最終更新:

888
Comment

【6498585】都立中高一貫の男女別定員は?

投稿者: 筋道   (ID:/.O8XfkeISg) 投稿日時:2021年 09月 27日 17:58

都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校ということで中高一貫校も男女混合の募集選考になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 77 / 112

  1. 【7422954】 投稿者: 都立の厳しさ  (ID:Vf5RfH4Kods) 投稿日時:2024年 03月 08日 18:12

    保護者ですさん、別の保護者ですさん、ありがとうございます。

    そうなのですね、都立中の校則は基本的にどこも同じ感じなのですね。

    別の保護者ですさんのご意見を読んで、もうそこは本当に家庭の考え方というか、お子さんのタイプによって、受け取り方が違うのだと感じました。

    例えば寄り道の件は、給食がない日に下校する場合、子の学校ではお弁当を持参すれば食べて帰ることができます。
    なので、拷問っていうのはちょっと言い過ぎ、、と思いますが、これは学校によってお弁当が持参できないところもあるのかもしれませんね。

    挨拶や礼儀、遅刻などは、本来なら家庭での躾の範囲であって、子の周りではとやかく言われている様子はないので、これもまた学校によって似たタイプのお子さんやご家庭が集まるのかもしれません。
    学校というのは社会に出るための練習の場でもありますし、実際に小さな社会ですから、マナーを守るのは当然のことと思います。
    自由な校風と奔放なのは違うような。。

    髪型なども含め、やはり多少校則の違いはあるのかなと思います。
    私立でも、肩についたら髪を結ぶなどの校則がある学校もありますが、子の学校はありませんし、逆に近所の公立中はそう言ったヘアスタイルのルールがあるようです。

    生徒の雰囲気も含め都立中もいろいろですから、都立中受検を検討するならば、実際に何度もあちこちの学校を訪れてみる必要がありそうですね。
    私立や国立なら生徒の自由を尊重してくださる学校もありますし、完全に好みやご家庭の考え方だと思いました。

    参考になりました。ありがとうございます。

  2. 【7422962】 投稿者: まあ  (ID:UupSeWLnyl.) 投稿日時:2024年 03月 08日 18:31

    ちょっと我慢すれば良いことですよ。
    うちは私立の自由型と都立に子供がいますが、どちらにも同じように躾していました。
    中学までは下校時の寄り道は止めていましたし身なりも地味、携帯も学校へは持たせませんでした。
    高校生になってもあまり変わらない地味な暮らしです。
    親として自由を子供に与えてやりたいなら私立に進学させれば宜しいかと。

  3. 【7423028】 投稿者: 身も蓋も  (ID:wkb1dwoEjlY) 投稿日時:2024年 03月 08日 20:51

    > 親として自由を子供に与えてやりたいなら私立に進学させれば宜しいかと。

    これを言ってしまうと身も蓋もないです。

    そりゃ、私立には都立にはないような自由系の学校がありますが、それは余り関係なくて、今の都立の環境でどう感じているか?なので。

    公立中と同じ都教委の管轄なので、都立一貫だからと言って指導面を緩くするなどは出来ないのだとは思いますが、寄り道禁止には、親も最初、面くらいました。

  4. 【7423029】 投稿者: 注意喚起  (ID:w4MSdgrr966) 投稿日時:2024年 03月 08日 20:52

    受検を検討している方は、匿名掲示板の自称保護者の書き込みを鵜呑みにせず、リアルの保護者や在校生・卒業生の話を聞いた方が良いと思います。

    同じようなテイストの書き込みばかりで、全部一人でやっている可能性もあると、私は思っています。

  5. 【7423030】 投稿者: 注意喚起  (ID:w4MSdgrr966) 投稿日時:2024年 03月 08日 20:56

    私立でも、中学生で携帯自由、寄り道自由な学校は少数派だと思います。反対に、高校生まで規制がある(=都立より厳しい)学校も少なくないのでは。

    そこに誰も触れないのが、違和感を感じる理由の一つです。

  6. 【7423043】 投稿者: 身も蓋も  (ID:T7P3KRuWdVQ) 投稿日時:2024年 03月 08日 21:26

    だから、私立と比べてどうだとは言ってなくて、今の環境に対してどう思うかをレスしているだけだと思うのですが。

    自由な私立とか、高校まで厳しい私立とか、そこに通っているわけではないので。

    同じような指導方針の都立ですから同じような感想になるのも不思議ではありません。

  7. 【7423051】 投稿者: GMARCH出身  (ID:FenWP8Wf9iI) 投稿日時:2024年 03月 08日 21:42

    拷問は冗談ですが…
    今回こちらで有意義な意見交換ができてよかったです。

    私が一番疑問に感じるのは、上の子が地元公立中に通っていましたが、その学校が大らかな雰囲気だったからなのか、都立中が地元公立中より厳しい指導をしていると感じるからなのです。
    たしかに地元公立中は、古い細かい規則もありましたが、それによって日々指導されることはなくほぼ形骸化しており。
    特に暴力とか、明らかにまずいことをした場合校長から指導が入る程度でした。
    一方都立中の場合は、○○生だから、と何かにつけ要求が多いです。

    なお管轄についてですが、地元公立中学は区市町村の教育委員会が管理していますが。都立中は、東京都教育庁が設置者で、学校経営支援センターというところが管理になるそうです。微妙に管理者が違うのも、ブラックボックスの原因なのかな、と感じます。

    もし疑問に感じる方がいらっしゃいましたら、学校経営支援センターにご要望を出してみませんか?
    学校経営支援センターは、お通いの学校によって東部・中部・西部に管轄が分かれています。

    学校経営支援センター管轄校一覧
    (https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/consulting/contact/support_center.html)
    メールはこちら
    (https://www.soshiki-address.metro.tokyo.lg.jp/031_kyoiku/kyoiku-address.htm)

    なんにしても、色々と時代遅れだし、保護者が声を上げないと何も変わらない気がします。
    意味もなく親子で我慢しても精神衛生上よくないと思います。

  8. 【7423126】 投稿者: 子供が通ってます  (ID:RhMqD9KQqpY) 投稿日時:2024年 03月 09日 00:46

    給食ない日に14時帰宅は拷問www
    うちでも全く同じ会話をしていました。電車で1時間かかる子がどの都立中にもいるようですね。
    実際にあった話では、学校近辺で前期生が買い食い等すると通報が入るそうです。地元のお母さん(おばさん)たちからとの事。まあ、ほとんどは落ちる受検なので、「落ちた子の親」の目はその学校の制服には愛憎入り混じるようです。少し前だと都立中全体で6倍とかでしたから、80%以上が落ちてるわけです。そういった意味では選民・エリートとして学業も生活もしっかりしろという目になるのでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す