最終更新:

232
Comment

【1218967】開麻栄・・・・・etc.落ちで筑駒ってかなりいる

投稿者: 志望校別コーススレより   (ID:n5pj5ejoGU2) 投稿日時:2009年 03月 09日 19:59

>記念受験アリの学校ですよ。
>四谷の入試結果グラフ、かなりぐじゃぐじゃですね^^
>本当に入りたい人には非常に難しい学校ですが、まぐれ合格も結構な確率でアリということですね。
>合格したら「うちはマグレ合格です」なんて言いませんが^^


納得。
結構耳にはしていましたが、やはりかなりの事実なんですよね。
倍率が高いのも納得です。
受かればラッキーですからね。
塾の先生も言ってました。
所詮数時間の一発勝負。
当日の調子でたまたまミスなしで行けた子が多く行く。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1601494】 投稿者: むしろ  (ID:67y239FSDLE) 投稿日時:2010年 02月 04日 09:36

    記念受験が不可能になり、サプライズ合格(笑)が減って差は開くかも知れませんよ。

  2. 【1615854】 投稿者: 今年の開成の受験状況でも  (ID:H2nYwZlrDHQ) 投稿日時:2010年 02月 13日 11:40

    >さて、塾の先生によると 今回の入試は 鉄板(絶対に受かる)という受験者の不合格が多く、その逆の筑波大付属駒場未受験者の合格がかなり増加したようで、繰り上げ合格は例年よりあまり期待しない方が良いとの事でした・・・・・  SAPIXは知りませんが、他の有名進学塾ではそのようです。


    開成も筑駒も、逆転合格、逆転不合格、多いです。
    他の学校も多かれ少なかれ同様でしょうが、出題に大変特徴のある栄光も、麻布もよくそういわれますね。
    試験問題の相性もあり、筑駒は内申もあり、結構取りこぼしがあるということですね。

  3. 【1615961】 投稿者: 偏差値は正直  (ID:33kwW5oD58Y) 投稿日時:2010年 02月 13日 13:13

    そうですか?
    Y20%以下での合格者、進学者はきわめて少ないようです。
    合格圏内にあり、実力を発揮できたものが合格しているようにみえますが。

    麻布 http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2009/pdf/dan/2003[削除しました]
    開成 http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2009/pdf/dan/2046[削除しました]
    筑駒 http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2009/pdf/dan/0060[削除しました]

  4. 【1623706】 投稿者: ↑四谷偏差値信奉者?  (ID:Uc1ogsKcBas) 投稿日時:2010年 02月 18日 10:49

    四谷偏差値って、その集計方法も含めてどの程度の信頼がおけるか分かっています?
    学校別模試で麻布模試で、全員筑駒が楽勝ですか?


    >【1611245】 投稿者: 麻布は64(ID:Y1lX7nZE9jM)
    入試問題が全然違うんで、後期に入って知識よりも記述中心の麻布の過去問対策をやればやるほど四谷のY偏差値が下がってしまう。
    だからといって70の子が磐石とはいえないんですよね。  別物ですが超難関には変わりなし。

  5. 【1624300】 投稿者: 偏差値は正直  (ID:KK4yuWyq6R6) 投稿日時:2010年 02月 18日 16:52

    はあ? 合格圏内に無いとダメ、すなわち逆転合格は少ないと言ってるんですが。

    的外れの引用してる上に、
    > 学校別模試で麻布模試で、全員筑駒が楽勝ですか?
    この文に至っては意味不明。突っ込みようがありません。
    煽るならもっと推敲してから煽ってください。

  6. 【1632584】 投稿者: 率にすぎない  (ID:kkUhBPAMOeg) 投稿日時:2010年 02月 24日 10:25

    逆転合格って、合格圏内にさえいないといったような極端な場合のことをいっているのではないでしょう。
    80パーセント可能性の高い子がダメで、20パーセントしかなかったのに受かった、って、往々にして大学受験でもそれなりに(よく?)聞きますね。
    筑駒生からも、○○大学(○○中学)がD判定(○○パーセント)だったのに受かったっていう話を聞きませんか。
    ましてや中学受験ですよ。


    >四谷偏差値って、その集計方法も含めてどの程度の信頼がおけるか分かっています?
    >入試問題が全然違うんで、後期に入って知識よりも記述中心の麻布の過去問対策をやればやるほど四谷のY偏差値が下がってしまう。


    実感しました。
    学校別模試でももちろんその時点でのものしかありませんが、四谷の模試は目安になっても、少なくとも学校別より当てにならないですね。

  7. 【1632673】 投稿者: 率にすぎない  (ID:kkUhBPAMOeg) 投稿日時:2010年 02月 24日 11:21

    逆転合格・・・
    10人中の1,2名に入ってしまい不合格となった、あるいは
    逆の1,2名に入れて合格した、ってことでもありますね。

  8. 【1634400】 投稿者: 新1年生  (ID:dQlmiJk.mnc) 投稿日時:2010年 02月 25日 11:41

    率にすぎないさんへ

    他のスレに投稿した入学予定の子を持つ保護者です。

    模試と本番は違いますから、模試で20パーセントしかなかったのに受かったってケース(レア?)もあるのかもしれませんね。ただ、模試は何度もありますから、全て20%というケースはもっともっとレアケースになるのかもしれません。

    「率にすぎないさん」が受験生の親御さんだったら、そもそもレアケースを狙って受験するのはとても危険ではないかと思います。中学受験は浪人できませんから。

    わがやは過去問を全くしない状態で40%くらいをとってしまったことがありますが、その他筑駒模試と合不合では70%以上でした。

    それでも一発勝負ですのでとても不安でした。わがやは第二志望がないに等しい状態でしたので、合格率を少しでも上げるための対策を自宅である程度やりました。

    あと、麻布の過去問対策をやればやるほど四谷のY偏差値が下がるというお話ですが、四谷の合不合はそれほど難問もないし、難問はすてればいいのですから、対策は要りませんね。余裕で御三家+筑駒受ける層は、通常塾の平常授業に参加していれば、偏差値68は軽いと思います。1日校の過去問解きが影響したことはまったくなく、大きく失敗してしまったという時ですら特に問題なしでした。

    麻布の過去問対策をやればやるほど、筑駒模試の偏差値が下がるというのならわかります。たとえば国語が同じ記述であっても、答案が求めるものが違いますものね。

    スレが目についたので、ちょっと寄らせていただきました。情報提供が目的で、特に議論するつもりはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す