最終更新:

888
Comment

【6498585】都立中高一貫の男女別定員は?

投稿者: 筋道   (ID:/.O8XfkeISg) 投稿日時:2021年 09月 27日 17:58

都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校ということで中高一貫校も男女混合の募集選考になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 81 / 112

  1. 【7423946】 投稿者: 説明会  (ID:aszEJFRy6m6) 投稿日時:2024年 03月 10日 17:25

    どうなることやらと思いましたが男子もたくさんいました
    比率まではわかりませんが

  2. 【7424259】 投稿者: 凋落  (ID:eJPhZF2Hh9Y) 投稿日時:2024年 03月 10日 23:59

    東大の合格発表ありましたが、都立中トップの小石川は全く伸びませんでしたね。
    東大の合格者が多ければ良いというものではないですが、重要な指標。
    原因は適性検査型の試験での合格者が大学受験に適している訳ではない事だと思います。
    特に適Ⅰ。
    この試験で差をつける採点は微妙。
    でも、実際には適Ⅰでかなり点数の差がついているんですよね。
    (適Ⅰは作文なんだから、文章が書けていたら、差をつけるな!と言いたいが)
    子どもの話を聞くと学校の成績上位10傑は8割方男子で、適Ⅱ、Ⅲで点数が良かった子ばかりのようです。
    (学年が上がるにつれて、その傾向が強くなっている様子)
    現行制度のままで男女別定員にしないようであれば、確実に適Ⅰが得意な女子が増えて、東大をはじめとする最難関大の合格者は減っていくと予想。

    元々適性検査というハンディがあった上に
    中学授業料が無償化となり都立の経済的なアドバンテージが少なくなり、
    更に男女別定員がなくなる事で数理系に地頭がある男子を拾う事もできなくなる。

    そして東大合格者数や率による印象から下落という負のスパイラルに陥っていくのでは?残念ですが…

  3. 【7424296】 投稿者: 都立中→東大減ってる?  (ID:RhMqD9KQqpY) 投稿日時:2024年 03月 11日 00:37

    インターエデュの情報では、小石川以外は大泉と白鳳だけ?
    ほぼ確実に東大合格者がいるであろう都立武蔵が入っていないので、
    おそらく3月10日が日曜だから学校からの情報提供がまだなのでは?
    都立高校でも、西は出ていませんね。日比谷、国立は出てるけど。
    でも小石川は16人と出ていますね。
    ざっと見ると、最上位の中高一貫校がさらに枠をゴッソリもっていってる
    感じですね~。

  4. 【7424459】 投稿者: 流れが不自然  (ID:dA51svUfQxg) 投稿日時:2024年 03月 11日 10:05

    あんなに次々出ていた、学校のルールについての不満がピタリと止まりましたね。
    新しいネガキャンの材料が出たからでしょう。

    東大合格実績がよかったら、「実績を上げるために生徒を縛っている」と叩くため、ルールに不満な自称保護者を多数出して布石を打っていたのかな。

    よくやりますね。

  5. 【7424502】 投稿者: こちら  (ID:FenWP8Wf9iI) 投稿日時:2024年 03月 11日 10:55

    一校は、数年前に威圧的指導で自殺者が出た学校。

    もう一校は、数年前まで東大スパルタ校といわれ、もとは海軍予備校。
    最近グローバルを押し出して、民間から校長を起用して改革しているようですが。

  6. 【7424828】 投稿者: 都立中高一貫進学実績  (ID:P9CNdN4qJeE) 投稿日時:2024年 03月 11日 16:42

    東大・京大・国立医学部の現役実績で見ると
    ・都立小石川:19→22
    ・都立武蔵※:13→7
    ・都立三鷹:7→5
    ・都立桜修館:9→11
    ・都立大泉:4→7
    ※都立武蔵は200定員から120定員に変更。

    320定員の都立国立・戸山・西の数字が20であることを考えると、
    大きく増えていないけど悪くはない感じを受ける。
    しいて言えば都立武蔵が例年よりも若干実績が振るわない感じだが・・・

    一橋・東工大を入れたらどうなるかはちょっと見てみたい。

  7. 【7424861】 投稿者: そうですね  (ID:dA51svUfQxg) 投稿日時:2024年 03月 11日 17:13

    小石川は医学部シフトが進み始めたのかなという印象は私も受けましたね。

    総じて全然悪くないと想いますよ。

    東大ゼロから始まった学校が、だんだん伸びてきても、当然ながら無限に伸びるわけではありませんし。

  8. 【7425066】 投稿者: 東大  (ID:f1hVLP5Qgi6) 投稿日時:2024年 03月 11日 20:17

    エデュと大学通信の情報をミックスすると、都立中高一貫10校合計で初の60名超え。東大ゼロが1校も無いのも珍しい。10校束になってやっと日比谷と同等レベルだが、小石川と武蔵のツートップがやや足踏みなのに引き換え、全校が重点校の立川・八王子東を絶対値で上回った。今年の卒業生から高入生がいなくなった武蔵と富士に現役合格率で勝っているのは日比谷と国立だけ。

    それにしても前年ゼロ名の南多摩が11名?両国が漸く高位安定になってきたがやはりガッチリ二桁取れるのは小石川のみですかね。都立ではないが九段はあの立地と予算でダメな訳ないのに、A区分を何とかしないと厳しいのではないか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す