最終更新:

888
Comment

【6498585】都立中高一貫の男女別定員は?

投稿者: 筋道   (ID:/.O8XfkeISg) 投稿日時:2021年 09月 27日 17:58

都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校ということで中高一貫校も男女混合の募集選考になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 75 / 112

  1. 【7421024】 投稿者: 質問です  (ID:udE0KApdJrQ) 投稿日時:2024年 03月 05日 13:01

    >10-20名ついていけない、やめる子がいる:事実です。

    以前からこのような話をエデュで見かけます。
    やや数(割合)が多いとのことですが、これも以前見かけた投稿で、都立は160名と小規模なので、中規模?程度の学校、例えば学年300名規模で換算すると、30名近くがやめる事になるとの事で衝撃を受けました。

    どの学校にも、気風が合わない、本人の特性、家庭のつごなどでやめる生徒はいると思いますが、それにしても多いと感じるのですが、在校生の親御さんから見て、何か都立特有の理由があるとお感じですか?

    もちろん、毎年多いわけではないと思いますが、受検を考えている家庭としては知っておきたい情報です。学校には聞きづらい上に明確な回答も期待できないように思います。

    ネットの投稿を鵜呑みにするつもりはありませんが、一つの意見として参考にさせていただきたいです。

  2. 【7421115】 投稿者: 保護者です  (ID:sw/U53p3L7w) 投稿日時:2024年 03月 05日 16:05

    学力で学校が希望する層が合格する試験内容と比較した場合、適性検査の方がよりミスマッチのリスクがあると考えます。
    また他都立校の保護者にも話を聞く機会がありますが、どの学校でも「国公立大学を目指せる土台を作るべく日々負荷を与えられる」のは間違いないです。
    そして適性検査を突破した君たちなら当然クリア出来る、という体で毎日が進んでいきます。
    残念ながら躓いた場合手厚いフォローはありません。
    ガリ勉タイプは少ないですが、サボっていても自覚はあり本当は勉強はしなくちゃ駄目だと思っている子が多いように感じます。
    課題が多くてこなせない、頑張っているけど結果がついて来ない、勉強についていけない、という時に1人で悩んだり落ち込んでしまうタイプの子は危険信号です。

  3. 【7421295】 投稿者: 子供が通ってます  (ID:RhMqD9KQqpY) 投稿日時:2024年 03月 05日 22:05

    お書きのように、国公私立どこの学校でも一定割合は辞めたり、通えない子は
    いるはずです。確かな裏付けのある数字は知りませんが、都立中だけ特別に多いとは個人的には思いません。ただし、

    都立中特有の理由かどうかは分かりませんが、

    ・(どこの都立中でも大なり小なり)課題が多いのは間違いない
    ・適性検査のみで入ってきた子で「実は詰め込み系勉強に向いてない」子がいる

    結果として、勉強面でついていけない子にはちょっときついかなと思います。
    他の方も書かれていますし、見たり聞いたりもするのでほぼ間違いないと思います。都立中はどこも、結構勉強させます。それが進学実績にも出ていますよね。

    後期(高校生)になると、前期ほどは管理をしないタイプの学校も
    あるようです。浪人率が管理型に比べて分かりやすく高くなっていて
    面白いです。一貫校化する前の都立高のイメージです。

    そこまでたくさんいるとは思いませんが、小学校の成績と適性検査で、
    運よく都立中に受かったけれどレベルの高い勉強は得意ではない子には
    厳しい環境である、という事は言えるでしょうね。

  4. 【7421560】 投稿者: 御礼1  (ID:KIQe.y6o4O6) 投稿日時:2024年 03月 06日 12:20

    ご回答頂き、ありがとうございます。
    適性検査は偏差値のような学力を測る指標ではないという部分が大きいかもしれませんね。

    「国公立大学を目指せる土台を作るべく日々負荷を与えられる」のは、親とすれば大変有難い限りですが、子どもによっては負荷をを消化できなかったり、ついついサボってしまう。

    おっしゃる通り、悩んでも周囲に相談できたり、逆に今成績が悪くても、根拠のない自信のような「自分は大丈夫」と思えるタイプならやって行けるのでしょうがそうでない場合、しんどそうです。

    うちは今は通信教育をやっているのですが、都立中受検に参戦するかどうか、子のタイプを“分かっているつもり”にならずに見極めたいと思います。

  5. 【7421567】 投稿者: 御礼2  (ID:EczlsljEuzM) 投稿日時:2024年 03月 06日 12:28

    ありがとうございます。

    保護者です様と概ね同じようなご意見とお見受けしました。
    情報収集していると、よく似た見解もたびたび見かけるので、お二人の見立ては恐らくその通りであろうと感じました。

    我が子が毎日沢山の課題をこなし、かつ詰め込み系勉強で伸びていけるタイプかどうか、逆に本人のペースに任せて中弛みも許容して自由にやらせた方が伸びるのか、現時点では何とも言えません。

    浪人率については、都立一貫校はどこも現役に強いと思っていたので、学校の管理の緩さ?で浪人率が上がるのは初めて知りました。どの学校ですか?と伺いたいのですが、個別の学校名は荒れてしまうので控え、自分で調べることといたします。前期生は勉強面のみならず、生活の面でも割とどこも細かいようですね。中学生のうちはそれで良い気がします。

  6. 【7421572】 投稿者: 併設型保護者  (ID:6DKa.18u1Rw) 投稿日時:2024年 03月 06日 12:30

    既にご回答されているお二人は、どちらも課題の多さ等を含む学習面からのお話ですが、私が受けた印象は多少異なります。
    我が子が通う併設型都立中高一貫校にも先に挙げられたような数や比率ではありませんが、大体どのクラスにも不登校の生徒がいるレベルでした。そしてその大半が最初からほぼ登校していない生徒です。通っている内に勉強につけていけなくなったとかどうにも合わないと感じるようになったというなら分かりますが、初めから来ないのでは何のために受検・入学したのかと首を傾げるばかりです。

    不登校生の情報は生徒にも殆ど明かされないため、何故登校してこないのか普通は誰も知りません。
    一人だけ我が子が直接聞けたところでは「健康面の問題」であまり学校に行けないという生徒さんがいました。その子も結局は学校を辞めてしまっています。

    確かに課題は多く勉強は大変で学校のフォローも十分ではないかも知れませんが、明確に成績不振が理由で不登校になったり中退したという実例は確認できていません。デキは悪いが学校は楽しいという生徒なら沢山いるようですが。

  7. 【7421909】 投稿者: GMARCH出身  (ID:FwJSWzk14UA) 投稿日時:2024年 03月 06日 22:00

    自分はGMARCH付属出身で、子供が都立中高一貫です。
    とにかくすべての面において厳しい!と感じます。
    自分がこの学校だったら通えなかったかも、とも思うこともしばしば。
    まず荷物の多さ。自分はロッカーに全部置いていける学校だったので、宿題以外はあまり持ち帰りませんでした。
    宿題(特に長期休み)も小テストも多いし(毎週なんかしらのテスト?)、ノートの書き方までチェックされたり。ときには制服の第一ボタンまで指導されたりするようです。
    前期生は外食とかスマホ禁止です。
    朝学習もあるので、6時ごろゴソゴソ起きて朝ごはんもろくに食べず出掛けることもしばしば。給食のない日は、14時ごろ帰宅してご飯を食べています(拷問?)。
    部活も行事もめいいっぱい頑張らせるような雰囲気です。
    留学にいく生徒も私立ほど多くないように感じます。中学は休み以外の留学は許可されてないそうです。
    幸いにも我が子は楽しんでいますが、授業料無償化になったし、嫌になったらいつでも受験していいよ~、と話しております。
    最初から来ていない子はいましたが、初日からという訳ではなく。
    はじまって数日だったと聞いています。たぶん学校が合わなかったのでしょう。
    部活に勉強に頑張っている子が突然ダウンする話も何人か聞きました。
    特に行事が目白押しの期間、来なくなる子が多いようです。
    私立との大きな違いは、コース別クラスがない点じゃないかと思います。
    私立ならAO推薦クラスとか、進学別にレベル選択できますが。
    都立は、全員がひとまず国公立を目指そうという一律教育です。
    この点が、生徒を追い詰める結果になることもあるのだと思います。
    塾いらずでありがたいわーという家庭もあるでしょうが。
    でも実際のところ、勉強についていけなくなりそうだから、と中学で塾通いしている子もそこそこいるようです。

  8. 【7422491】 投稿者: 子供が通ってます  (ID:RhMqD9KQqpY) 投稿日時:2024年 03月 07日 22:06

    都立中学は都の教育委員会肝いりなので、進学実績も求められそうです。
    前身の都立高校はすべて「超自由」がうりだったのが皮肉ですね~。
    武蔵、三鷹、小石川、富士、両国すべて昔は「自由」な校風でした。
    良し悪しですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す