最終更新:

761
Comment

【2507899】鴎友学園でよかったこと、よくなかったこと

投稿者: 春ららら   (ID:BuwZ63ZTHe2) 投稿日時:2012年 04月 16日 08:37

進学実績など、伸ばし、心の教育もされている鴎友学園。関心あります。
実際、通えわれている方、鴎友学園のここが良かった、あるいはここがいまいちだった等ありますでしょうか?教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3440917】 投稿者: 既卒生  (ID:N8Nw9qpidrA) 投稿日時:2014年 07月 01日 21:27

    あまり知られていないことかも知れませんが、
    鴎友では中学→高校で成績による選別が行われます。
    全体の成績が低迷している生徒はもちろんですが、ある特定の教科が極端に悪い生徒も危ないです。
    毎年20名前後の生徒が他校へ進む事になります。

  2. 【3441104】 投稿者: 扇風機  (ID:BYBlXSJn866) 投稿日時:2014年 07月 02日 00:12

    あら・・・
    じゃあうちの娘の代は
    そういう方が極端に少なかったんでしょうか。
    中学入学時と高校入学時の人数の差は一桁で、
    しかもそのうち
    親御さんの海外赴任で中学時代に退学した方が数名、
    中学卒業時、留学するので上に上がらない方が数名いると娘から聞いていて
    それで「差」の大半が埋まってしまいます。

    もっとも娘の代は生徒数が少ない代なので・・・
    生徒数の多い他の年度も見てみましたが、
    差は10名ちょっとでした。
    娘の代同様、海外赴任や留学で退学された方もいるでしょうし、
    鴎友の雰囲気がどうしてもあわずに自ら外に出た方もいると思うので
    (知り合いのお嬢さんも高校から共学に出られました・・)
    毎年20名前後が学力で肩たたき・・
    というのはちょっと大げさなような気がしますが・・・
    かなり前の既卒生さんなんでしょうか?


    そもそも、高校進学時、成績で線引きがあるのは
    鴎友にかぎらずどこの学校でもおなじでしょう。
    温情で高校に進学させてあげても
    勉強についていけず、単位が取れなければ留年です。
    そこであわてて編入先を探すのは大変です。
    ならば、新しい高校で新しいスタートを切る方がいいでしょう。
    それに鴎友はまだ夏前にわかるからいいですよ・・・
    知り合いのお子さんが通う学校(付属)は
    秋まではっきりしたことがわからず、大変そうでした
    そのお子さんはなんとかクリアして、めでたしめでたしでしたが。

  3. 【3441154】 投稿者: え?  (ID:tnIHBiP6Ui.) 投稿日時:2014年 07月 02日 02:19

    高校に上がるとき成績での線引きがある学校の方が少ないと思いますよ。
    高校募集のある学校は、居なくなった人数を高校で補充できますから肩たたきはあるようですが、鴎友のように完全な中高一貫校では珍しい方では?

    確かに中3の夏前には高校へ行けるかどうかの判定が言い渡されるようなので、そこは良心的かなと思いますけど。
    でも、せっかく小学時代に塾通いして中学受験したのにまた高校受験せざるを得ないのは残念かも。
    中学では部活三昧で成績も今一つだったけど、高校から伸びる子もたくさんいますので、もう少し見てくれてもいいと思います。

    アットホームが売りの学校ですが、そこはシビアですね。

  4. 【3442207】 投稿者: ありますよ  (ID:Y4X4De8TozM) 投稿日時:2014年 07月 02日 22:36

    親の世代ですけど、昔からありまよ。私自身は他校ですけど。
    いろんな事情があるんでしょうけど、外に出ることが悪いことじゃないと思います。
    出た人も当時の公立TOPクラスに入学して、国立早慶に多くは進学していますし。
    鴎友に進学した娘の代も入学時からの人数は減っていましたが、そんなに多くなくて、親の海外赴任とかが多かった気がます。
    実際、娘が精神的に不安定になった時も、成績めちゃくちゃでしたけど、親身にサポートしてくれましたし、切り捨てなんて無いと思います。
    他校も同じでしょうけど、高校で出る人がいるから切り捨てだとステレオタイプの決めつけはどうかと思います。

  5. 【3442334】 投稿者: いえいえ  (ID:ftpGm4z2FfE) 投稿日時:2014年 07月 03日 00:47

    切り捨てだなんて書いてないですよね?
    ただ、鴎友には成績によって高校へ進級できないケースがあるのは事実でしょ。
    その数が10人ちょっとなのか20人前後なのかは知りません。
    そしてそれが海外赴任によるものなのか成績によるものかなんて、学校がデータを出してない訳ですから推測でしかありません。

    だけど中3の夏前に高校へ行けるかどうか判断されるのは事実なので、希望すれば全員高校へ進学できる学校ではないという認識は必要だと思います。

  6. 【3442603】 投稿者: バラード  (ID:OZZ4r7bLqc2) 投稿日時:2014年 07月 03日 10:07

    たしか、鷗友の各科目の評定ですが、10段階で、優秀者は10,9。
    優良で、8,7。平均以下ですとだいたい5か6がつくという感じだったと思います。

    全科目平均が、4以下だと高校についていけないということで、他校進学の誘導があるのだと思いますが、普通に通学してて、成績的には滅多にいないと思います。
    欠席が多いとか、はずれてしまってというケースかもしれません。

    高校から別の学校へ行きたいというのは別のケースですね。
    これはどこでもあります。

    学校によりけりですが、中学でも単位落とすと留年のところ、高校にあがれないところ、とにかくどんな成績でも欠席が多くても高校には上がれるところ、様々だと思います。

    鷗友の場合は、公立小で上位成績クラスの生徒が集まるので、生徒、子供の学力合った学校へ、ほぼ全員が(少なくても評価5以上とれてるなら)、そのまま高校へという考え方だったと思います。

  7. 【3442630】 投稿者: 小4親  (ID:4eO0IXZME/M) 投稿日時:2014年 07月 03日 10:40

    夏位に高校に上がれないことを学校から言われた場合、高校受験勉強はそれからでも何とかなるものなのでしょうか。
    たとえ、鴎友ではついていけなかったとしても、公立の中程度のお子さん達と競える位の学力はついているのでしょうか。

  8. 【3442928】 投稿者: バラード  (ID:OZZ4r7bLqc2) 投稿日時:2014年 07月 03日 15:17

    小4親様

    鷗友の場合ですが、子供が学校や学習に背を向けてしまわない限りは大丈夫だと思います。
    中学の場合、いくらテストの点が悪くても一生懸命頑張った結果であったなら、補習なり教科別の個別指導で先生が必ず引き上げてくれるはず。 

    宿題をキチンとやって苦手科目は補習を受けるなりで、前向きであるなら対応できるはずです。

    ただ、中3とか高1,2は思春期といいましょうか、いろんな悩み事や、友達関係とか部活とか、家庭のこととか、勉強のこととか、学校勉強ではなく別のものに興味がいってしまってとか、どこの学校でもどんな生徒でも多かれ少なかれあると思います。

    鷗友も、中3高1は、そんな自分探し期間と認識していて、生徒に対してそれなりの対応を考えているようですが、激しくハズれてしまった時はほんとに家族や本人と相談の上となるのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す