最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2884791】 投稿者: KY  (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 03月 04日 11:58

    不利になるから地方国医より首都圏私立医といい、首都圏私立医を格上の様に書込みしている者に対し、地元地域枠で地域医療を守らなければ成ら無い現状をどう説明するのか、と問うているのです。
    矛盾してませんか、と問うているのです。
    解りますか?


    スレ主様
    なにか御都合でも悪いことを書込みしてますか?

  2. 【2884986】 投稿者: 医学部研究家  (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 03月 04日 15:24

    KYさん へ

    どうぞお引取りください。

  3. 【2885110】 投稿者: KY  (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 03月 04日 17:10

    退場を勧告するに相当なる理由を述べよ。

  4. 【2885157】 投稿者: 旧帝大医希望者  (ID:SbdBLiyvsqc) 投稿日時:2013年 03月 04日 17:56

    私大医学部が国立医学部よりはるかに難関だろうとなかろうと、どっちでもいいのでは。
    優劣をつけてもただの自己満足に過ぎない。
    患者から信頼されたり、頼りにされたりする医者になれば、それでいいんですよ。

  5. 【2885594】 投稿者: 医学部研究家  (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 03月 05日 00:27

    あるスレでこんな記述を見つけました。
    国立私立で迷った末に私立へ進学した人の記述です。

    『国立にこだわる人の心理は、説明がうまくつかないだけに結構根深くて厄介だと感じた我が家の例でした。』

    このスレにも国立猛信者がいます。
    こうした人は私は時代錯誤だと思います。
    失礼ながら現代の変化についていけない人だと看做さざるをえません。

    これまで国立大学医学部医学科推薦入試合格者の学力レベルが、一般入試に比較して著しく低いことはデータとしてありました。それだけでも十分でしたが、今年、私立三重高校から三重大学医学部医学科現役合格6名という事実が、これまでのデータを事実として裏付けたのです。
    もう私大医学部の方が難関であることは誰の目にも明らかでしょう。

  6. 【2885689】 投稿者: 造語出現  (ID:k0EpLAnCXa2) 投稿日時:2013年 03月 05日 06:31

    上位私立に首都圏私立

    これこそコンプまるだし

  7. 【2885778】 投稿者: 国公立医&私立医併願受験生保護者  (ID:v3M2.S8aUj6) 投稿日時:2013年 03月 05日 08:43

    医学部研究家 さんへ


    > もう私大医学部の方が難関であることは誰の目にも明らかでしょう。

    そう言ってしまうと、やっぱり変ですよ。

    駿台全国模試で、偏差値53でも合格できる「私大医学部」は存在しますから…。
    偏差値53ですと、早稲田理工には合格できません。

    「私大医学部」でひとくくりにされると、すべて国公立よりも難関。
    というわけではないのは、明らか。

    受験生の親世代には想像もできないくらい「私大医学部」は難関になっていて、
    すでに半数は、国公立大の難易度と変わらない。
    といった表現の方が、穏当ですよ。

  8. 【2885853】 投稿者: 田舎国立医学部生親  (ID:zupVUbrVc8c) 投稿日時:2013年 03月 05日 09:54

    首都圏や関西には高偏差値の受験生が数多くいるが、それに比べて田舎には、高偏差値の受験生がいない。

    それは、親の学力レベルや塾のレベルの低さに関係している。

    よって、地方の国立医学部では、都市部の高偏差値医学部を断念した受験生が、地元の受験生を押しのけて合格する。
    うちの大学は、一般入試の合格者数 県外生:県内生=9:1である。

    卒業する際には田舎に残ってくれる者はいない。

    結果、地方は深刻な医師不足である。

    地域枠、推薦枠を廃止することは、今後もあり得ないだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す