最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 98

  1. 【7437209】 投稿者: しかし  (ID:0lQV4fpQf7o) 投稿日時:2024年 03月 28日 09:34

    私立医の病院は無給医が多いしね。今は禁止はされたけどバイトや当直込でサラリーマン並に行くかどうか。お金の最低保証はあるかもしれないが、医局から追放されて、場末の中絶専門流れ歩いてるとか、キツい状況の子も結構いる。問題起こせば東大でも同じことだけど。やはり、人口密度として全産業に3000人×年数が分布する東大に比べ、医者は限られた医療の世界だけで毎年1万人弱密集しているから、1人1人は大事にされず、有象無象扱いだよね。

  2. 【7437218】 投稿者: しかし2  (ID:UHSyzC.PyjY) 投稿日時:2024年 03月 28日 09:57

    お金の最低保証とか、場末の中絶専門流れ歩いてるとか、キツい状況とか、そこまで極論出さないと医学部を否定できないってのも凄い。

    とりあえず平成までは医師一強。
    令和のこれからはどうなるかわからないが、特に女子の場合、東大→大企業でも時短時の給与が低くて話にならない。
    全員外資に行くわけでもなし、大手に入れるわけでもなし、10年後の女子にとっては先行き不明すぎる。

  3. 【7437230】 投稿者: 極論じゃないよ?  (ID:0lQV4fpQf7o) 投稿日時:2024年 03月 28日 10:14

    場末の薄汚れた雑居ビル行きなよ。必ずヤバい感じの泌尿器とか婦人科、皮膚科入ってるから。それぞれ人が働いてるからね。
    それから無給医や過労自殺のニュース見たことないの?最近も神戸大医出た子がなくなったけど?
    老健とか医師免許持ってれば(技術がなくても)やれる仕事があって、それぞれ人がいるんです。医局で回してる表の世界だけ見て、医者は皆バリバリやってると思ったら大間違い。
    東大は人によるというかもしれないけど、50も60もなったら大抵役員的な仕事やってるんですよ。知らないかもしれないけど同じクラスに国会議員とか警視総監とか大使とかが何人もいて、自分がそうなる場合もあるし、ならなくても日銀の支店長から系列会社に天下りしてるぐらいが普通なんです。

  4. 【7437242】 投稿者: しかし2  (ID:UHSyzC.PyjY) 投稿日時:2024年 03月 28日 10:40

    医師の世界には外野のあなたに見えない世界がいっぱいあるようですよ。

    つまりネガティブさを見えたところだけ攻撃的に書くのではちょっと稚拙。

    どちらも令和の今後がどうなるかが大事ですね。

  5. 【7437243】 投稿者: 猿股川  (ID:n.og.IqyooE) 投稿日時:2024年 03月 28日 10:41

    私はルーチンワークが嫌で、東大を選んだ。
    幸い、アカデミアに残れたので良い選択だったと思う。
    金は、親からの金融資産があったし。

    医師って、研究職以外は偏差値55くらいで十分できませんか?
    今時はAI 診断補助もあるし。

  6. 【7437257】 投稿者: 身内として  (ID:0lQV4fpQf7o) 投稿日時:2024年 03月 28日 10:55

    医局辞めたくても辞められないツラさとか見てきた。まあ、東大とも共通するけどレールから外れる恐怖感は似てるかな。医局から外れていい仕事が来なくなったらどう落ちぶれるかのシミュレーションは研修医時代から皆やってる。体壊してぶっ倒れて強制終了込で。

  7. 【7437265】 投稿者: シフト  (ID:CZ2vNY2cYWM) 投稿日時:2024年 03月 28日 11:02

    現在、日本は超医師不足の国。
    それなのにブラック環境も見られて、大病院は時給ではそんなに高くもない。

    OECDで、人口1000人当たり単純平均で3.5人、過重平均で3人。日本は2.63人。医師養成数は、現在18歳人口100人に1人で世界最速。
    2030年には1000人あたり3人を突破すると言われている。

    人口減少と病院の統廃合は各自治体で既に策定されている。

    負担率は5割に上昇しており、これ以上医療費を増額するのは不可能。むしろ減らされる。

    価格転嫁も出来ないので、インフレでダメージでかい。

    男子にも女子にも勧められない進路。かつての金持ち歯科医の二の舞。

    女子には、不規則勤務、下積みの長さ、在宅勤務出来ない、女性多く婚活不利などあり、勧められない。

  8. 【7437298】 投稿者: 最近は  (ID:V7nvPF2JBv.) 投稿日時:2024年 03月 28日 11:43

    特定の属性だからハッピーということにはならないのでしょうね。

    医師でも十分以上に稼げる方もいれば、底辺に沈んでうつろな目をして生きて行く方もいる。
    医師になってしまった以上、商売替えする意欲も湧かず、辞められない方もいるでしょう。

    外資の場合は、入口のハードルが高いため、入れたらある程度は「勝ち」ですが、20代で2000万、30代で3000万、40代で5000万ぐらい稼げるのは全員ではないのは事実。
    コミュ力不足だと、年齢が上がっても1000万ぐらいで止まってしまう場合も。
    30代でも、上司は20代というケースも多数ですから。実力勝負の世界であることは間違いありません。

    結局、どの世界にいても、優秀な人とそうでない人の差がつくのです。
    医者だから、外資だからという単純属性であっちがいい、こっちがいい、というのは頭が悪い議論でしょう。

    個人的には、どちらでもいいと思います。どちらかが「勝ち組」なのではなく、どちらにも「勝ち組」もいれば「負け組」もいるのですから。
    医師も、外資も、個人的な能力が高い人でなければ就けない仕事ですが、どちらに行っても人、どちらに行っても最低限の人、とに分かれると思っています。
    要するに、稼げるかどうかは、本人次第。職種は二の次、ということです。
    ただし、医師で、開業医を継げるような場合は、また別ですが。

    医師国家試験に通って医師の免許を持ちながら、コンサルをやっている方がいます。そういう選択肢がある方が最強なのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す