最終更新:

392
Comment

【1919078】やはり噂通りの学校でした。

投稿者: 目が点   (ID:/xtl5LFOLqs) 投稿日時:2010年 11月 14日 07:27

今年の合格者は[も?]兄弟関係と両親のどちらかが幼稚舎出身、もしくは縁故だらけでしたね。
まともに実力で合格された方は少ないのでは?
はっきり言って、こちらの学校をまともに第一志望にするのは大変危険だと思います。
また、合格者の殆どは大して実力がない方ですので、中学からはとても苦労するだろうと予想されます。
幼稚舎出身はトップかビリと言いますが、殆ど中学からはビリの方に集中するでしょう。
それを承知でこのような選抜方法を取るということは、やはり経営重視の学校と取らざる得ないでしょう。
正直見損ないました。
やはり、志望校を決める際は、ちまたで縁故大と言われている学校を抜かして決められた方が良いかと思います。
勿論挑戦するのは一向に構いませんが。
合格を頂ける為には、縁故を探す方が早いです。実力を付けさせるより確実に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 7 / 50

  1. 【1921025】 投稿者: なんだそれさんへ  (ID:IJV4dPXLpHY) 投稿日時:2010年 11月 15日 18:42

    幼稚舎が小学校なんてよ~く知ていますよ。
    すぐ言葉尻捉えて、早合点しないようにねー。
    もう少~し丁寧に書かないと判らないのかな?

    >幼稚舎はおろか小学受験もままならないでしょう。
    =幼稚舎はおろか『他の』小学受験もままならないでしょう。

    っていう意味なんですけどねー。
    読解力ないなー。(笑

  2. 【1921036】 投稿者: 赤ます  (ID:QwRJLRfi002) 投稿日時:2010年 11月 15日 18:52

    どうかなさんご説明ありがとうございます。

    あなたが認めなくても結構です。
    大学だけですが、塾生だったことは違いないので。

    本題に戻してください。失礼しました。

  3. 【1921058】 投稿者: どうかな?  (ID:s6OIz3Zv5mQ) 投稿日時:2010年 11月 15日 19:05

    >どうかなさんご説明ありがとうございます。

    >あなたが認めなくても結構です。



    赤ますさんに説明したつもりはありませんし、
    認めるとか認めないとか、意味がわからないのですが?


    私は、下からだと英語ができなくて当然ということを書いてらした方に
    こういう例もあります、という意味で書き込んだだけです。
    何か勘違いなさってませんか?

  4. 【1921067】 投稿者: 赤ます  (ID:QwRJLRfi002) 投稿日時:2010年 11月 15日 19:13

    どうかなさん

    ごめんなさい!!!
    あなたにあてたのはお礼のみで下記文は卒業生とおっしゃる方にです。
    失礼お許し下さい。

  5. 【1921120】 投稿者: 上から下まで  (ID:/3Zr7SgrCoM) 投稿日時:2010年 11月 15日 19:48

    西ですが、よく似た学校に進みました。内部進学の人は、上から下まで、落差が激しいです。学部学科によって難易度が違いますので、上は本当に優秀。何ページもの英書を和書と同様に読みこなし、ワーズワースを愛唱し、オーストラリア方言も難なく理解。舌を巻きました。なので他学部の日頃穏和な友人が、三人称単数現在のSすらわかっていない、と嘆いた時は耳を疑いました。

  6. 【1921273】 投稿者: しかし、  (ID:xe2zc5CQkXk) 投稿日時:2010年 11月 15日 21:40

    慶応関連はどこもレスが伸びるなあ。
    流石は私学の雄、頂点をはっている大学のことはある。
    でもそれだけだろうか・・・ 比肩される早稲田の学生と区別などつけられないのに、やはりイメージのアドバンテージは神話化してますね。ブランドイメージがこんなに絶大とは。

    三田会という強力な同窓会組織があるらしいのですが、母校愛、仲間意識が他大に比べて強いというのは本当ですか? 私は全員が慶応という家族を過去に見たことがあります。
    子が都内の国立大学で同窓会組織も勿論ありますが、母校愛、仲間意識など淡白なようで、そもそも大学が積極的に醸成しようとも思えない。まあそれが私学との違いとは思いますけどね。それほど母校を思う気持ちが強いとしたら羨ましいどこから来るんだろう。

  7. 【1921277】 投稿者: なるほど  (ID:riif9EBu6X.) 投稿日時:2010年 11月 15日 21:42

    興味深いですね。
    カリキュラムについていけた者はエリートに。
    そうでないものは脱落していく。おそらくその人のレベルの限界で。
    本当に憤ってるのはエリートかもしれませんね。
    「彼らと同じにしないでくれ」とか。

  8. 【1921286】 投稿者: 大学のみ塾生ですが  (ID:AYwZKzUcPJ6) 投稿日時:2010年 11月 15日 21:50

    幼稚舎からの同級生に英語の授業中、
    「There is ・・・のThereってどういう意味?」と
    小声で聞かれた時は驚きました・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す