最終更新:

295
Comment

【3993307】6年生の広場【2016年度】

投稿者: 合格へ!   (ID:vsFw6Tnia0Y) 投稿日時:2016年 02月 10日 16:04

いよいよ最終学年です。
合格にむかって、有意義な情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 37

  1. 【4050854】 投稿者: オーバースペック?  (ID:3fKqKT1pIus) 投稿日時:2016年 03月 25日 20:42

    "過剰に高性能であること"

    お子さん達、そんなに優れてるんですか?

    オーバーペースなら分かりますが…

  2. 【4050972】 投稿者: ...  (ID:JEkW2PL6bk2) 投稿日時:2016年 03月 25日 22:29

    「サピックスの教材が、学習内容が」
    オーバースペックなのだという話でしょうに。

    主語を取り違えて不必要な指摘をする前に、Aテキストで学習をし直すことをオススメしますね。

  3. 【4055934】 投稿者: 心が折れる(投稿者です)  (ID:54NThr0aaEU) 投稿日時:2016年 03月 30日 11:02

    皆様からの返信ありがたく読ませていただきました。
    参考にさせていただくこともたくさんありましたが、
    これ以上新しいことをさせて手を広げるのも・・と思います。
    サピの先生のところには、各教科、過去のマンスリーなどの結果や普段のノート、過去のデリチェの答案など、具体的な策をうかがうには具体的な資料を持っていくべしと用意をして面談をしました。しかし、たとえば、算数ですと「彼の普段の様子からしたら、テストでもっと結果がでていはず」「なかなかテストに反映されないお子さんもいます」となり、最終的には、精神論になってしまいます。
    「定着がしない子供は量で押す必要があるのでは?」の問いかけも、答えは「そうですね」ですが、「でも、上滑りな内容になりませんか」ときくと、これまた、「そうですね・・・」です。
    唯一、先生の意見を引き出したのはデリチェは全部解き直し、基礎力定着は大問の2まではやってくださいでした。
    個別にいきはじめた当初はは、偏差値が10以上あがりましたが、また、急降下。。
    とにかく、サピの先生の言うとおりにやりました。そして、個別までつけても、まったく、成績があがる様子がなく、親としては手をつくした感があり、ため息ばかりです。こんなときに、見なければいいのに、「中学受験の失敗談」の掲示板を見てしまい、なおさら、ため息。。。
    現在ついている個別の先生もどうやらベストとはいえないようです。
    しかし、子供が非常に気に入っており信頼しているので、担当替えも二の足を踏みます。どなたか、アルファベット最下位からサピ偏差値50程度に
    上がった方のお話をきかせていただけませんでしょうか?
    ちなみにGSは行くのをやめようかとおもっています。
    こんな状態で入試直前期の問題を解いてみても、無駄では?と思うからです。

  4. 【4055979】 投稿者: きっと  (ID:UQPxI9nCcAM) 投稿日時:2016年 03月 30日 11:40

    サピのみでもオーバースペックなのかもしれないです。
    と感じました。
    大変でしょうが、中学受験だけが全てではないと思います。高校受験の時だとまた、今とは違う吸収力があるかもです。
    子どもの頭の中まで、親は入り込めない。だから、やきもきするのでしょうが。
    サピの先生が、そうですね、しか言えない気持ちよくわかりたす。

  5. 【4056234】 投稿者: お子さんは  (ID:Ff8qGTZ/OqU) 投稿日時:2016年 03月 30日 15:26

    心が折れる様

    お子さんはどのようにお考えなのでしょうか。
    中学受験に前向きですか。
    憧れの学校は具体的にありますか。
    頑張るのは本人です。

    上の子は精神年齢が低かったので、我が家の場合は高校入試が良かったと思ってます。

  6. 【4056332】 投稿者: 万年Aクラス  (ID:j/PH37DN2Zo) 投稿日時:2016年 03月 30日 16:59

    Aクラスといっても色々ですから。
    クラスに、1教科60越えのお子様もいらっしゃいますし。どの教科が良くないのですか?

    うちの子は算数50以上ですが国語が30位で万年Aクラスです。
    算数の先生は「国語を頑張れ」、国語の先生は「算数をもっと伸ばして」とおっしゃいます。

    一時期プリバートも利用しましたが、サピの先生方は、うちの子は家庭学習のほうがいいとおっしゃったこともあり辞めました。

    GS特訓は我が家も悩んでいますが…。
    問題の取捨選択も含めて、結局、自分で考えてやっていくしかないと思っています。

  7. 【4057253】 投稿者: 二人終了しました。  (ID:rtDpn5lzHjA) 投稿日時:2016年 03月 31日 12:37

    やらせすぎなのでは様 と同意見です。
    やらせすぎなのでは様が提案されている勉強方法+本人のささやかな達成感が大切だと思います。

    というのは、我が家の場合、一人目は割と理解が早かったようですが、2人目は苦労しましたから、お気持ちわかります。涙

    六年生になるとみなさん頑張りますから、目に見える大きな成果は感じづらいかもしれません。大きなテストになるほど。でも、スレ主さまのお子様だけではなく多くの受験生も同じですから、その点はあまり悲観的になり過ぎない方が良いかと思います。
    焦りますが、自分自身(子供自身ですが、、)解けなかった問題ができるようになる、、それを増やしていくしかないと腹をくくりました。

    デイリーチェックや基礎トレ、基礎力定着テスト、これらの出来具合はいかがですか?
    我が家は、大きなテストよりもこれらを利用し家庭学習の本当の意味での理解、定着に努めました。
    クラス昇降のあるテストの方が正直気になりますが、これらの小テスト類は、非常に良いと思います。
    我が子の危機的な状況を早めに知らせてくれるからです。
    その積み重ねで、子供はささやかな達成感を感じ、頑張ってみようと思う→ゆくゆくはマンスリーや組み分けにつながる→受験本番までのやる気に繋がったように感じます。

    本人にささやかでも達成感を上手く感じさせることは重要かと思います。今のハードスケジュールで達成感がなくては、こなすだけの学習になっていないか気がかりです。

    親が子供の様子を見ながら、学習量を調整、優先順位つけながら進めるのは大変で、このあたりを個別や専門家にみてもらいたい!と切に願いましたが、個別でお願いするであろう時間内には収まりきらない状態でした。

    ですので個別を利用してすぐに成果が出るというのもプロとはいえ大変なことなんだろうなと我が子の学習を通して感じています。

    あと、理科のコアプラスは、子供にとっては興味がわきにくい教材かもしれませんが、非常によい教材だと思います。丸暗記ではなく根本的な理解のうえ、暗記できれば、応用問題も対応できる力がつきます。
    子供自身も演習問題を解いていく上で実感したそうです。

    勇気はいりますが量を絞り、でも頑張って取り組んだ分は、達成感を感じられるような学習を進める、リフレッシュ時間はストレス満載になる前に早めにとる(結果的に休憩時間は短めにすみました)、睡眠時間優先で、、、本番までいきました。

    朝学習は、1月までやりませんでした。早起きができませんでした(かえってストレスになりそうだったので)。

    このスレを立てられたことで、よい方向に向かうきっかけがありますように。きっとありますよ!

  8. 【4057287】 投稿者: 心が折れる(投稿者)です  (ID:54NThr0aaEU) 投稿日時:2016年 03月 31日 13:05

    子供に関してですが、行きたい学校はあります。4年から多数の文化祭につれていっても何の反応もなかったのですが、去年、ここならぜひ行きたいと言った学校があったので、これがモチベーションに変われば・・と思っていましたが、現実には、成績は落ちる一方です。
    しかし、偏差値ははるか上ですので、親の心の中では、正直、あきらめています。
    反抗期ですので、つまらない親子の喧嘩はあります。しかし、親の欲目と言われればそれまでですが、周りの期待にこたえたいという気持ちはあるようです。私はフルタイムで働いておりますが、午前中、一人になっても、塾からの宿題、漢字の要や基礎トレなど一通りの課題はかたずけてから講習にいっています。

    確かに、Aクラスといってもいろいろですね。Aから芝とか合格されてる方はおそらく算数に強いのでしょうね。うちの場合、一番いいのは理科で、偏差値50前後、そのほかすべては、35~40代後半といった感じです。
    5年の夏あたりから、急激に難しくなる算数にそなえて、それなりに準備をし
    がんばってきたつもりですが、結果、Aクラスまで転落し、親の私が、ほとほと疲れてしまっています。子供がものすごくさぼってるとかなら「やる気がないならやめなさい」っと怒鳴りつけることもできるのですがそうではないのでとてもつらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す