最終更新:

109
Comment

【2412170】制服について

投稿者: 新米   (ID:wmpTD6yGxmg) 投稿日時:2012年 02月 04日 15:17

制服について教えてください。
合格証をいただいた際に、洋品店さんから制服の案内を手渡されました。
学校からの書面を見るに、指定ブランド等はなく、襟章・組章・ボタンが規定のものなら、詰襟上下と白ワイシャツの条件を満たす限り何でも良いやに解釈しました。
現役の方々は、隣りの洋品店さんでシャツやカバン、体操着を購入されていらっしゃるのでしょうか?
特にシャツや体操着など、何着も買い換えることになると思いますので、ヨーカドー等の廉価版で十分なら助かるのですが、やはり一通りは推奨品を買い揃えた方がよろしいのでしょうか。
アドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【2434645】 投稿者: 大器なのか  (ID:gzk8/zQqxV6) 投稿日時:2012年 02月 18日 17:22

    あら、それでは、高3なのにカラーを付けているわが息子は、
    そうとうオクテでマジメくんだったのですね。

    それはさておき、付け外しのできるカラーは便利でいいですね。

    縁どり型のものは、白い縁取りが傷んできたとき、
    どうしようもないんですよね。
    本体はまだ着られるのに。

  2. 【2434682】 投稿者: みんな取れちゃう  (ID:U38i6BBh6t.) 投稿日時:2012年 02月 18日 17:59

    バンカラかだらしないのが普通なのか。。。
    カラーどころか、すぐとれちゃうはめ込み式のボタンはクリーニングの時に補充しましたが
    最後はそのまま。。。体操服は白っぽければ何でもいいんで楽です

  3. 【2436017】 投稿者: 中野さん  (ID:faEFM6dSkbw) 投稿日時:2012年 02月 19日 18:55

    大器なのか様、
    高3で今もカラーをつけているということは、お子様は入学から卒業までカラーをつけて通したということですね! 
    それは大変立派なことではないでしょうか。地道にきちんとすることは一つの生き方としてとても大切です。

    開成の制服に強く愛着を感じている生徒の中には、カラーをつけたオーソドックスな喜こなしを卒業まで続ける生徒
    もいます。制服の型はきちんと守るべきで、その一部として決まっているカラーは外すべきでない、と真面目に考え
    てカラーを卒業までつけている生徒もいます。
    バンカラとかいろいろ生徒によっては考えもあるのかもしれませんが、カラーを外して捨てるのはやはり型から外れ
    た着崩しです。これから開成の制服を着る新入生が、こうしたよくない風習に流されないことを祈ります。高3の卒
    業までカラーをきちんと付けることが、やはり開成の生徒としての本来の制服の着こなしではないでしょうか。
    中野さんも、折角の心を込めた制服のカラーを外されたり、着崩された姿を見れば、やはり悲しく感じるでしょう。

    親としても、カラーを外して捨てる風潮が横行しているだけに、子供が制服にいつも白いカラーをつけているかどう
    か、きちんと目を配っていたいですね。サイズを調べて予備のカラーを常に家に用意しておき、外れていたらすぐつ
    けさせるくらいの家での指導は必要かと思います。

    あと、縁どり型の襟の学ランは、おっしゃるように、白い縁取りがしだいに傷んで汚れてきますね。学ランの縁どりが
    垢じみて薄汚れたまま、学ランを着ている生徒を街でよく見かけます。なぜこんな汚いままにしておくのか、と思うこ
    ともあったのですが、なるほど、取り替えられないのですね。良心的な中野さんが、この型を扱わない理由がよくわか
    りました。


    みんな取れちゃう様、ボタンが取れるようでしたら、はめ込み式をやめて、ボタンを自分で服に直接縫いつけてしまえ
    ばよろしいですよ。はめ込み式はもともと、金ボタンが洗濯の際に錆びたり変色したりするのを防ぐため取り外しでき
    るようにしてあるのですが、開成の黒ボタンは錆びませんから、縫いつけても何の問題もおきません。

  4. 【2438958】 投稿者: 新米  (ID:wmpTD6yGxmg) 投稿日時:2012年 02月 21日 18:20

    スレ主です。
    皆様にご助言いただき、11日には一通り中野さんにお願いしてきました。
    ただ、ああいう場は舞い上がってしまうものですね。
    一点後悔は体育館履きも運動場履きも買ってしまったこと。
    家に持ち帰り、息子が一言。
    「この黒い靴、何かいまいちかな...」
    自分で履いてサイズ確認していたんじゃ...
    せっかく購入したんですから履いていただきますとも。
    ということで、私からのQとしては、一旦ここで締めさせていただきます。
    皆様本当にありがとうございます。

  5. 【2464793】 投稿者: 新中2母です  (ID:r5OAfo/8B.6) 投稿日時:2012年 03月 11日 11:41

    閉められた後ですみません。
    久々にエデュの板に来ました。

    うちの愚息も…大変な汚し屋で、特に冬服のクリーニングには困っています。
    自宅で洗濯できる制服がよかったなあと思い、当初は失敗したなあと思いました。

    中野さんの店舗に直接行く機会があり、伺ったのですが、
    開成の制服の襟丈は、通常市販されているものよりも3mmほど短いそうです。
    比べないと気付けることではありませんよね?
    学校が定めている規定ではないと思われますが?
    理由詳細は教えていただけませんでしたが…。
    首の短い?愚息にはこちらでよかったかも?と思いました。
    白いカラーはそれほど苦しくないようなのも、このためなのかなあと思いました。

    この話を伺ってしまったので、
    今後は可能ならばリサイクルの会で調達して、無理ならば中野さんでお世話になろうと思いました。
    クリーニングのタイミングも難しいですが、
    平日1日休みの日が意外とあるので、特急便にして仕上げてもらってます。

    後々ご覧になる方も多そうなタイトルでしたので、書きこんでしまいました。
    参考になれば幸いです。

    4月お待ちしております。

  6. 【2464957】 投稿者: 新入生です  (ID:9hm8aoG13ik) 投稿日時:2012年 03月 11日 14:38

    届いた真新しい制服。とても格好良くて感激しました。
    黒いペンケンのボタンをまじまじと見つめてしまいました。
    私は、学生服のカラーというものを間近で見たことがなかったのですが
    なるほど・・・以前、「この白いプラスチックは捨てるのですか?」という投稿がありましたが
    私もそれを見ていなければ、はずしてしまったかも・・・(笑)
    白いカラーが襟元からのぞいていると、りりしさが増しますね。

    ひとつ残念だったのは、宅配便で届いたときに既に制服の箱がかなり汚れていたこと。
    送る数が多いのでそんなに手間はかけられないのかもしれませんが
    箱を上から梱包、せめてビニールをかけるとか、なぜしないのでしょうか。
    制服はさすがにシートには包まれていたものの、
    伝票直貼りでは、大雨の日ですとぐっしょりしてしまいそうです。
    汚したのは宅配業者でしょうが、ナカノさん、すごく感じが良くて
    いいテーラーさんだと思っていたので、ちょっとがっかりしました。
    そのうち箱は捨てるかもしれないけれど、今は取っておきたいので。

  7. 【2471456】 投稿者: 新米(追伸)  (ID:wmpTD6yGxmg) 投稿日時:2012年 03月 16日 11:04

    昨日(15日)心待ちにしていた制服が漸く届きました。


    諸先輩方の教えに従い、然るべき(芯に穴の開いている)場所に当たりをつけて徽章を取り付け、息子に着てもらいました。
    襟のフォックを留めるのにさえ四苦八苦しており、まだまだ制服に着られている状態ですが、不思議なものでなかなかにそれらしく見えるものでした。
    この「ゆるゆるサイズ」がみるみるうちにパンパンになっていくんでしょうね。。。


    おしゃれなステッチも入っていました。襟丈も自分の記憶にある中学当時の詰襟より確かに低めのものでした。
    直感的な想いとしては、”こんな良い仕立てのもの、あんまり汚して欲しくないなぁ...(^_^;)”でした。


    入学式が楽しみです。
    息子も、1週間後の卒業式より、その先の中学生活にアンテナが「向いちゃってる」そうです。
    充実した中高生活を送って欲しいと願っています。


    心温かい沢山のアドバイスをありがとうございました。
    エピローグとしてしたためさせていただきました。

  8. 【2481519】 投稿者: 中野さん  (ID:/PCbWBFa9CE) 投稿日時:2012年 03月 23日 16:52

    新入生です様、
    入学おめでとうございます。届いてはじめて見る自分の制服。
    その心の底からの感激が伝わってくるような書き込みに、こちらも感動してしまいました。
    黒いペンケンのボタン、心ゆくまでまじまじと見つめて下さい。
    このボタン、そして金色に輝く襟章は、これまでの血のにじむような努力の結晶です。成功を勝ち取った者だけがつける
    ことを許される、オリンピックの金メダルにも匹敵する、栄誉の象徴です。

    白いカラーは凛々しいですが、着る立場の新入生にとっては、襟元からのぞく硬いプラスチックがそのまま首に食い込む
    形になるので、やはり初めのうちは首が苦しく、違和感があるかもしれません。
    入学前に、練習してカラーに慣れておくといいですね。未だ入学していないので、制服を家のなかで着て、フォックも留め、
    机の前に座って勉強して見ることをお薦めします。


    新米様、
    制服全体についたフルステッチは、他校では禁止されていて開成だけに許された制服の仕様です。おっしゃるようにとても
    おしゃれで、開成の制服に、更に凛々しさを添えていると思います。

    新米様のお子様は、もう襟のフォックを自分で留められるようになったでしょうか。襟元は、特に改まった公式の席では、
    言われなくともきちんとしておかなければならない、一番目立つ部分です。こちらも、入学前にしっかり練習しておくこと
    をお薦めします。


    新中2母様、
    こんな素晴らしい仕様の制服は、中野さんでしか手に入りません。決して失敗ではありません。
    開成の伝統は、大昔から、中野さんとともにあると言っても過言ではないのです。
    襟の丈については、あまり気にしたことはなかったので、ご教示有難うございました。低いのは、おそらくまだ首が十分に発
    育していない中学生用ではないでしょうか。高校生用のサイズになると、標準の丈になると思います。
    もっとも、市販の学生服では、おっしゃるように中学生用でも高校生と同じ襟丈で、着やすさに配慮はないです。3mmでも、丈
    を低くしてくださる中野さんは、生徒思いでもありますね。



    では皆様、自信をもって、これからの6年間の開成の生活をしっかり頑張られますよう。
    長い6年間、辛いこと、思うようにならないこともきっとあるでしょう。そんな時はもう一度、この黒いペンケンのボタン、
    襟章を見つめて、努力すれば必ず実るだけの力を自分が持っていることを思いだしてください。
    開成の制服は、そういうパワーを着る者に与えてくれます。ご多幸を祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す