最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2979790】 投稿者: 通りすがり  (ID:f8EjLsAafWY) 投稿日時:2013年 05月 24日 19:11

    医学部研究科様

    首都圏以外の私立医については どのようにお考えですか?

  2. 【2979802】 投稿者: 医学部研究家  (ID:ArX17KFlPFQ) 投稿日時:2013年 05月 24日 19:21

    日本医大の乳腺外科は新設されたばかりの新しい科です。
    群馬大学は日本医大に異動するにあたり何ら関係ありません。
    既に絶大な業績のある名医でも、日本医大には異動を希望しているところが重要な点です。やはり私大医学部御三家は日本を代表する医師たちにとっても魅力的なのだとわかります。
    そうした先生は地方国立医学部など絶対行きません。行くわけがありません。
    なお、誤解無きよう申し添えますが、日本医大は自校出身教授比率が非常に高い医学部です。

  3. 【2979810】 投稿者: 医学部研究家  (ID:ArX17KFlPFQ) 投稿日時:2013年 05月 24日 19:34

    首都圏以外の私立医については どのようにお考えですか?

    と尋ねられましたので、お答えしましょう。

    地方国立医学部がその附属病院を含めて巨額の赤字を垂れ流している現状から、地方国立医学部は早期に整理統合し、同地域に立地する私大医学部がとって変わるようになる必要があります。
    一例をあげると、金沢大医学部などはさっさと福井大医学部か京大医学部に整理統合し、金沢医大が中心的役割を担う必要があいます。
    この方が、国の財政規律に沿う施策でしょう。いや、そうしていかなければ国の財政が破綻し、国は滅亡の危機に瀕するのです。

  4. 【2979832】 投稿者: やっぱり  (ID:6yAk0yXVabU) 投稿日時:2013年 05月 24日 19:56

    狂ってる‥怖い‥。

  5. 【2979912】 投稿者: それは、  (ID:6gScKNoXlns) 投稿日時:2013年 05月 24日 21:23

    医学部研究家 さんへ

    日本医大の乳腺外科については、詳しくなかったのですが…

    > 日本医大の乳腺外科は新設されたばかりの新しい科です。

    とおっしゃるのは本当でしょうか?

    であったら、日本医大においては、乳腺外科が遅れていた証拠。
    なのでは?

    日本医大は名門のハズ。


    う~ん、
    都内の私立大病院、すべての点で、最先端を行っていたのでは???


    群馬大第二外科に限らず、国公立大で
    いまどき、乳腺手術ができないところってないですよ。

    私立大病院には乳腺手術のできないところ他にもあるのでしょうか?


    これについては、日本医大や私立大病院の名誉がかかっています(笑)。
    日本医大や私立大病院について詳しい方、
    すなわち、医学部研究家さん以外の方のコメントを求めます。

  6. 【2979926】 投稿者: それは、  (ID:6gScKNoXlns) 投稿日時:2013年 05月 24日 21:32

    医学部研究家 さんへ

    > 群馬大学は日本医大に異動するにあたり何ら関係ありません。

    そんなこともないでしょう。
    出身大学の群馬大第二外科に、相当お伺いを立ててのことだと思いますヨ。

    もっと偉くなるためには、出身医局と円満な関係を保ち続ける方が得策。

    > 既に絶大な業績のある名医でも、日本医大には異動を希望しているところが重要な点です。やはり私大医学部御三家は日本を代表する医師たちにとっても魅力的なのだとわかります。

    武井先生にとって、ご指摘の通り本当に魅力的なのでしょうか?

    まだお若い先生のようですので、
    日本医大は、単なる通過点とお考えかも?

  7. 【2979933】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:V9QiobLp2j2) 投稿日時:2013年 05月 24日 21:36

    >私立医は首都圏と言う能力、学力、とはなんら関係ないロケーションを指標に
    >持ち出し、少しでも私立医の優位性を見出そうとしている。

    私立が優位だの国立が優位だの、この人がこだわってるポイントには興味ないですけど、さすがにこれは、説得力無いことおびただしいですね。

    NTT病院のデーターでわかるように、首都圏から地方国医に進学した人は、ほとんどまた首都圏にUターンして帰ってくるのですよね?ほとんどみんなUターン組。

    地方でも良い先生はいるとか、専門医を育てるシステムはあるだろうとか口では綺麗事言ったところで、残る気など最初から全然ないわけですよね?首都圏に戻らないと、地方では医者として良い経験ができないと思っているのではないですか?
    これじゃ、さすがに育てる側も、出て行くとわかっている人を一生懸命育てる気にはならないんじゃないですかね。

    結局国医専願の人にとっても、場所は極めて重要な要素なんでしょ?

    地方に骨を埋める気はないし、免許センター並の扱いなんですよね。

    それでも首都圏の方が相対的に人手が足らないから、それでいいんです、と正当化するのはいいと思いますよ。実際そういう要素はあるわけだから。でも、育ててもらった母校に砂かけて出て行くのは変わりないわけだから、うわべだけの地方礼賛などわざとらしいことはせず、少しは謙虚になった方がいいと思わないのかな?。

    首都圏在住者にとって、最初から地方など踏み台のつもりです、と。

  8. 【2979947】 投稿者: あら~  (ID:I8tLwTN9TNk) 投稿日時:2013年 05月 24日 21:45

    優位性で負けたら興味ないと言い放し、違うスタンスで地方医志望者を責めだしたのね。(笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す