最終更新:

1982
Comment

【1480359】関関同立と早慶・MARCHのレベル

投稿者: 受験生母   (ID:d4V816jytCI) 投稿日時:2009年 10月 25日 20:46

教えてください。

友人の旦那さんは中央大(法学部じゃない)出身です。
本当は同志社に行きたかったけど、ダメだったそうです。
友人は「同志社は早慶と同じレベル。だから落ちた。」と言います。

私のイメージでは、関関同立はMARCHと同レベルなんですが、
実際はどうですか。

ちなみに友人の旦那さんは、25年ほど前に大学に入学しています。
その頃のことも聞きたいですが、
今のレベルを教えていただきたく、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2296024】 投稿者: 全然違う。  (ID:NCZNXXiW0QI) 投稿日時:2011年 10月 15日 10:51

    >一度名門になればが凋落することは皆無になってしまうじゃないか。

    その通りですがね。
    名門はずっと名門です。
    名門大学と難関大学は違いますね。
    名門大学とは品格、実績、歴史、伝統のある大学。
    関東では学習院、慶應義塾、津田塾、聖心女子大あたりが名門でしょう。
    関西では関西学院、神戸女学院、同志社、あたりが名門。
    東大、京大は難関大学。国立はあまり名門とは言いません。
    難関、一流といった言い方をされますね。

    >関学看板学部である経済学部の偏差値推移傾向を見れば、凋落し始めているのは、

    阪神大震災直後、不幸にも受験者が激減し偏差値も下降傾向にあり、同志社に抜かれ、近年立命館にも追いつかれた状況でしたが、
    2011年では経済学部偏差値も立命館を引き離し同志社に並んでいます。
    現在は凋落し始めているというより復活しつつあるというべきでしょうな。
    関西私大においての関学経済の社会的評価はトップであることは間違いない。

  2. 【2296304】 投稿者: もう少し正確には  (ID:9EMM4g57dDA) 投稿日時:2011年 10月 15日 16:12

    >2011年では経済学部偏差値も立命館を引き離し同志社に並んでいます。

     それは河合塾だけの話やね。その河合塾も同志社と同じ60は個別入試と独自入試。全学入試は57.5で関大経済の個別入試と同じ。立命館も55.0だから「引き離し」とまで言えるかな?
     代々木ゼミナール2012予想偏差値は関学と立命館は同じ60で同志社は62となってますな。


    >関西私大においての関学経済の社会的評価はトップであることは間違いない。

     何と言っても「看板」やからね。看板が他に負けていてはいささか恥ずかしい。その看板も上場企業社長輩出数(プレジデント2011・10・17号)では10人で法学部の11人より少ない上に、関大経済の12人にも負けているのはどうしたこっちゃ。

  3. 【2296525】 投稿者: 違うね  (ID:zvnYBYrqvys) 投稿日時:2011年 10月 15日 19:42

    河合塾の個別入試と独自入試では関学60.0 同志社60>>立命55.0立命館との差は5十分引き離しているといえますな。

    代々木ゼミ 同志社62 関学60 差はわずか2 キャッチアップするのも時間の問題だろう。

    >その看板も上場企業社長輩出数(プレジデント2011・10・17号)では10人で法学部の11人より少ない

    同じ大学だし法学部の輩出数が増えてきたことは歓迎すべきことですわ。

  4. 【2296679】 投稿者: 違わないな  (ID:9EMM4g57dDA) 投稿日時:2011年 10月 15日 22:17

     河合塾の偏差値は2.5刻み。60.0の上は62.5、つまり同じ60.0でも60.0と62.4で2.4の差があるということ。代々木ゼミの偏差値から考えて同志社は62.4、関学は60.0に違いない。

    >代々木ゼミ 同志社62 関学60 差はわずか2 キャッチアップするのも時間の問題だろう。

    1991 D64KG63 1995 D64KG63 2000 D62KG60 2005 D61KG58
    2009 D61KG59
    時間の問題にしては20年間も抜けそうで抜けないな。来年もその差は2。経済学部の志願者が増える要素は関学も同志社もないようだから、これまでの20年間同様、今後も同じだよ(笑)

    >同じ大学だし法学部の輩出数が増えてきたことは歓迎すべきことですわ。

     歓迎は良いけれど「ライバル関大経済の12人」をカットしちゃダメだっぺ。

  5. 【2296689】 投稿者: 細かい差異はどうでもいいのでは  (ID:YqyPaf95U9g) 投稿日時:2011年 10月 15日 22:23

    冒頭から相応に読ませていただきましたが、とても長いので読破は諦めw、最後にコメントいたします。
    小生は早慶の上位学部を卒業して某メガバンクで管理職をしております。短からぬ会社員人生の中での学歴感ですが、いわゆる超一流企業ですと早慶・旧帝卒程度は当たり前。MARCHご出身の方は殆どおりません。関関同立も同様です。広島大や金沢大他の国立大学も同様な扱いですから、悪いという意味ではありません。これはいわゆる幹部候補生たる総合職の話ですが、女性中心の一般職まで対象を広げれば異なります。結論としてはMARCHも関関同立も同じようなものです。
    まあ普通の一部上場企業レベルでは、そんなことはないでしょうから、つまらない数字などに拘泥せず、仕事に学業、クラブ活動を頑張ってください。

  6. 【2296706】 投稿者: 笑える。  (ID:zvnYBYrqvys) 投稿日時:2011年 10月 15日 22:46

    >代々木ゼミの偏差値から考えて同志社は62.4、関学は60.0に違いない。

    推測でものを言ってもらっては困るな(笑)
    河合塾では関学60 同志社60で同じだよ。

    >同じ大学だし法学部の輩出数が増えてきたことは歓迎すべきことですわ。
    歓迎は良いけれど「ライバル関大経済の12人」をカットしちゃダメだっぺ。

    たかだか一人や二人の違いでこだわりすぎ。
    関学経済と法学部では今までの経済界での実績がまったく違う。当たり前だけど。関大は法学部が看板。
    関学経済と関大経済じゃ言っちゃ悪いが雲泥の差がある。
    実績、伝統、総合力ではやはり
    関学経済 同志社経済 関大経済 立命館経済の順だろうな。

  7. 【2296738】 投稿者: 笑えないな  (ID:9EMM4g57dDA) 投稿日時:2011年 10月 15日 23:13

    >推測でものを言ってもらっては困るな(笑)
    >河合塾では関学60 同志社60で同じだよ。

     憶測ではなく現実だよ。全学入試は57.5だしね(笑)

    >たかだか一人や二人の違いでこだわりすぎ。
    >関学経済と法学部では今までの経済界での実績がまったく違う。当たり前だけど。関大は法学部が看板。
    >関学経済と関大経済じゃ言っちゃ悪いが雲泥の差がある。

    たかだか一人でも負けは負け。それも看板ではない関大経済にね(笑)雲泥の差があればどうして負けるのだろう。そんな驕りが足元を掬われる。

  8. 【2297363】 投稿者: 笑える  (ID:4qEbeSvap0M) 投稿日時:2011年 10月 16日 18:05

    笑えないな(ID:9EMM4g57dDA)

    君は同志社フリークだな。
    河合塾では関学60同志社60で同じだよ。

    >たかだか一人でも負けは負け。それも看板ではない関大経済にね

    関大経済12 関学経済10 同志社経済9

    同志社経済には勝っているということか(笑)

    一人や二人の差はどうってことない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す