今は1万も存在する。


    医師が世界でトップクラスに少なく既得権を維持するために必死でも、
    診療報酬改定で、勤務医だとやっと企業勤務と同じ待遇で、時給5000円程度。
    ほとんどの勤務医は時間外と当直、アルバイトで医師らしい報酬を維持している。
    これらの追加労働がなければサラリーマンにも負ける。

    今後はさらに、格差が広がるだろう。

    今から医学部は、相当な覚悟がないと厳しい。

  3. 【7437334】 投稿者: まあ  (ID:UHSyzC.PyjY) 投稿日時:2024年 03月 28日 12:16

    お書きの例や感想からしてまともな医師が近い身内にいるとは思えない内容ですが、その辺の追求はこのスレで無意味ですからやめときますね。

  4. 【7437353】 投稿者: 色々あるが  (ID:0lQV4fpQf7o) 投稿日時:2024年 03月 28日 12:37

    無給医や過労自殺には被害者や遺族が実在するんだけど、皆虚言を吐いてると?神戸大医学部卒業して、過労自殺に追い込まれるスケジュールがあった訳だけど、抜けるに抜けられないのが現実なんだよね。
    電通事件の時も、電通で1人女性が死んだら大騒ぎだけど、病院では当たり前だし、誰も同情してくれないと言っていたよ。
    労健の数だけ医師がいるってこと。離島でも中山地でも。東大生が老健で働くか?大都市で中学受験させて塾代が苦しいなんて牧歌的な悩みと別次元の生活がドクターコトーにはある。昔の東大生には見えてないだけ。

  5. 【7437362】 投稿者: ケセラセラ  (ID:AVKqL/bTE6c) 投稿日時:2024年 03月 28日 12:41

    医師の子供と東大理系の子供がおります。

    上の子供の時は迷わず医師選択でしたが、7.8年経た下の子供の時は東大もいいかも?に変わりました。
    医師の仕事は地味ですし、不規則。大病院の勤務医なら大して給与は高くありませし、責任も重い。感染も不安です。

    が、子供の進路として何とも言えない安心感を感じています。

    下の子供は解剖無理!と医学部は受けてくれませんでしたが、まあそんなに高収入を望んでいる訳でもないし、好きな事をやって食べて行けたらいいと思っています。
    多分これだけの能力がある方々なら、これからの時代はなんとかなるんじゃないかと。
    医師が良ければ医学部を受け直せばいいし、法科大学院から司法試験を受けてもいい。
    日本の研究職の待遇が悪ければ海外に出てもいいし、なんて呑気にかまえています。

    贅沢な暮らしを望まなければどちらも素敵な選択ですよ。

  6. 【7437391】 投稿者: 賃金インフレ  (ID:CZ2vNY2cYWM) 投稿日時:2024年 03月 28日 13:00

    団塊ジュニア世代が退職したのを契機に、世の中は人材不足。
    大企業は5%の賃上げ、中小でも4%。
    14%の賃上げもある。

    いやいや今だけ、直ぐ日本は円高デフレになると思うなら医学部も良いのでは?

    医療業界の先行きを歯科医と薬剤師は先に織り込んで、医学部はまだ織り込んでないように見える。

    東京一工宮廷、早慶上理なら医学部より良いだろう。March理系は悩むところだが、合格者平均偏差値なら私立医学部の下限は、明治より下になっている。

    だいぶ医学部も易化した。2010年のピーク時に入学したものが一番の高値掴み。

    人口や国の政策から今後の医者の待遇が悪化するのは目に見えてたのに敢えて医学部を選んだのだから、リテラシー不足も甘受すべきか。

  7. 【7437553】 投稿者: ?  (ID:9PQmupzOqzE) 投稿日時:2024年 03月 28日 16:06

    今では、東大理一より明らかに高難度の医学部は理三、京医、阪医くらい。
    理二と同等前後なのが医科歯科、名大医、千葉医、東北医あたり。
    なので、東大卒の比較対象としては、理三、京医、阪医あたりを卒業した医師と比較しないとダメだぞ。
    底辺私立医の勤務医と比較するのではダメ。

  8. 【7437559】 投稿者: ?  (ID:9PQmupzOqzE) 投稿日時:2024年 03月 28日 16:10

    MARCH未満の理系卒と底辺私立医卒の比較はありだな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す