最終更新:

392
Comment

【1992276】低学年からの通塾ってそんなに無意味なんですか?

投稿者: 新小3   (ID:ekt5kvKMGZQ) 投稿日時:2011年 01月 26日 03:54

新小3の男子の母です。
(スレたては初めてです。ご無礼がありましたらご指摘ください。)

EDUでよく言われる「定説」として、
勉強は家庭学習で充分。
低学年からの通塾は無意味、但し公文はおすすめ。
外遊びや博物館見学等に力を入れましょう。

というご意見をよく見かけます。

そんなに通塾って無意味なんですか?
学校の授業だけで、子供は(退屈すぎて)腐ってしまいませんか?

我が家では、一年生からsapixに通っています。
(徒歩圏です)

週一回で、公文よりずっと負担は少ないし、特に宿題も出されないし、
何より学校の授業にはない刺激があって
子供はsapixが大好きです。
(いまのところ)嬉々としてかよっているのですが・・・

どうしてこんなに否定的なご意見が多いのか疑問です。
曰く、そんなに早くから通塾すると、受験までに疲弊してしまうとか・・・

私は、小4まで学校の授業レベルに慣れてしまって
いきなり受験勉強を始める方が、よほどギャップが大きいのではないかとおもいますが。

ご意見をお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 32 / 50

  1. 【5289974】 投稿者: でも  (ID:AlTHBrY/jxo) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:06

    >新4年2月からきっちり入るのは無理そうですし。

    4年または5年から入ってくる子の中に一番優秀な子がいることが多いので、塾側としては、4年の新学期からは、3年までよりかなり定員を増やして受け入れますよ。
    低学年からいるそれほど出来ない子には、実績の期待できないでしょう。
    塾も背に腹は代えられないので、新4年からはきっちり入れてきます。

  2. 【5289993】 投稿者: 何を根拠に  (ID:z6ko5wvq9EA) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:20

    4~5年生から入る子の中に一番優秀な子がいるなんて、何を根拠に言ってるの?

  3. 【5289995】 投稿者: そうはなっていない  (ID:mGW/4rNBMJ6) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:20

    現実にはそうなってませんよ。
    今年の新4年の入室テストは渋谷も白金高輪も行われてません。いくら優秀でも入りようないですよね。本当かわかりませんが、秋のサピックスオープンで優秀な成績を修めた子に個別にお声がかかることがあるらしいですが、そんな真偽不明な話に依拠するわけにもいきません。これらの校舎に行かせたいなら、今や新小2から行かせないと、となります。そして各所で物議を呼ぶ新小4メンバーシャッフル議論になるわけですね。

  4. 【5290016】 投稿者: サピなんて  (ID:FSkcfb63BSI) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:33

    新4年生からどこでも入れると思っていました・・・・

    一昨年の新4年生から御茶ノ水校舎に通っていますが、うちの小学校からサピに通っている子は全員新4年生から通ってますので、そこまで入塾自体が困難な校舎が多数あるとは知りませんでした!!

  5. 【5290080】 投稿者: お茶の水  (ID:POjH6FMS0Pg) 投稿日時:2019年 02月 01日 16:08

    そのお茶の水も人気校舎になり、ビルを増やすほどになりました。
    そばの茗荷谷も増えました。
    もともと文京区とはいえ、ほんの二、三年で何が変わったのでしょうね。
    首都圏内の他県はよく分かりませんが、入塾希望者は完全に都心ばかりです。
    新四年二月から授業が普通の勉強になりますが、三月の組分けはパズルです。
    これはサピ側が時代についていけていないのでしょう。

  6. 【5290124】 投稿者: ご参考  (ID:iYWtFX/pP4c) 投稿日時:2019年 02月 01日 16:43

    2月入室テストの注記です。
    -------------
    渋谷校・白金高輪校の新3~6年生、巣鴨校・横浜校の新4・5年生、大井町校・お茶の水校・武蔵小杉校の新4年生は、入室テストを実施しません。
    -------------
    傾向として、都心南では渋谷が真っ先に埋まり、次いで白金高輪が新4年2月入室前に埋まります、そして大井町が新4年2月入室時点でうまります。都心北では茗荷谷(こんど拡張により復活しますが)が相当低学年時に埋まり、お茶の水が新4年2月入室時点で埋まります。それ以降は空きが出るまで入れません。

    つまり新4年2月の時点で、山手線内であいているのは高田馬場のみ、数駅広げても北は王子、西は中野のみです。東は東京校がありあまり問題ありませんが、城南方面は用賀、自由が丘、成城あたりにまでいく必要があります。まあ都心南に住んでいる方はその場合東京校にいくんですかね。

  7. 【5292588】 投稿者: パズル  (ID:XTYpNeLpAQs) 投稿日時:2019年 02月 03日 07:49

    テストの問題がパズル色が強いと、時代についていけていないのですか?

  8. 【5292795】 投稿者: 思考系  (ID:wGkd8eWhTV2) 投稿日時:2019年 02月 03日 10:29

    算数脳を測るには思考系の問題がその一つとなります。
    パズルとバカにした人がたまにいますが、逆です。本格的なカリキュラムが始まり、伸びるのは算数脳のあるお子さんです。
    新4年生になる組分けテストで思考系の問題が解けなかったのであれば、そのままでは後々失速するリスクがあると危機感を持つべきです。
    つまり、4年生であれば覚えればできる算数が多いですが、入試レベルは暗記で対応出来る訳ではありません。算数脳的な思考力とセンスが問われるからです。

    パズルは出来ないけど、カリキュラムの問題はできる。

    その発想は大きな勘違いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す